
No.25
- 回答日時:
極端に古い家電は、耐久性があるが、新しいものは短命です。
それは、2006年施行されたローズ指令によるもので、環境負荷物質を排除するため。
これにより工業製品の信頼性(耐久性)は極端に短くなった。
国産品は特に影響がある。
国際条例を無視する国の製品は、有利にできている。
つまり2006年以降に製造した家電は、故障しやすい。
それ以前は、かなり強いと。
最近ニュースで50年以上動いている冷蔵庫とか。
大正時代のラジオが現役とかもある。
最近は、研究がすすみ、多少は耐久性と設計の改善で良くなったが、過去のように何十年も使える家電は造れないようです。
せいぜい10年で買い替え寿命に設計しているとか。
私のTVは2007年製造ですが、設計はローズ指令前のため、未だ現役です。

No.22
- 回答日時:
あなたの使い方が悪かったとかあります?
No.21
- 回答日時:
半年で壊れました。
所謂、初期不良でした。基盤の不良ということで、部品調達出来ないので新品になりました。
そして、10年で。テレビを受信しなくなりました。DVDレコーダーからなら映るので、壊れた部分は特定出来ますがね。
その初期不良ですが、1年以内に症状が出てくる考え見たいね。
ほとんど、テレビ見なければ、壊れるのに時間かかるのかな。
リコールとして発表されていないが、多数そういう故障があれば、保証期間が過ぎていても無料修理はしてくれるかも。メーカーのホームページで確認してみてみたら。
No.19
- 回答日時:
家電量販店で黒物家電の有料(ポイント)長期保証の場合、5年のところが多いので可能性はあると思います
白物の長期保証10年の場合も多いのですから
パソコンは最悪3年使えればよいという意見もある
(テレビは不明)
ちなみに我が家は、テレビは4年、レコーダーは6年でした
(テレビはゲーム、動画などで酷使したほうです)
テレビは残念ながらいわくつきでしたので、むしろ4年はもったほうで、長期保証の範囲内は幸運でした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- テレビ テレビの画像が乱れます、考えられる原因を教えてください。 4 2023/01/12 22:10
- テレビ 地デジ対応テレビの寿命ってだいたいどれくらいなものですか? 8 2022/07/15 20:22
- テレビ 液晶テレビのHDMI入力端子の一つが壊れたようです。 サウンドバーを接続してましたが、急に音声が出な 3 2022/06/22 09:14
- その他(生活家電) SONYテレビの故障について 5 2023/07/10 20:19
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 故障でしょうか? ブルーレイレコーダーの画面が急にテレビに映らなくなりました。 レコーダー経由のテレ 2 2022/06/21 22:14
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- テレビ テレビはSONYブラビアKDL-55W900Aです。 1週間程テレビを見ずにYOUTUBEばかりを見 4 2023/03/24 01:25
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5年前にヤマダ電機で買ったテレ...
-
テレビの音量がおかしいです。
-
テレビにGoogle tvいる?
-
TVについて 複数のチャンネルで...
-
後部座席の液晶
-
地上波の電波強度を調べること...
-
テレビのチャンネル設定につい...
-
テレビの電源コードってデレビ...
-
テレビとスマホのテザリングに...
-
レコーダー2台とクロームキャス...
-
ブルーレイレコーダーの、アン...
-
東芝テレビ レグザのトラブルに...
-
フルハイビジョン 4K
-
2010年液晶テレビ購入時にリサ...
-
テレビにGoogleTV必要か?
-
パナソニックの55インチのテ...
-
22年前の受信料の請求と今後の...
-
レコーダーが増えてしまった為 ...
-
テレビの音のビリつき
-
シャープAQUOS液晶テレビ画面に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レコーダーが増えてしまった為 ...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
テレビとスマホのテザリングに...
-
22年前の受信料の請求と今後の...
-
テレビにGoogle tvいる?
-
ブルーレイレコーダーの、アン...
-
レコーダー2台とクロームキャス...
-
訳あってブルーレイレコーダー...
-
テレビの電源コードってデレビ...
-
パナソニックの55インチのテ...
-
4Kテレビをお使いの方へ
-
テレビの音量がおかしいです。
-
地上波の電波強度を調べること...
-
テレビにGoogleTV必要か?
-
【カーナビでネトフリを見る方...
-
一人暮らし大学生です。 2年ほ...
-
2010年液晶テレビ購入時にリサ...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
後部座席の液晶
-
テレビのチャンネル設定につい...
おすすめ情報