dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までで驚いた他人のケチっぷりを教えて下さい

A 回答 (18件中1~10件)

損得でしか考えていないと思います。


ソイツ、誰からも嫌われていました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ずっとお金に苦労してそうですね笑

お礼日時:2023/07/21 08:46

若い頃、勤めていた仕事場。


同学年なんだけど、ソイツは仕事上では、大先輩。
そいつは、飲兵衛で強い。
私は酒は弱い。
もっぱら食事。
でも、そんなには食べられない。
そいつは、大食い。
で、きっちり割り勘。

違う日。
私と、ソイツと新人後輩4人。
新人後輩は未成年なので、酒は飲まない。
食事も、そんなには食べていない。
カラオケも、ソイツばっかり歌いやがって。
その日も、きっちり割り勘。
しかも…帰り、車で送るんだから、割り勘!と言い放ち。
おいおい!
お前!大先輩のくせして!と思ったが、もう良いや!と思い、
後輩4人の、半分を私がコッソリ出しました。
その後、誘われても断り続けました。

これ見て、当時の職場の人は、分かる位、細かく説明してみました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

笑笑 飲食で金に汚い人は損得しか頭にないんですかねー

お礼日時:2023/07/18 02:55

ある洋食屋でマスターに聞いた話しだが、ライスだけ頼んでサービスの漬け物瓶を全部食べられた‼️(つд;*)

    • good
    • 2

ある学校の先生がタバコを半分吸って、消して又タバコ箱に戻した‼️(-.-)y-~

    • good
    • 1

慰安旅行で皆で朝喫茶店に行こうとしたら、ケチの新人は喫茶店に行かず缶コーヒ飲んでいた‼️(つд;*)

    • good
    • 2

仲間で食事に行くと、会計の時に必ずトイレに立ち、先に誰かが払うのを待っている奴がいて、仲間の中でも評判が悪くなりました。


後で割り勘をするも細かいお金が切り捨てられることを理解しており、中には稼ぎの良い友人が払うことがあるので、最後まで粘る始末。
友人で食事に行く際は交代で車を出し、帰りは代行を割り勘にするのですが、自分の番はお酒を飲まずにガソリン代を請求し、暑い夏でもエアコンを付けずに窓全開でガソリン代の節約をするのですが、自分の車ではなく、親の軽です。
タクシー利用をするときは必ず最後に乗車して最初に出ます。

当時、そいつの働く会社は自動車部品卸でしたが、時々、気前の良い友人に自社の部品を渡しているようでしたが、会社の在庫をパクッていたため、バレてクビになりました。
お返しまで自分の財布から出すのを惜しんでおり、結果、大きなしっぺ返しが我が身に帰ってきていました。
今では誰もそいつと付き合う人はいません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

最低最悪ですね笑

お礼日時:2023/07/16 17:10

○くず米、つまり動物の餌。


 10㎏400円。
 ゴミだらけ、虫だらけなので
 掃除しないと食えないし、
 勿論マズイ。

○スーパーで、半額になるまで
 30分、待っている。
 買うのは総て見切り品。

○テッシュペーパー。
 乾かして何度も使う。

○トイレ、小は流さない。 
 風呂はシャワーだけ。
 湯船に湯を張る場合と比較ですが
 損益分岐点は4人だそうです。
 
○ゴミ袋は買わない。
 既にゴミ捨て場にある、他人のゴミ袋に
 自分のゴミを突っ込む。

○石けんを乾燥させ、表面を固くしてから
 使う。 
 こうすると長持ちする。

○本は立ち読み。
 一ヶ月もあれば、ハードカバー一冊読める。

まだあるけど、このぐらい。

以上は、ワタシの嫁さんのことです。

でも、上には上がいます。
嫁さんの知人ですが。
八百屋のゴミ箱を漁って
捨てられていた野菜クズを持って
帰り、食卓へ。

これには嫁さんも驚いていました。
「あの真似は出来ないわ」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大阪ですか?笑

お礼日時:2023/07/16 17:11

舛添

    • good
    • 1

昔の話ですが



フェリーで東京から北海道に行くときに
乗船してから知り合った人でしたが
レストランの食事が高いので
私が頼んだカレーの福神漬けとらっきょうをくれと言って、ライスだけ頼んで食べた人がいました。
私は高校生でその人は成人女性でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わぁー 凄すぎます

お礼日時:2023/07/16 13:40

No.7です。



>笑笑 ケチですね

そいつ、、、訪問先でいただいた缶コーヒーを、おいらの分まで持ち帰った。

それ以来、『あぁ~、そういう奴なんだな』と軽く相手にするようにしています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!