dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不意にパソコンインカメラが起動されてしまい
そこに写る顔に違和感を感じました。

全体的に違和感があったのですが、特に目が自分の目ではないみたいに見えました。

生き生きとしていないし、焦点もあってない、ぼやけた感じでした。

普段、綺麗な目と言われることも多々あり、目だけは確かに綺麗だと思っていたのでショックでした。

他人からこのような目で見られている訳ではないですよね?

となると、こんなに写りがおかしい原因はなんでしょうか?

画質なのか、レンズ仕様なのか、、

質問者からの補足コメント

  • なりました?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/09 18:34

A 回答 (5件)

チャイナのパソコンだと、そうなる。

この回答への補足あり
    • good
    • 1

一々気にしない事です

    • good
    • 0

整形すべきではないですよ。


とみた11223344さんの顔は唯一無二の顔であり、それが個性ですからね。カメラで変であり、違和感を感じようが、それが己の顔ですから、そんな顔を愛してください。そうすれば、カメラに映った顔を受入れ、整形なんて必要ないと思いますからね。
    • good
    • 1

カメラでしょ?


鏡で見てみたら?
でもその程度で整形なんて、馬鹿げてますよ。
    • good
    • 1

>他人からこのような目で見られている訳ではないですよね?


勿論そんなことはありません。
自分が気にするほど他人は気になどしませんよ

>となると、こんなに写りがおかしい原因はなんでしょうか?
それは分かりかねますが、そう映った自分も自分ということは確かでしょう。
画質レンズのようなら、何回も撮り直して確認したらどうでしょうね

とにかくあまり気にし過ぎると、身体醜形恐怖症になりかねませんから
要注意です。
メンタルに問題抱えてしまうと洒落になりません
万が一そうなってしまうと
整形しても次から次と、整形をやりたいことが出始める可能性が大になるようです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!