
チック症って遺伝しますか?
彼氏が軽いチック症(瞬きが強い、たまに肩がぴくっと動いたり顔を一瞬傾ける、鼻が動く、リラックスしてる時は鼻の下を伸ばしたりするなど)なのですが、子供に遺伝したらと思うととても怖いです。
これくらいの周りに気づかれないくらいのチックなら良いのですが、子供に遺伝して子供がもっと強いトゥレットになるのではないか、チックも音声チックやもっと胸を叩くなど大きなチックになってしまうのではないかなど、薄情ですが彼との結婚さえ迷ってしまっています。
合わせて彼はADHD傾向も若干ある気がするので、発達障害を持つ人と結婚していいのかな…と思ってしまいます。
ネットで調べると、やはり家系での遺伝が多いらしく、自分の父親自分息子全員チックの家系なども見ます。
私は親戚や周りにそのような障害を持った人がいないため、やはり自分も健康体の子供を産みたいと思っています。
私はこんな考えを持つなら別れるべきでしょうか。
また自分またはパートナーでチック症が遺伝しなかった方はいらっしゃいますでしょうか。
父親が軽いチックであっても子供が重いチックになる可能性も十分ありますでしょうか。
遺伝した方しなかった方、どちらの方も意見をお聞きしたいです。
不快になられた方は本当に申し訳ございません。
本人に相談できるはずもなく、、ここで質問させていただきました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
チックではありませんが...
私は片親が健常者で片親が発達障害で、
遺伝をした形で生まれてきた身です。
片親が発達障害、だけならまだ良いのですが
親戚にもちょくちょくそういうのがいるのであれば、恐らく癖が強いので高確率で遺伝もしやすいと思います。実体験なので断言できます。
未来のお子様のためにも別れるべきです。
人にもよりますけど、個人は育ててくれた健常者の母に対しても恨みを持ってしまうほど地獄で辛かったからです。
健康体の子供を産みたいと思っているならなおさらです。
障害が遺伝する可能性があるから別れるとしても全く差別ではないですし、薄情とも思いません。
No.3
- 回答日時:
それに関しては、たとえばこういった記事があります、、、。
http://grj.umin.jp/grj/tourette.htm
またユーチューブ等で有名なへちちゃんも同じ病気でしたが、現在はマウスピース治療等によりかなり軽快してるようです。
私も発達障害持ちですが、発達障害というのはどちらかというと病気というよりも、いい意味でも悪い意味でも特性だといえますので、その特性によるメリットデメリットは確かにありますが、それは普通の人でも同じことで、普通と呼ばれる故の能力や生き方に縛られるという意味では、それはメリットともデメリットとも言えますからね。
No.2
- 回答日時:
強くて長引くチックは、同じ家族にみられやすく、多少の遺伝性があると考えられています。
ただ、軽い治 りの良いチックは小学校のころには、4人に1人くらいにみられるという調査結果もあり、かなり多くの人が持 っている特性のようです。 親子で顔が似るようにチックの起こりやすい脳の仕組みも似ているということかもし れません。まぁ私も小さいときにあった「クセ」がチックだったのかもしれませんが、うちの子2人には受け継がれていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ほぼ、一年ごとに引越し
-
双極性障害II型無職男この先ど...
-
大学生の娘に限界です
-
親が毒親だと気づいたので、疎...
-
実の娘ってどうして母親に冷...
-
大学生の息子が彼女を妊娠させ...
-
東京にいる息子をいい加減Uター...
-
母43歳が家でパンツ1枚なのです...
-
娘の態度が原因で病んでいます...
-
今朝中学生の娘に「昨日の夜は...
-
大学生の息子に子供が。結婚も...
-
思春期の娘の携帯を見てしまい...
-
娘と縁を切りました、ちゃんと...
-
こんな息子にどう接したらいい...
-
20歳一人暮らしの息子が高熱...
-
娘に身勝手さを注意したら、反...
-
高校生の娘、彼氏がいることを...
-
30代になっても位置情報で確認...
-
高3の息子の交際(長文です)
-
娘夫婦について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貴女の幸せとは、何ですか❔ で...
-
ほぼ、一年ごとに引越し
-
ADHD、アスペルガー気質が遺伝...
-
母親なんてつまらない とゆう台...
-
チック症って遺伝しますか? 彼...
-
「生まれてくるんじゃなかった...
-
隣人に復讐すること。
-
欠陥女と一緒にいてくれる彼、...
-
ココが自分の居場所じゃないみ...
-
子供を産みたくないので彼と別...
-
気持ちを切り替える方法
-
最近なんだか鬱な気分です。 1...
-
どうしていいか分かりません
-
過去に癌を患い、適応障害とな...
-
ADHD?夫へのカミングアウト
-
100歳まで生きたいと思いますか...
-
62歳、会社を定年退職し、両親...
-
妊娠中、友人の頻繁な訪問が少...
-
他人は楽しい人生。自分だけは...
-
父親が欲しいです。
おすすめ情報