
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お気の毒です
非常にまれなことですね
おそらくシャフトに傷が入っていたのだと思います
まず販売店に折れたシャフトを見せて
傷の有無を確認してもらってください
傷の確認が出来ればその傷が販売前のものか
販売後に付いたものかで処置が異なると思います
販売時点で付いていたと確認されれば
新しいシャフトと交換してもらうか
新しいドライバーと交換してもらうか
いずれかが可能になると思います
販売後に付いた傷であると判断されれば
ご自身の責任でシャフトを交換するか
新しいドライバーに買い換えるかになると思います
販売店では保険を掛けているので
多少無理な交渉でも保証してくれるのではないかと
思いますが
あくまでも誠意の問題になりますので
丁寧にお話されるのが解決の早道かと思います
因みに現在のグラファイトシャフトは
腕前の違いくらいでは破損しません
プロの力でもプロレスラーの力でも
「折る」のは難しいと思います
販売店の対応が良いと良いですね

No.5
- 回答日時:
クラブは折れます。
たとえシャフトがスチールであっても、カーボンであっても折れます。
ドライバーもアイアンもスチールのシャフトが折れました。ダフらなくても折れます。
また、ドライバーといっても昔の古いものはヘッド自体がへこんだり、割れたりということもあります。
当然ですが、パーシモンヘッドも折れます。
カーボンのシャフトも折れます。
これは僕ではありませんが、知り合いが練習中に普通に打っていて折れました。これは購入して1週間たっていませんでした。つまり、時間による経年変化だけでなく、製品の個体差によることもある。と言うことでしょうね。
では、折れたらどうする?
当然、修理しましょう。
ゴルフクラブはアセンブルされているものです。
ヘッド+シャフト+グリップの組み合わせですから、ゴルフショップへ折れたヘッドとシャフトを持っていて、新しいシャフトを組んでもらってください。
そうすると、全体重量や、クラブの癖もわかるので、次のシャフトえらびの参考になります。
そのときに、使っていたものと同程度のものを入れてもいいですし、別の性能のものを入れてもいいと思います。
そのあたりは、ショップの方とご相談してみてください。
さらに良いクラブが出来上がるといいですね。
No.2
- 回答日時:
僕はゴルフ素人で、親父のドライバーを借りて打ちっぱなししたところ、そのシャフトを折ってしまったことがありました。
その後の修理で、たぶんシャフトの向きだと思いますが、調子が戻らないようでした。修理に出して以前の状態にはかならずしも戻らないみたいですよ。
ボールに確実にミートしないとシャフトとヘッドのあたりにダメージが蓄積され、ついには破壊されるのだと思います。折れた時は、瞬間的に、「折れた!」と分かりました。おそらく遠心力と喧嘩でもしていたんでしょうね。
No.1
- 回答日時:
僕も、PING EYE ドライバーのカーボンシャフトを折った経験があります。
力いっぱいダフりました・・・ウイルソンは平行輸入品ですか?日本仕様でしょうか?
アメリカ仕様(というか並行輸入品)と日本使用ではシャフトがまったく違います。昔ほどひどくはないようですが、アメリカ仕様では製品のばらつきが格段に多いようです。ヘッドがゆるゆるで、インパクトの衝撃でヘッドがぶれる商品も少なくないそうです。
専門店に行けば、ヘッドに新しいシャフトを装着してくれます。予算次第ですが、お好みのものが見つかるでしょう。
いっぱい練習しましょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ ゴルフのクラブについて教えてください。 nspro950ghのシャフトをアイアンにさして使用していま 1 2022/10/13 17:11
- 楽器・演奏 ドラマーの方にご質問です。 ドラムのスティックと練習パットや必要ならばキックペダルは用意できるので、 2 2023/06/09 06:17
- ゴルフ GOLF初心者、コースデビュー未経験で、専ら練習中です。 アイアンはダイナミックゴールドの重めを使っ 5 2023/08/18 17:58
- スポーツサイクル クロスバイクについてです 2 2023/04/14 21:18
- 釣り カニ捕り用のたも網の柄の材質 アルミニウム 3 2022/10/10 10:18
- 運転免許・教習所 仮免技能教習2回行いました。 これから何回か教習してから試験を受けます。 受ける前に右左折の確認させ 1 2022/06/02 00:23
- その他(悩み相談・人生相談) 大人になってから急に手先が器用になること ありますか? 私の場合ですが幼少時や小学校の時に折り紙や切 3 2022/05/21 23:04
- カップル・彼氏・彼女 同棲費用について。お互い23歳で結婚前提に将来を考えあっています。 彼手取り28万、私15万です。 5 2023/08/05 16:22
- 運転免許・教習所 運転免許の仮免技能を今練習しています。 左折の幅寄せが苦手です。 特に左折してからすぐ左折するときの 6 2022/07/27 20:10
- 運転免許・教習所 右左折後、車線が増える場合はどこに進めばよいか 10 2023/02/02 20:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PING EYE2 シャフトの硬さ
-
ゴルフクラブのシャフト部分を...
-
MIYAZAKIシャフトに似...
-
ヨネックスのシャフト
-
スプリングピン外し方 100V電動...
-
シャフトのすり傷用クリア塗...
-
水中銃のラインのセットの仕方...
-
差し戻しとは?
-
シャフトの中に振動止めのため...
-
アイアンのヘッドが吹っ飛びま...
-
パターのフェース素材を替えた...
-
グラファイトデザインの硬さR...
-
ベンチプレス。どうやってバー...
-
350tipとは・・・
-
ビリヤード 引けなさすぎる理由
-
シャフトに貼ってあるシール
-
4Wの一般的な長さ
-
ダーツのシャフトは長い方がい...
-
イッた後触られるとくすぐった...
-
●「ライザップ」は、どうなので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイアンのヘッドが吹っ飛びま...
-
350tipとは・・・
-
ベンチプレス。どうやってバー...
-
S200とS400の選択について
-
シャフト部分をグリップするの...
-
クラブのヘッドが~
-
フジクラ PRO60のシャフト調子...
-
シャフトに貼ってあるシール
-
シャフト交換する際の接着剤に...
-
パターシャフトに砂を・・
-
トゥダウンの改善について
-
パターのフェース素材を替えた...
-
PING EYE2 シャフトの硬さ
-
水中銃のラインのセットの仕方...
-
シールを剥がした後の粘着を取...
-
シャフトのすり傷用クリア塗...
-
RシャフトからSシャフトに買...
-
ヨネックスのシャフト
-
中古シャフトをリシャフトする...
-
ツアーAD W60 と M65 ...
おすすめ情報