
デリカシーの無い相手にストレスを溜めない様にするには。
去年職場に、とてもデリカシーのない人が入って来ました。ネットなどで対策を探しても、関わらないのが1番と書いてありましたが、仕事仲間なので関わらない様にする事は出来ません。
相手の発言をサラッと流せられるのが1番良いのは分かってますが、感情が追いつかず、言われた瞬間と、それから暫くはイライラしてしまいストレスが溜まります。
一度上司にも話しましたが、侮辱や暴言を吐かれている訳ではなく、ただ無神経なだけなので、でもあれが彼の元々の性格だから変えられないしなぁ…となってしまい、解決しませんでした。
どうしたら、そんな相手と何も気にする事なく話せる様になるでしょうか?
相手も社員で基本的にはずっと同じ職場なので、この先もストレス抱えながら仕事するとか辛すぎると思って相談しました。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スルーできずに感情的になってしまうということは、あなたがもともと傷つきやすいのでしょう。
正しさにこだわり、べき思考が強く、普段からいい人を演じているのかもしれません。
そのような人に共通するのは、見捨てられ不安です。
自己蔑視、自己無価値感により、正しくいい人でなくては自分は孤独になるという恐怖があるのかもしれません。
だから、無神経な人を放っておけず、許せないのでしょう。
まずは自分に優しくなることです。
自分を許し、優しくなれば、他人にも優しくなれます。
人はみな不完全な生き物ですから。

No.4
- 回答日時:
発言の内容によるとおもいます。
上司の判断がそうであれば、人の個性で済む範囲(業務に支障がない)範囲なので、
そうなってしまうと質問者さんのスルースキルが同時に問われてはしまうとおもいます。
無視と言うのは会話をしないと言うことではないので、これを勘違いしているのでしたら、一般常識として質問者さんも工夫をする方が良いかも。
嫌いな人と会話をしたくないまで行くのなら、個人作業系の職場への転職を考慮する方が良いかも。
No.3
- 回答日時:
あなたはおそらく真面目なんでしょうね。
だから相手と同じ次元に立って
話を顔面受けしてしまうのかも知れません。
もう少し心に余裕をつくり
いちいち相手の言動でブレないメンタルを磨くことです。
比喩は悪いが、ちょいワルぐらいになると
そんなことなど屁とも思わなくなります。
そうです いい人を止めれば楽になれます。
問題をあまり小難しく考えないことがまず肝要です。
仕事上だけの人と割り切れば、そこで開き直れるはずです。
この世の中、自分の好きな人ばかりではありません
むしろ、そうでない人のほうが多いものです。
相手が嫌い以上にあなたも相手から嫌われている かもですから
案外どっちもどっちという見方も無きにしも非ずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性別を知らない方宛てに英語で...
-
目くじら立てる人って好かれる...
-
質問攻めをうまくかわす方法を...
-
デリカシーの無い相手にストレ...
-
うまい断り方
-
just friendのjust ?
-
自分の名前がいつも1番最後
-
えっち中に言われたこと
-
男性は、どうして女性器に対し...
-
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
-
彼女をおんぶしたとするとなん...
-
デブってどうして図々しいの
-
なぜ人は他人のうんちを見たく...
-
自分の喘ぎ声がAVっぽい
-
グループで省かれるようになっ...
-
外出 嫌な思い
-
周りの友達からよく、天然だね...
-
今彼女が実習中なのですが、忙...
-
【再掲】“サザエさん症候群” の...
-
今日からクレジットカードの勧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男子大学生です。先日、好きな...
-
彼女を見つけるのを諦めるべき...
-
しつこい訪問販売員に名刺を要求
-
目くじら立てる人って好かれる...
-
ひどいことを言ってくる人に言...
-
質問攻めをうまくかわす方法を...
-
話した話題に被せてくるやつっ...
-
「後で教える」とか「後で話す...
-
うまい断り方
-
性別を知らない方宛てに英語で...
-
どう思います??
-
泣き叫ぶ人は、周りにいますか...
-
これって失礼なことですか?
-
二人事務の相手がなんでもかん...
-
マッチングアプリで出会い、今...
-
趣味が合うあまり仲が良くない...
-
幼稚園実習の選び方について
-
やり返さない方が、良かったの...
-
男の人は自分が何歳になったら...
-
愛について
おすすめ情報