
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
>同じ1067㍉ゲージとなっている、なにわ筋線への直通の計画は出ているのでしょうか?
【回答】
ありません。
---------------------------------
▪️近鉄は長年沿線の向上価値と、天王寺の街の活性化を図るため、大阪阿部野橋駅に投資してきました(あべのハルカス)。直通化は途中駅となってしまい、商売の機会損失に繋がります。つまり、今までの投資をドブに捨てる行動です。直通化はあり得ないです。
▪️相互直通運転はターミナル駅のキャパシティがオーバーしてしまったなどの対策として計画されるのですが、大阪阿部野橋駅は線路容量がしっかりある駅で不足している訳ではない。
▪️なにわ筋線の新難波駅(仮称:南海)は地下深く、JR関西線のJR難波駅は難波の外れです。質問者様は「難波へ便利になる為に直通を」と言っているが全然便利にならない。
▪️直通化するにしてもメリットが無いので、答申にも出ておらず計画すらない。
▪️大阪阿部野橋駅でレールを繋げる術がない。(地下は「あべのハルカス等」の基礎が深く入っている。)
▪️上記の通りデメリットばかりでメリットが少ないにもかかわらず、乗り入れ対応させるのに車両の新造(投資)が必要。
▪️新線作るにせよ、車両新造するにせよ、それは多額の費用が掛かります。何処にそんなお金がありましょうや?(・・;)
空想と現実は別です。
線路が同じ幅だからだけで直通運転は出来ません。
No.2
- 回答日時:
なにわ筋線に乗り入れるのは、JRと南海です。
近鉄ははいっていません。
なにわ筋線の早期着手・早期開業を目指し計画を進めています(JR)
https://www.westjr.co.jp/railroad/project/projec …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫌いな女性が前を歩いて居たら?
-
旅行中、パソコンの入った鞄を...
-
京王線利用者です。利用歴は一...
-
PayPayポイントでタクシーの料...
-
タクシーで3時間の料金っていく...
-
日暮里駅で車を止める場所
-
通勤 高速道路使うのは贅沢です...
-
滋賀県石山駅でタクシー拾えますか
-
東大病院にコインロッカーはあ...
-
新幹線、品川→東京に変更するに...
-
タクシー料金の往路と復路の違...
-
4月から電車通勤を始めたのです...
-
京急川崎周辺の待ち合わせ場所...
-
渋谷マークシティ・バス乗り場...
-
大手町駅での千代田線から乗り換え
-
名古屋から篠ノ井へ行きます。...
-
JR目黒駅から地下鉄表参道の駅...
-
さいたま新都心駅からさいたま...
-
新日本海フェリーの船内について
-
新宿駅A5番口って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報