アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高2です。長文失礼します。最近怒りということについて悩んでいます。僕は昔から怒られるのが苦手なタイプで、今もまだそのようなタイプのままです。特に最近は怒られるということに敏感になっていて、クラスの担任の説教の時とかも怒鳴られてないのになぜか心臓がドクドクしたり、少し強めに注意された時も気分が暗くなり引き摺り込むことがあります。昔のトラウマとかが原因かもしれませんが、今のこの性格を少しでも変えていかないと社会に出た時に耐えられなくなってしまうかもと心配してしまいます。どうすれば怒られるということについて他の人と同じくらいの感じ方にできるのでしょうか?

A 回答 (5件)

実は私も同じタイプです。

子供の頃からです。社会人になってからも治りませんでした。

よろしければトラウマの内容を教えて頂けませんか?
他回答者さんの仰るよに思春期の影響もありますが、昔からというWordが引っかかったので、根本的な解決策が必要かもしれません。
精神疾患ではないと思いますが、状態が同様です

私独自の考えになりますが、叱られたり注意された時はその理由を考えてみて下さい。
叱る側も君と同じ人間ですよね?
でしたら完璧ではありません。勘違いして叱ったり、叱り方の度合いを超えて恫喝や感情任せの怒りだけになっている事もありませんか?
君の落ち度がしっかりと認識できてるならよいですが、適切な叱り方でない場合は叱る先生や親御さんにも問題は生じます。
君から絶対伝えるべきは、叱る先生や親御さんの誤解ならきちんと解くべきです。

これは私の憶測になりますが、日頃から言いたい事を我慢するタイプではないですか?

学校でしたらスクールカウンセラーの先生はいませんか?相談してはどうでしょう?
更によいと考えるのは今後も叱られるであろう先生と話し合う事です。
叱らないで欲しいというお願いではなく、ご自身のありのままの気持ちを伝えて、指導中は動悸までしてしまう事を話し、先生に知ってもらう事が目的です。
先生が把握する、しないではずいぶん変わってきますよね。

今後社会進出した時は厳しい指導に免疫がなさすぎるのは確かに困ります。
君はまだ若いので、プライドが大切にしたい考えだと思いますが、叱られて辛い時は大号泣する事です。
バカバカしいと思われるかもしれませんが、大切な事で流涙と声に出して蓄積したストレスを出しているのです。だから気持ちをリセットして次のモチベーションに繋がるのです。
赤ちゃんや小さいお子さんが注射の時、大号泣しますよね?あれは泣く事でストレスを逃がしており、痛みの軽減に役立ってます。この情報だけは私が看護師をしていた事で得たものなので確かです。
これは少し不適切ですが、叱られている間は毎回100%向き合おうとせず、頭の片隅で他の事を考える事です。
これは社会人にも言える事であって、心身のバランスを図るには大切な事です。鋭い人は注意が逸れてる所を指摘されますが、そこはあくまでまじめに聴いていた事を主張して下さい。

明日急には治りませんので、徐々に……ですよ。まだ若いので社会に出て長年経過してる私や他社会人より十分直せる可能性はあります。
人の性格は根底から覆すのは大変困難ですが、新しい要素をプラスするのは可能だそうです。
模索方法はいくらでもあるので心配いりません(^-^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もしかしたら唐突な怒鳴りが影響していたかもですね、回答ありがとうございました

お礼日時:2023/07/10 01:35

あんまり思春期に考えることでもないかも。



思春期はホルモンバランスが安定をしないので、不安定になりやすいです。

なので、ある程度はそう言う時期なのだろうとわりきる事かも。

あとは…そうだなぁ…難しいと、思いますが…
過大評価をしない
誇張表現を常用しない
批判的な考えを卒業する
ポジティブを心がける(勘違いNG)
被害者意識を持たない
人のせいにしない
自分をちゃんと尊重してあげる
自分を大切にする
言い訳を悪用しない
ない思考からある思考へ切り替える
目標を持つ
他人を認める
区別をして棲み分ける
傾向対策をノートへつけるようにする
ではどうするのかと言う部分まで考え抜く
メモをとるようにする
指摘を家に帰ってから紙に書き出し、文字として見る
など
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます

お礼日時:2023/07/10 01:36

それはね、「怒られるのは悪いこと、自分が悪いことしたから怒られるんであって何しろ自分が悪い、俺が悪い」っていうのをどこかで刷り込まれてるの。

だから体が条件反射で委縮しちゃうの。
思い当たることない?後から考えればなんで俺が怒られてるんだ、俺悪くないじゃん、ってこと。
それは全部刷り込みからの反射で怒られたときに思考停止してるのが原因。
じゃあどうすればいい?
ちょっと最初は難しいけど、慌てないこと。慌てると全部ぐだぐだになる。
怒られましたすいませんすいません、てのはだめ。自分を追い込んじゃう。
そういう時は「で?」って気持ちで臨むこと。怒ってる人は怒りたいから怒ってるけど、たいていは落としどころがある。だから怒られる側はとりあえず怒らせといて、落としどころを考えてればいいのよ。
相手が怒ってるときは途中で言い訳とかしちゃダメよ。気が済むまで怒らせとくのよ。そのうち怒り疲れるから。怒るってパワーが必要だから。相手が怒り疲れたら、こっちのターン。考えてた落としどころに向かってなんか言いたいことがあれば言えばいいし、謝ったほうがよければそこで謝る。それで一件落着よ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

真剣に受けない方がいいですね。ありがとうございます

お礼日時:2023/07/10 01:36

怒られるのは誰でも苦手ですが真面目に受け取り


過ぎるので心に響くと思います。

こんなことでムキになってるとか半分聞き流すよう
にしたらいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

考えすぎないのも自己防衛の一つですね。ありがとうございます

お礼日時:2023/07/10 01:36

怒られるのは期待されているからです。

逆を言えば、怒られなくなった時は相手が本当にあなたを必要としなくなった時。それって、悲しくありません?
期待されている、必要とされているのがどんなに幸せで嬉しいことなのかを理解しましょう。そうすればだいぶ楽になります。
ただし、怒鳴られるのと怒られるは違いますから怒鳴られているのに期待されていると勘違いはしないように。教育してくれる人だけを信じましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうかもしれませんね。ありがとうございます

お礼日時:2023/07/10 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!