dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたがやることに対して、やることなすこと母親が否定をしてきたら、あなたはどうしますか?何か言い返しますか?

進学や結婚の準備、入院する病院や手術法などに対しての否定で、それらは、あなたの人生に大きく影響を与えるものであり、あなたなりに自分でよく考えて出した選択肢だとします。

質問者からの補足コメント

  • 父親は、母親の味方=母親の言いなりですよ?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/23 11:15
  • >私は親の判断が正しいとは微塵も思っていません

    どこまでまとまな親なんや。
    そんな程度のことで、わざわざ聞かんて。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/23 12:02

A 回答 (8件)

そりゃ絶縁一択でしょうね。


自分を全否定する人を自分が許せないと思う。
全否定だとどこも接点が無いからね。
親といえども恐らく受け入れることはできないと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
ありがとうございます。
まあ、その選択“こそ” 「ほんっとにワガママで困るっ!!!」と全否定やげどね。

お礼日時:2023/07/23 22:06

とりあえず学生のうちは親の言うことを聞いておく。


就職して食えるようになったら親の言うことが本当に正しいのかそれがベストなのか?それを考えて自分の意見が正しいと思うなら自分の意見を通すだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっと。
それも「ワガママ(怒)!!!」
と全否定してくる前提で話をしております。

お礼日時:2023/07/23 19:48

入学試験や仕事ではないのですから、質問者の考えの2歩先3歩先まで読んで回答することを求めるのは無理ですね


入学試験ならば行間を読まないと点数貰えませんし、仕事ならば言われたことだけやってても逆に文句言われますし

要は毒親のことを言いたいんでしょうか
それについては、その子供の性格に依存するでしょう
元々反抗的な子供であれば言うことを聞かずに荒れるかも知れませんし、
時折自分の親を殺すような事件が発生しているように、突然ある時期に「覚醒」するかも知れませんし
小賢しい子供なら「従ってるフリ」をするかも知れませんねー
ただ、普通は大なり小なり衝突するでしょうし、
何ならトー横みたいなところに逃げる子もいたり、
そもそも親に対して何の相談もせず、事後報告だったり
何がなんでも頭ごなしに否定されると相談する側としても疲れますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、『否定してくる親』自体を、理解していないようですね。

>小賢しい子供なら「従ってるフリ」をするかも知れませんねー

一般的な話はお聞きしておりません。
質問文にも書いておりますが「あなたならどうするか」聞いております。

お礼日時:2023/07/23 13:31

そういうことがつもり積もったら、自殺か殺人事件をおこすかどっちかでしょうね(._.)

    • good
    • 0

小学校くらいまでは、親の言うことは事実上強制でしたねー


否定されようが何されようが「そんなもの」って
中学生くらいから反抗期で、言い返し始めていましたけど、いつも両親から「反抗期か?」「部分否定するな」と言われていました
ただ社会人となった今では「言っても聞かない」と何も言われないようになりました(笑)
が、仮に否定的なことを言われたら、気が済むまで「どうして?」「なぜ?」を繰り返し、理由を言わない・納得いかないなら全面無視です
逆に言えば納得いく理由があるのであればちゃんと言うことを聞くということです
私は親の判断が正しいとは微塵も思っていません
そもそも人間である以上は親の判断が間違っていることなんてザラですし
ちなみに今は独自に専門分野(それも資格持ち)を持っているため、ある分野では最早親が口出しできないようになりました
なので否定も何もそれ以前に「何言ってんのお前?」状態です
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん。
あなたの親のような、まともな親のことは語ってないんやがなぁ。
やっぱ、そこまで書かんといかんかったんか?

お礼日時:2023/07/23 12:00

私の母親がそうだったので、高校進学のときから全て事後報告。


相談したことない。
全て無視。
を、今だにやってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学生までの間って、逆にそんな選択するようなことあるきゃ??

お礼日時:2023/07/23 11:13

まず、母親が否定する理由を詳しく聞く。

もし納得できない理由なら、父親に相談する。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

理由?
そんなものは言うわけがありません。

お礼日時:2023/07/23 11:14

小さい時は親の庇護のもとでしか生活できないので仕方がない。



しかし、大人となったのなら、否定と受け取らず、意見として話を聞き、「参考にさせていただきます。」ってことで、総合的に見て自分の利益や幸せを考え、自分の意思で行動します。
大人になってまで影響されて従っていたら、自立とは言えませんし、ただやみくもに突っぱねるのも違いますしね。

それに、否定ではなく、ほんと、アドバイスだと思う。母親の経験から、それじゃだめだ、こうした方が良い!ってことでしょ?
憎らしくてわざと反対のこと言ってるんじゃだめだけど。そうじゃないなら知識として頭に入れ、それも踏まえて何が自分にとってよいのかを総合的にかんがえないとね。

いつまでも子供気分で影響されてる場合じゃないと思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!