A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1さんの補足となりますが、もし、種苗会社(サカタのタネ、etc)を購入されたのでしたら、保管しても実は出来ません。
種苗会社の方で、ハイブリッドと言って交雑種にしてあるからです。
これは、A種とB種の掛け合わせですので、種を残してもその子孫は
AA種かBB種となる事が多く、同じソラマメにはなりません。
出来たとしても質や大きさなどが劣ります。
なんでそんな事するのかって?
種苗会社が来年も種を売るためなんですよ。
No.2
- 回答日時:
大豆も空豆も小豆も豆類は皆、自然界では誰もつみ取らねばいずれ茎も葉もさやも枯れ果て、自然と地面に落ちたり倒れたりしながら種子となる豆だけが翌年の季節を待つ中で地中に埋もれ、いずれそこから芽を出します。
人口栽培の場合、さやが黒ずみ枯れた状態になりましたらつみ取り、そのまま日陰の風通しの良い場所で数日干して、シナシナしたサヤをカラカラにしてから豆を取り出してください。
そのまま翌シーズンまで湿気のこもらない紙袋などに入れ保管すれば翌年種として使えます。
黒くなったサヤを摘んでから以降の乾燥をしっかりしないと、かびてしまいますのでご注意を。

No.1
- 回答日時:
鞘が真っ黒になるまで採らずにほって置く 枯れて完全に乾燥すれば
豆だけ出して保管しておく
最近の作物は自家製の種では 実は出来ない事が多いですよ
新しい種を購入するのが賢明です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 植物の種類を教えてください。これは何という植物ですか?実はヒヨドリのヒヨちゃんがいつもベランダに訪れ 1 2022/08/21 08:10
- ガーデニング・家庭菜園 植物の種類を教えてください。これは何という植物ですか?実はヒヨドリのヒヨちゃんがいつもベランダに訪れ 2 2022/08/21 08:14
- ガーデニング・家庭菜園 カワラヒワが来る木 2 2022/04/11 16:47
- 生物学 アサガオの花の色について 1 2022/07/24 17:14
- 妊娠・出産 大坂なおみ妊娠、犯人は誰? 3 2023/01/12 18:53
- 環境学・エコロジー 森林の場合はどれだけの面積なら、一年でどれだけの二酸化炭素を吸収するか計算式があるようです。稲やバラ 3 2023/03/16 22:33
- ガーデニング・家庭菜園 にんにく栽培について 4 2022/08/27 07:49
- インフルエンザ コロナワクチン 5 2023/08/23 03:23
- ガーデニング・家庭菜園 教えてください。ネギのてっぺんにつく玉のようなものは種ですが、いつ頃、葱を新たに作るのに、種を植え付 3 2022/05/04 21:18
- ガーデニング・家庭菜園 この植物の名前は 3 2022/05/30 14:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハバネロの実から種を残したい
-
バジルの花が枯れてきました。 ...
-
心配の種 自慢の種
-
野菜や花の種の有効期限
-
エライオソームは食べられる?
-
朝顔の種の採取/保管方法
-
幸せになるために晴れた日に全...
-
ミニヒマワリの芽が出ない
-
2年前くらいのひまわりの種が賞...
-
ホウセンカの種を取りたいです
-
キウイフルーツのオスの木の増...
-
困ってます!至急!
-
カボチャの種がかびてしまった...
-
スイカの栽培は?苗からでない...
-
春菊栽培は、花になる前に蕾を...
-
永野芽郁がAV堕ちでもしたら、...
-
つげの木がだんだん枯れてきて...
-
「さつまいも苗(ツル)」の植...
-
トマトの葉の天頂部が丸まって...
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
春菊栽培は、花になる前に蕾を...
-
バジルの花が枯れてきました。 ...
-
カボチャの種がかびてしまった...
-
西洋芝の種が鳥に食べられて困...
-
エライオソームは食べられる?
-
心配の種 自慢の種
-
ハバネロの実から種を残したい
-
山葡萄の種まきの仕方を教えて...
-
TV番組「突破口ファイル」で広...
-
ジャガイモ 違う品種を植えると...
-
キウイフルーツのオスの木の増...
-
グリンピースの葉に白い汚れが・・
-
からすうりの種を取りたいので...
-
野菜からとった種を使って栽培...
-
姫金魚草の種って、、、どうと...
-
タタリカ(デュモサ)の種・・...
-
ネクタリンの栽培
-
教えてください。ネギのてっぺ...
-
ミニヒマワリの芽が出ない
-
購入した種子に違う種が入って...
おすすめ情報