プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「ほお晴れBJ」というスイカを育てたんですが、割ってみると種がありました。
この品種をご存知の人がいれば話は早いんですが、このスイカの苗を買ったときは確か種無しということを聞いて購入したんですが、種が普通のスイカのようにあります。
このスイカの横に普通の種ありのスイカも育てているんですが、その影響でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • スイカは3つ苗を植えましたが、普通の柄あり中玉スイカを2つ、ほお晴れBJを1つです。

    ■ほお晴れBJの苗を植えた様子
    札は見にくいですが「ほお晴れBJ」と読めると思います
    https://s.kota2.net/1689853306.jpg

    ■獲ったスイカ
    画像では外側が写ってないですが、間違いなく柄無しの「ほお晴れBJ」です。
    全部で50個くらいの種がありました。
    https://s.kota2.net/1689853319.jpg

      補足日時:2023/07/20 20:51

A 回答 (3件)

写真を拝見しました。



このタネの入り方は、種無しスイカではありません。
基本的に種無しスイカでは、黒色の種は存在しません。

過去に一度だけ、黒色の種が入っていた経験がありますが、大玉スイカ全体で2個だけでした。

とにかく、写真のスイカは種無しスイカではないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確信がもてる回答ありがとうございます。
回答を見て、苗を購入した店に問い合わせることができ、腑に落ちました。
どうやらタヒチという黒玉スイカにラベルを間違えて付け売ったようです。
種なしスイカの中身がどうなっているのか、今回は勉強になりました。
お騒がせしました。

お礼日時:2023/07/21 21:57

ほお晴れBJは、3倍体のスイカですから、一般に言う「種無しスイカ」です。



大きさは、普通のスイカよりも小さい黒色の中玉スイカです。

>このスイカの横に普通の種ありのスイカも育てているんですが、その影響でしょうか?

種なしスイカの雄花には受粉能力がないため、種無しスイカの雌花に普通のスイカの雄花から受粉させる必要があります。

つまり、種無しスイカの栽培には受粉用の普通のスイカ栽培を並行して行う必要があります。

種なしスイカと言っても、わずかにタネができる場合があります。
白っぽく、未熟なタネです。

今回、真っ黒な普通のタネが、通常スイカと同じように沢山できたのでしょうか?
それとも、ほんの少しだけタネができたのでしょうか?

もし、普通のスイカと同じように沢山の成熟したタネができたのであれば、その苗は種無しスイカでない可能性が高いと思います。

ほとんどが、白っぽい未熟の種で、成熟したタネが1〜数個程度なら、種なしスイカと言っても完全ではなく、その程度のものだということなのです。

ツルが混み合っていて、ほお晴れBJだと思ったスイカが実は隣の普通スイカだったと言うことはありません?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
補足で画像をアップしたリンクがあるので、もしよければ御覧ください。

お礼日時:2023/07/20 20:57

三倍体なのでタネはできません。

種ありのスイカを近くで育ててそれと交配しないと実ができないので正しい栽培です。ラベルの誤りでは? 黒スイカですよね? 薄っぺらいタネならできますが普通のタネなんですよね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

質問とは別に、栽培方法が正解と聞けて良かったです。
黒スイカはほお晴れBJのみです。

お礼日時:2023/07/20 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!