dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある一定数のズバ抜けた研究者とかって、
凄い技術などはありながら、
食べることに関しては無頓着な人いませんか?
毎日カップラーメンでいい、腹が膨れればなんでも良い、
わざわざ時間をかけて出かけて食べに行くのが面倒くさいみたいな。

A 回答 (2件)

時間を忘れて研究に没入してしまい、手近にあるものを食べることもあるけれど。


脳に栄養を入れないといけないので、バランスの良いものを三食たべるそうですよ。

本人が無頓着な場合、周囲が気を付けて、食育(笑)をするようです。
    • good
    • 0

その人の趣味次第でしょ



ビルゲイツはハンバーガーが好きだそうですが、オーディオは数百万レベルの超豪華な機材を使っているそうです
孫正義も食事は質素だが、家と家族にはやたら金をかけています

グルメオタクだったら稼いだ金をグルメにかけると思います
研究者はグルメより科学への興味が強いのだと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!