
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2020年分の取引で出た損失を2021年に確定申告をされて損失を申告されておれば、今年の確定申告をされることで繰越損失と損益通算されて、特定口座源泉ありでお取引であれば、徴収税から還付されます。
一般口座であれば、そもそも課税されていませんので・・。
ただ、いずれにしても2020年分からの確定申告をされており、今年分の確定申告をされることが条件です。
ふるさと納税も確定申告が必要です。
No.2
- 回答日時:
>2020年に株で650万円の損失が発生…
その年分 (提出は翌年初め) から昨年分まで、確定申告書を出し続けていますか。
過年分の繰り越し相殺を受けるには、損失を出した年から最大 3 年間、確定申告書を出し続けることが条件なのです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
ただ、青色申告特別控除などと違ってこれには
「法定申告期限内に提出」
とまでは書かれていません。
したがって解釈のしようによっては、期限後申告でも良いということになります。
実際に期限後申告が認められるかどうか体験したわけではありませんので、まずは税務署にお伺いを立ててみてください。
それで良いといわれたら令和2年分、令和3年分、令和4年分 (税金は和暦です) の確定申告書を大急ぎで作って古いほうから順番に提出してください。
順序を逆にしたらだめです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>今年、日本株で500万円、米国投資信託で100万円、米国株…
今年はまだ半年近く残っています。
取らぬ狸の皮算用はやめて、今年が終わってから考えましょう。
>ふるさと納税限度額は年収1000万円+650万円分まで…
繰越相殺が否認されたらね。
繰り越し相殺が認められれば、そんな旨い話はありませんよ。
-------------------総所得金額等の定義 -------------------
ただし、次の繰越控除を受けている場合は、その適用後の金額をいいます。
・ 略
・ 略
・ 略
・上場株式等に係る譲渡損失の繰越控除
・ 略
・ 略
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
No.1
- 回答日時:
株式取引の損失は3年繰り越しが可能です。
https://kabu.com/investment/guide/syoukenzeisei/ …
したがって、今年と利益から過去の損失を控除することは可能です。
ただし、これを適用するには毎年確定申告する必要があります。
2020年から2022年分について繰り越しの申告をされていますか?
1年でも申告されていなければ無理です。
ふるさと納税の控除限度額に株取引の利益を含めることは可能ですが、
その場合特定口座源泉徴収ありでも確定申告が必要です。
当然ワンストップ特例は使用できません。
https://www.satofull.jp/static/merit.php
株の利益が650万円なら6.5万円程度上限が増えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暇つぶし投資
-
「私は30代ですが1億円を貯...
-
投資について 毎月5000円追加投...
-
「投資=ギャンブル」である、...
-
USスチールは買収ではなく投資...
-
医師免許に関して詳しい人に質...
-
投資初心者です。最近ニーサで...
-
預金保護について(SBI証券と住...
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
長い目で見れば、投資は必ず儲...
-
皆さんは何の投資してますか?
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
これはポンジスキーム(詐欺)...
-
五年で時効になる!?
-
4%ルールについて
-
Ꭰポイント投資やPayPayポイント...
-
paypay ポイント運用やᎠポイン...
-
借用書か預かり証どちら?
-
「20万円分を両替して4億円以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株売買繰越損益について
-
投資先のある可能性の会社について
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
イギリスから電話し ベトナム人...
-
松井証券のクレジットカード
-
カ)ジーフロンティア 資金調達...
-
城島高原パークの入場券が当た...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
証券口座詐欺
-
銀行の口座アプリで入出金のと...
-
株 sbi ガチ初心者 sbi証券で株...
-
カバレッジ開始って?
-
メルカリって本人確認できなく...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
金の売買などで50万以下なら 税...
-
株の電話での売り方。
-
楽天証券の実現損益についてで...
おすすめ情報