
息子が小学校でホウセンカを植えて持って帰ってきました。
種は出来たら取って持ってきて下さいと言われたそうです。
毎朝水やりの時に観察していますが、種が入っている袋がはじけてしまい種が飛び散った後の物がありました。
植木鉢の中や周辺を探して見つかれば拾っています。
一度緑色から薄い黄色の様な色になった袋を取って、手の中でモミモミしたら手の中ではじけて種を全部取ることが出来ました。
それからは頃合いを見ていい感じの袋を取って…をしていますが、見た目はいい感じでも種がまだ出来上がってないものや、まだだと思っていたのにすでにはじけてしまっていたものもあります。
袋をかぶせたら蒸れて腐ってしまうかもと思いかぶせていません。
まだまだ種の袋がいっぱいあります。
息子は種を出来るだけ多く取りたがっているのですが、どの様にすればいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お茶パックを使います。
例
http://www.subaru6.co.jp/products_otyapack_howto …
(近くのスーパーなどで類似品を販売しています。)
実が充実してきている鞘にかぶせて飛び散らないようにします。
ホチキスなどで止めてもいいと思います。
通気性があるので蒸れることはありません。
とりつけたら種が熟して破裂するのを待てばいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 6年ぐらい前、サンゴールドキウイの品種が違うものだったのを知っていますか? 2 2023/08/20 22:26
- ガーデニング・家庭菜園 桃の実が熟す直前で腐って落ちる(長文です) 3 2023/07/14 14:34
- 農学 種苗メーカーの市販 種袋 をホームセンターで購入しての栽培です。 家族や親戚におすそ分けする分以外に 3 2023/04/03 15:17
- 医療・安全 新たに遺族の方に会いました。 瀬戸の上映会場で、です。 講演も終わり帰り支度をしている時でした。 駆 3 2022/04/13 12:34
- 農学 菊を育てる 1 2023/03/02 06:25
- ガーデニング・家庭菜園 胡蝶蘭に詳しい方 4 2022/06/05 23:44
- その他(趣味・アウトドア・車) 流木を拾って水槽に入れています。 拾った流木はWEBSITE を見てブラシで磨き煮沸したものです。レ 1 2023/02/13 09:11
- その他(悩み相談・人生相談) 質問です。僕はフィリピンと日本のハーフです。ハーフなので生まれつき肌は地黒で黒人ほど黒くはないですが 4 2022/03/23 19:21
- ガーデニング・家庭菜園 教えてください。ネギのてっぺんにつく玉のようなものは種ですが、いつ頃、葱を新たに作るのに、種を植え付 3 2022/05/04 21:18
- 農学 次年も種が採取出来て栽培が続けられる野菜 5 2023/07/09 07:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カボチャの種がかびてしまった...
-
心配の種 自慢の種
-
西洋芝の種が鳥に食べられて困...
-
TV番組「突破口ファイル」で広...
-
エライオソームは食べられる?
-
山葡萄の種まきの仕方を教えて...
-
「極相で多く見られる種」を、...
-
グリンピースの葉に白い汚れが・・
-
からすうりの種を取りたいので...
-
春菊栽培は、花になる前に蕾を...
-
ジャガイモ 違う品種を植えると...
-
キウイフルーツのオスの木の増...
-
レモンの木を植え替えて約50日...
-
千日紅ファイヤーワークスの種...
-
ゴーヤの種?
-
姫金魚草の種って、、、どうと...
-
我が家のダイソー種から発芽し...
-
黄色くなったゴーヤは食べれる...
-
大型ひまわりの種の実入りが少...
-
カラスが食べてたこれ、なんの...
おすすめ情報