

第二外国語で迷っているものです。
第1外国語は私が産まれた当時から、父側家族みな(父以外、みんな医学関係の仕事をしている)ドイツ語と決められ、4歳からそれを勉強し、18歳のころからそれをネイティブ語として活動していました。
それで、現在30歳がすぎ、
少し物足りなくなったため第二外国語にも挑戦しようかと思い、何語にすれば良いのか?が分からず•••
私が思いついたのはイタリア語、アラビア語、ラテン語、ギリシャ語の4言語です。
イタリア語=健康食品
→ 田舎のスイスに暮らしたい
→ オーガニック食品に興味がある
→ 水の都に憧れている
アラビア語=人口が多い
→ イスラーム人口の増加に向けて
→ ハラール食品に興味がある
→ 日本人で理解できる人があまりいないためカッコイイ
ラテン語とギリシャ語=昔の書籍が多い
→ 大昔の文献に興味がある
この場合どちらがおすすめだと思いますか?やっぱりイタリア語でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
مرحبًا أنا هانا تارينكوف. マルハバ、アナ ハナ ハナタレンコフ! やはりそこは、アラビックで行きましょ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
XAU(金) XAG(銀) 何の略?
-
どのように読むのでしょうか。。
-
ラテン語と「光り輝く」を表わ...
-
ラテン語でどう書きますか?
-
月の光 を ラテン語で
-
解剖学のラテン語
-
いろいろな外国語で「藤」「田...
-
「今を生きる」「今を楽しむ」...
-
イタリアとイギリスは、ラテン...
-
ラテン語で・・・・・
-
ラテン語の植民という表記とカ...
-
日本語をラテン語に翻訳
-
ラテン語を和訳できますか? フ...
-
『医学典範』翻訳の時期
-
ラテン語で 君は女神たちの彫刻...
-
veritatum aeternarum と verit...
-
ギリシア、ラテン語の r が l ...
-
ラテン語について
-
ラテン語について
-
日本では古典を習いますが 外国...
おすすめ情報
ちなみに今まで海外に行ったことはありません。