dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で知的障害がある人がいます
ちゃんと自分が出来ることを一生懸命やって
くれればいいのですが週に1、2度かならず
あっちが痛い、体調が悪いと早退や欠勤を
繰り返します。

上司はパワハラを恐れ何も言わず言われた通りに
しています

その人にやってと頼んだことも自分が気が乗らない
ときは断らないけど全くやらないか中途半端に
やってあとは投げてしまい結局は自分でやらなくては
いけなくなって腹が立ちます

自分がどうこう言える立場ではないですし
上司や会社が特に問題視していないなら
仕方ないですか

A 回答 (7件)

クビにすればいいと思います。


自分はこの類の障害者のオジサンを10人以上クビにしました。
ポイントは記録を取り、それに対する被害を明記し
本人の知らないところで会社に提出することです。
そうやって社内にクビにしても仕方ないという意見を作っておき
次に同じように障害者のオッサンがやらかしたとき
容赦なくクビにできます。
次々にクビにしたので、もう障害者雇用は辞めようとなりました。
だから打ち、は大企業ですが障害者は一人もいません。
おかげで快適な環境です。
ただし障害者ではないけどキモくてクサい非正規のオッサンはいますが。

以上 参考になれば
by 東証プライム企業 制社員総合職元 採用担当
    • good
    • 1

ワタシは、今まで8人の障害者の


人と仕事をしたことがあります。

全員、ワガママで無責任でしたね。

何か、特権があるかのように振る舞います。

仕事は全く出来ない。
やる気も無い。
やれば間違いだらけ。
正直、邪魔なだけ。

それでいて、給与は同じ。

ハンデがある、罪悪感がある
ということで、親が甘やかしたんでしょう。

これでは、障害者差別に大義名分を
与え、差別が広がらないか
と心配になります。
    • good
    • 0

解決に至らなくて申し訳ございません。



「ひろゆき 無能 扱い方 」で検索すると、
以下の動画などが出てきます。

複数の相談を見ることで、
同じ悩みを持つ相談、効果的な作戦が見つかると思いますので、
お時間のあるときに動画を視聴してみてください。

あなたなら絶対に解決できます!

    • good
    • 0

本当に迷惑な話ですよね。



少し期間が必要かもしれませんが、
昇進、または、業務の班長のような立場になると、
仕事の割り振りの権限を持たせてもらえるかもしれません。


すぐに効果が見込める方法としては、
その人の尻拭いを放棄することは出来ませんか?

さすがに業務が終わらないと、
会社としても動かないといけない状況になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
放棄しても誰かがやらなくてはいけないし
やらなきゃ怒られるのはこっちだし
何を言ってもその場だけ落ち込んだような
素振りを見せて翌日になればまた同じ
でも上からは何かをやらせてと言われ
状況を説明しても仕方ないで済ませられ
イライラMAXです

お礼日時:2023/07/15 14:02

障害のある方を雇用するということはそういうことなのです。

一般には、誰もが、できて当たり前的に、勤務している障害のある方を見てしまうことがありがちです。こうした偏見意識の是正のためにも、理解ある大きな企業ほと、積極的に雇用を進めています。また、そうした障害のある方の社会参加に協力・促進して行くというような、ポジティブ思考も社会の人、一人一人には、求められています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですかね
でも間近にいると大迷惑なんですけどね
だったらもう何にもやらなくていいし
一日中遊んでていいのでどこか
見えないところにいて欲しいです

お礼日時:2023/07/15 13:41

状況をコントロール出来ないなら仕方がないです。



その人が席にずっと座っていることが仕事になるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕方ないんですか
姿見るとイライラするので
どこか姿見えないところで
じっとしていて欲しいです

お礼日時:2023/07/15 13:43

会社のマネジメントの問題ですね。


その人にやらせる作業結果が他の社員の作業に悪影響を与えないように業務を割り振るべきです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます
会社側からすると厄介者なんで
押し付けてきてるのかも
こちらは大迷惑ですけどね

お礼日時:2023/07/15 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています