
初めて車を買ったんで、早速いじりたいのですがエアロパーツやチューニングパーツはどういったところで購入すればいいか解りません。量販店がいいのか小さなカーショップがいいのか雑誌を見ても解りません。住んでいる周辺にあるらしいのですが知り合いで詳しい方がいないので、どこへ行ったらいいか解りません。ど素人なので敷居が高すぎて不安です。(某量販店にサスの事で電話したら、「ハムですかー」なんて言われて、「サスペンションです。」と言ったら「お待ちください」
と言われて「ありません」なんて言われました。なんか馬鹿にされたようで・・・)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
whitemarkです。参考に僕のお店選びを書いておきますと、車の構造自体に関わるような物は専門店にお願いしています。僕もそんなに車に詳しい訳ではないので、せっかくお金を溜めてかったパーツを壊してしまったら最悪ですから。。(汗)プロにしっかり付けてもらいたいです!
。。が、それらに関係のない小物系や自分で取替え可能(またはチャレンジできそう)、もしくは仮に取りつけに失敗しても問題無さそうなパーツは量販店で買いますね。少しでも安くなるならそれに越した事はないですし、何より自分で弄る事で車の構造にも詳しくなれますし(^-^)
コンパクトカー。良いと思いますよ!
コンパクトカーでハードなチューニング、とても目立つと思います!ドレスアップにしても、エンジン等のチューニングにしても。
僕だけの意見かもしれませんが、最近の車って、どちらかと言うとコンパクトカーの方がアツイような気がしませんか?
所持金が同じなら、車自体や維持費に殆ど持っていかれ、しかもパーツ代が高い。。。そんなこんなであんまり弄れない大型車よりも、車自体もお手頃価格で維持費も少なめ。そしてパーツも安い『コンパクト』で弄り倒す方がどう考えても楽しそう!
弄るにしても高価な車だと壊してしまう恐怖も値段に比例して増大してしまうので、やっぱり先の理由も含めて"思いっきり"弄れそうな「コンパクト」が僕は好きです。
っと言いつつ私事、最近大きめの排気量の車を買いましたが維持費で一杯一杯な状況で全然弄れなくって、shyuさんがとても羨ましいです!
車選びを失敗したなーっと後悔する今日この頃です。。(汗
whitemarkさんのおっしゃる通り、走りたいけどランエボやGTーRだと車両価格が高く(中古なら安く済むかもしれませんが、僕としては新車に乗りたかったのです)パーツも考慮するとお金が足りないので、お手ごろなコンパクトカーにして残ったお金でチューニングパーツを買おうかと考えました。所詮コンパクトカーって
ランエボやGTーR、アルトワークスになれない事は承知していますが、ターボもついている事だしどこまでチューンが出来るかやってみたいと思うようになったんです。ターボ設定だとATしかなかったのがつまらないですが・・・・
前置きが長くなりましたがwhitemarkさんのように一人でも支持してくれる方がいると大変心強いです。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんわ。
私は専門店派です。
whitemarkさんもおっしゃっていますが、店と客ではなく
人と人のコミュニケーション感が強いです。
ついでに何々も頼めますか?ってお願いした事がありますが、
量販店でしたら、それでしたらもう一度レジにとか言われましたけど、
専門店の場合、じゃぁついでに見ましょうかって
言ってくれました。
やっぱり最初は敷居が高く感じるかもしれませんが
思い切って入ってみてください。
お店の人も車好きの方が多いので結構フレンドリーな
雰囲気で話せると思いますよ。
私の場合、ホームページを開設しているショップで
掲示板やメールで質問なのどのやり取りを数回してから、訪れました。
始めて行くところでも、そうすれば幾分敷居が低く感じれるのではないでしょうか。
文章ですが、コミュニケーションを図った後ですから。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。敷居が高く感じますが思い切って入ってみようかと思います。けど車の構造を少しでも勉強して行ってからの方ががいいですかね。
車のことは全くの無知なので(エキマニ、インマニ、バブルの位置も働きも知らない)無茶苦茶不安です。
No.2
- 回答日時:
専門店(ショップ)によって得意な車種がありますので雑誌で色々チェックしてみてはいかがでしょうか?
