dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この時期に工場に人がはいりません。
後釜がこないからやめたくてもやめれない。暑いからかな?

A 回答 (8件)

>なにを根拠に役にたたないとかいうわけ?


この質問の仕方、状況説明の下手さ、から察するに、あまり頭がよくないのだろう。
まともな人ならば
「工場に勤務しているが辞めたいです。でも後釜が来ないので辞められません。 どうしたらいいでしょう。」
というように書きます。
    • good
    • 0

今は、全国的に人手不足です。



コロナで一段落していたのですが
コロナが終わって
事業再開が多く、あちこちで人手不足が
発生しています。
    • good
    • 0

今時冷房もない悪条件の工場なんかで働きたくない。

各自にスポット冷房ぐらいは配備しなきゃな。やめたくてもやめれないはやめても他に当てがない人の常套句。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

暑いし女だのに重たいのもつし、仕事大変で大変だし、社長は仕事できないやつをばかにするし最悪

お礼日時:2023/07/20 02:03

>やめたくてもやめれない


やめたいなら さっさとやめればいい。 どーせ あなたなんか工場に居ても役にたたないだろうし。 退職届を書いて出してみなさいよ。「あ! そう」で受け取ってくれるんじゃないの。

私は工場で働くのは好きですよ。(普段は事務系ですが、時々応援で工員になります) 無心で働けますしね。 ものを作ったという満足感もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにを根拠に役にたたないとかいうわけ?

お礼日時:2023/07/21 20:30

求人内容に何か不満点・疑問点が隠れているとか?


若しくはネット上に評価が流れ出てる?
    • good
    • 0

後任が見つからなかろうが辞めればいいじゃん。

後のことなんて関係ないし。
    • good
    • 1

あなたが一従業員であり工場の経営者でないなら、退職届を提出すれば最短14日後には辞めてもそれは合法ですよ。


後釜を探す責任は会社にあるのであって、従業員が次を見つける責任もないし、見つかるかどうかを心配する必要もありません。
    • good
    • 2

もちろんです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

?暑いから?

お礼日時:2023/07/19 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!