
チック症って遺伝しますか?
彼氏が軽いチック症(瞬きが強い、たまに肩がぴくっと動いたり顔を一瞬傾ける、鼻が動く、リラックスしてる時は鼻の下を伸ばしたりするなど)なのですが、子供に遺伝したらと思うととても怖いです。
これくらいの周りに気づかれないくらいのチックなら良いのですが、子供に遺伝して子供がもっと強いトゥレットになるのではないか、チックも音声チックやもっと胸を叩くなど大きなチックになってしまうのではないかなど、薄情ですが彼との結婚さえ迷ってしまっています。
合わせて彼はADHD傾向も若干ある気がするので、発達障害を持つ人と結婚していいのかな…と思ってしまいます。
ネットで調べると、やはり家系での遺伝が多いらしく、自分の父親自分息子全員チックの家系なども見ます。
私は親戚や周りにそのような障害を持った人がいないため、やはり自分も健康体の子供を産みたいと思っています。
私はこんな考えを持つなら別れるべきでしょうか。
また自分またはパートナーでチック症が遺伝しなかった方はいらっしゃいますでしょうか。
父親が軽いチックであっても子供が重いチックになる可能性も十分ありますでしょうか。
遺伝した方しなかった方、どちらの方も意見をお聞きしたいです。
不快になられた方は本当に申し訳ございません。
本人に相談できるはずもなく、、ここで質問させていただきました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
チックではありませんが...
私は片親が健常者で片親が発達障害で、
遺伝をした形で生まれてきた身です。
片親が発達障害、だけならまだ良いのですが
親戚にもちょくちょくそういうのがいるのであれば、恐らく癖が強いので高確率で遺伝もしやすいと思います。実体験なので断言できます。
未来のお子様のためにも別れるべきです。
人にもよりますけど、個人は育ててくれた健常者の母に対しても恨みを持ってしまうほど地獄で辛かったからです。
健康体の子供を産みたいと思っているならなおさらです。
障害が遺伝する可能性があるから別れるとしても全く差別ではないですし、薄情とも思いません。
No.3
- 回答日時:
それに関しては、たとえばこういった記事があります、、、。
http://grj.umin.jp/grj/tourette.htm
またユーチューブ等で有名なへちちゃんも同じ病気でしたが、現在はマウスピース治療等によりかなり軽快してるようです。
私も発達障害持ちですが、発達障害というのはどちらかというと病気というよりも、いい意味でも悪い意味でも特性だといえますので、その特性によるメリットデメリットは確かにありますが、それは普通の人でも同じことで、普通と呼ばれる故の能力や生き方に縛られるという意味では、それはメリットともデメリットとも言えますからね。
No.2
- 回答日時:
強くて長引くチックは、同じ家族にみられやすく、多少の遺伝性があると考えられています。
ただ、軽い治 りの良いチックは小学校のころには、4人に1人くらいにみられるという調査結果もあり、かなり多くの人が持 っている特性のようです。 親子で顔が似るようにチックの起こりやすい脳の仕組みも似ているということかもし れません。まぁ私も小さいときにあった「クセ」がチックだったのかもしれませんが、うちの子2人には受け継がれていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 持病持ちの彼氏に将来結婚したいと言われたのですが、皆さんだったらどう考えますか? ・親族もガン家系で 12 2022/07/14 12:01
- 発達障害・ダウン症・自閉症 彼氏が発達障害。気にかけてあげれるべき所を教えて下さい。 彼氏がADHD、ASD。また発達障害とは別 2 2022/06/05 14:55
- その他(妊娠・出産・子育て) 育児未経験者が育児を考えることについて。 3 2023/07/01 13:59
- その他(悩み相談・人生相談) チック症について悩んでます。 22歳女性 チック症です。 幼少期にチック症と診断され、大人になり再発 2 2023/02/13 02:44
- 医学 チック症のような症状が出て困ってます。 私は小学4年頃からまばたきを強くするチック症のような症状が出 4 2023/03/27 17:35
- 子育て ママ友の子(小3男子)がチック症が酷くて目をパチパチしてます、 ママ友はいつも息子君に怒ってますがパ 3 2022/07/12 22:10
- その他(病気・怪我・症状) 19歳女です。10年程前から目と鼻を頻繁に動かしてしまったりちょっと首を頷く?というか変に力を入れて 1 2022/06/18 16:30
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHD、アスペルガー気質が遺伝したら育てる自信がないので彼と別れたい、と思う私は薄情でしょうか。 5 2023/07/20 18:25
- 妊娠 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 3 2022/04/12 17:27
- その他(ニュース・社会制度・災害) 出生前診断や遺伝子検査については様々な意見がありますが、皆さんは賛成反対のどちらですか? 2 2022/04/10 19:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
チック症かもしれない彼氏に気付いてしまいました。 付き合って3ヶ月の彼氏がいますが、最近になって彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
チック症の彼のとの結婚に悩んでいます(長文です)
その他(結婚)
-
付き合ってもうすぐで3年の彼氏がチック症かも
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
彼女がトゥレット症候群です。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
中一女子です。 チック症だとやっぱり友達や彼氏なんて出来ませんか?チック症になるまでは友達の人数はみ
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
彼の異常な癖?チック?
依存症
-
7
私の好きな人はトゥレット症候群(チック症)です。
片思い・告白
-
8
マッチングアプリで出会った男性が若くて性格もルックスもイケメンだけどチック症で奇声あげる人ならお付き
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ほぼ、一年ごとに引越し
-
モラハラでしょうか?戻るので...
-
大学生の娘に限界です
-
娘と縁を切りました、ちゃんと...
-
息子が彼女を親に無断で実家に...
-
娘の態度が原因で病んでいます...
-
大学生の息子が彼女を妊娠させ...
-
実の娘ってどうして母親に冷...
-
思春期の娘の携帯を見てしまい...
-
親が毒親だと気づいたので、疎...
-
高校生の娘、彼氏がいることを...
-
子供が大きくなる寂しさ
-
妻か娘 究極の選択?
-
「子離れ」という言葉が大嫌い...
-
娘に身勝手さを注意したら、反...
-
大家族ってヤリマンってことで...
-
お尻たたきのお仕置き
-
社会人になる息子との距離
-
娘婿のことで相談です。 婿は37...
-
20歳一人暮らしの息子が高熱...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ほぼ、一年ごとに引越し
-
ADHD、アスペルガー気質が遺伝...
-
母親なんてつまらない とゆう台...
-
チック症って遺伝しますか? 彼...
-
恋愛依存の主婦です。治し方教...
-
どうしていいか分かりません
-
父親が何もしてくれない
-
人に嫌われてばかりの自分
-
人生に疲れました…
-
62歳、会社を定年退職し、両親...
-
他人は楽しい人生。自分だけは...
-
やっぱり生きていることがつら...
-
欠陥女と一緒にいてくれる彼、...
-
ある30代の女性に困っています...
-
彼氏のイライラする理由が理解...
-
何をしていても孤独感を感じて...
-
モラハラでしょうか?戻るので...
-
8年の片思いに終止符。不思議な...
-
人格障害 今から出来る事あるの...
-
仕事をもっている親戚を妬んで...
おすすめ情報