スカイラインやロータリー、S13、AE86、ランエボ、スバル車などなど
ショップによって得意としている車種・メーカーがあります
雑誌も全国系から地域系まで各種の改造系の雑誌があると思います。
最初は雑誌などからショップを探したりパーツの知識を深めて、お金をためてから実際の改造をはじめてはいかがでしょうか?
チューンアップは日常のメンテナンスから始まります
自分の車をよく見て、比較的安価で自分でも出来る点火系やケミカル系、吸気系から初めても損はしないですよ。 雑誌を見ながらジャッキアップして下廻りを見るのも良いと思います
雑誌によっては安価なチューンアップ(マルビチューンとも言う)の特集を組むところもあります
初めての車であれもこれもと言う気持ちはわかりますが、まず自分の車がどうなっているのか?車はどうやって動いているのか?を理解してからでも遅くないと思いますよ
知識を持つと言うことはショップの人の話も理解できると言うことで、良くないお店を判断する目安にもなります
自分がどんな方向性で改造したいのか? 湾岸仕様と峠仕様ではパーツの選択肢もエンジンセッティングも全然違ってきます。
例えば・・・ 峠仕様でGTウィングはダサいですよ
ご回答ありがとうございます。まず自分の車をよく勉強してからの方がお店の人も話がしやすいでしょうね。まず日常のメンテナンスを覚えてみます。
No.1
- 回答日時:
既に雑誌等で欲しいパーツが決まっているのなら量販店でも専門店でも遜色はないと思いますよ。
専門店と量販店の違いを少し述べておくと、量販店ではやはり小物系、タイヤ類の販売を主としているせいか、普通に売ってくれるだけです。
もちろんそれなりの商品知識はあると思いますし、その知識量も店員さんによってまちまちですが。
反対に専門店では量販店ほどの接客は期待しずらいですが
豊富な商品知識とセッティング、マッチングデータを持っています。
もしも欲しいと思っているパーツのマッチングに不安があるようでしたら、専門店に相談してみると良いと思います。色んなお客さんへの取り付け例等を参考に、親身に相談にのってくれると思いますよ。
車に詳しくないから。。なんて引け目を感じる事なんてありませんよ。
『良く分からないので。。』と言えば、それなりに教えてくれる事もあるだろうし、詳しくない方にも分かるように説明もしてくれるはずです。
専門店って確かに最初は敷居が高いですが、雑誌、口コミ等で評判の良い店を探して足を多く運び、店員さんに顔を覚えてもらえたならもうラッキーです。
量販店のように数え切れないほどのお客さんをこなしていませんので、自分の車のコンディションとかまで覚えていてくれて、何か困りごとがあった時等、的確なアドバイス貰えたりします。
ただ値段的には量販店に負けるとは思いますが、何かあった時、ちょっとした事で作業をしてもらいたいなんて時、
結構タダでやってくれたり。。
車の調子が悪くなって、ちょっと見てもらったり。
値段+αの価値がありました(経験から)
もちろん中には極悪な専門店も存在しますのでお店選びは慎重にして下さいね。
って事で、長くなりましたが僕なら断然専門店派です。
最後に専門店へ行くときのアドバイスですが、量販店なら『俺は客だぜー」みたいな態度でもサービスにあんまり変わりはない(サービスとピットが違う人だから)と思いますが、専門店だと×です。
とても仲間意識の強いところでもありますので、客と
店員というよりも、同じ車好きとして接していけばきっとこれからのカーライフにプラスに働くと思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。値段や品数においては量販店がいいかもしれませんね。けどサービスの面では専門店がいいかもしれませんね。敷居が高いかも知れませんが専門店に色々聞いてみようかと思います。けどランエボやGTーRじゃないコンパクトカーを、それみたいにすると言うのは変でしょうかね。
補足日時:2001/09/16 22:28お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一家で一台
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報