dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は36歳でマッチングアプリで出会った7歳年上の方と何回か会った後、付き合って欲しいと言われ、お付き合いが始まったのですが、住んでいる所を嘘をついており、正直に言わなければいけないのに言ったらお付き合いが終わってしまいそうで言えずにいます。
なぜ嘘をついてしまったかと言いますと、彼と出会う前にアプリで出会った方がいたのですが、2回目に会った際に食事に行くだけの約束だったのですが、車で来たためどこがに行こうと言われ、私がバカだったのですが、日中だったということもあり車に乗ってしまいました。
車内で告白されたのですが、もう会いたくないと思っていたため、断ったところ、ホテル街に連れて行かれ、なんとか逃げて家に帰りました。
その人には自宅の場所は言ってはいないものの最寄り駅は話していたのですが、家に帰宅して少し経ってから、私の最寄駅にいる自撮り写真と探して家に行くというLINEが送られてきて、怖くなってブロックしました。
もちろん自宅まできたとかはなかったですが、自分の軽率さが招いたこととはいえ怖くなってしまいました。
そのため、次に会う約束をしていた人を最後にもうアプリはやめることにして、その方に会ったのですが(その人が今、お付き合いしている方です。)、初めて会った際に住んでいる場所を聞かれ、咄嗟に違う場所を言ってしまいました。(本当に住んでいる所の隣の市を言ってしまいました。)
彼とはもう何回も会っていて会うたびにいい人だと感じることも多く、嘘をついているのが心苦しいので、次に会った時に正直に話そうと思うのですが、やはり嘘をついていたことで信頼もなくしてしまうでしょうし、お付き合いが終わる可能性もあると思うと中々言えずにいます。
まさか付き合いたいと思える人になるとは思っていなかったので、咄嗟に嘘をついたことを本当に後悔しています。
やはり正直に伝えるべきでしょうか。
情けない質問で申し訳ありませんが、アドバイスお願い致します。

A 回答 (5件)

以前に恐い目に会ったからと理由を言えば、納得して


くれるはずです。
住所をウソをついたくらいで、あなたを嫌いになるような彼なら、
その程度の男なんだと見捨てましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆様アドバイスありがとうございます。
悩みを聞いていただき楽になりました。
まとめてのお礼になり申し訳ありません。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2023/07/23 12:04

そのうち、でいいと思います。


別に隣りという程度なら気にしません。

信頼できたら言えば良いと思います。
そんなことくらいでガタガタ騒ぐ40代男だとしたら
そもそも付き合わない方がいいです。
    • good
    • 0

私はお付き合いしたとしても家や住所は教えません


同級生とカ近くの人は言わなくても知っているし
見も知らぬ人と結婚するとは限りませんから
たとえタクシーで送ってもらっても違う場所で降りて 
そのタクシーが見えなくなったらあるいて自宅に戻ります
    • good
    • 0

不安だった・怖かったから、、って言えば納得すると思う。


俺ならそれで納得する。
俺が住んでるところ嘘つかれて別れを考えるとしたら『本当は中・遠距離なのに近くだと嘘つかれてた場合』とかかな。
その場合はお付き合いに影響出てくるかもしれないので。まぁ本当に近くに引っ越して嘘を本当にするとかなら普通に気にしないけど。
という事で相手にとって住んでた場所が嘘だったという以外の実害?のようなものがなければ特別問題視するほど悪い印象は受けないと思います。
    • good
    • 1

ほんとのお付き合いが始まって、結婚と言う話が相手から出てきた時に正直に話をされては?


それで終わるってなら、相手の気持ちはそこまででしかなかっただけの事でしょ。
別に次にとか焦る事もないとは思いますけどね。
特に過去にトラウマがあるのなら。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています