プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以下話の娘さんは、一体何に怒っているのか、見てもらえませんか?

手術をすることになった娘さんと、その娘さんの母親との話です。

娘さんは、少し遠方の病院を希望。
希望の手術法を受けられるし、医師も信頼できるため、その遠方の病院で手術を受けようと思っている、と親に話すも、母親が異論を唱え出した。

母親は、娘さんが話すその手術法のメリット(痛みが少ない等)を「そんなこと、どうでもいいでしょう」と挙げたメリット全てを否定し、娘さんが「絶対に嫌だ!」と頑なに拒む手術法と病院(近所)に決めさせようとし、娘さんは怒ってしまったようです。

母親は母親で、なぜそんなに近所の病院に固執するのかは分かりませんが、娘さんがその病院が嫌な理由や、探してきた病院・手術法にしたい理由、は、悉く否定されたようです。

娘さんは、何に怒ったのか分かりますか?

A 回答 (11件中1~10件)

>> 論点そこじゃないです。


娘が怒る理由として考えることは答えましたね。
娘の側に親に対して理由を問う義務など無いことも述べましたね。
親が説明すべき義務も判りやすく述べたつもりですよ。

それに対して、親がその認識が無いというのですから、救いようがないバカ親だという判断をして、それを放置するか解消するかの選択肢を回答しました。
解消するならあなたが仲介するほかないでしょう。
放置するなら親は子に見捨てられても当然だという結果を示したのです。

他にどんな論点を求めているのか、違うというなら論点を明示しないと質問になりませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えられなきゃ分からないなら、もう結構です。

お礼日時:2023/02/12 19:33

>> 親側の方は、娘さんがなぜ怒っているのか全く分からないようで…


>> (娘が)ワガママでほんと困る(怒)!と怒っているほどで…
あなたがそのバカ親と話ができるのなら、親側のバカっぷりを教え諭してはどうですか?
客観的第三者から言われないと判らないようではバカですが、言われても判らないようなら、もはやマトモな社会性・倫理観すらないクズ親です。
そんな親は子から見放されても仕方ないと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

論点そこじゃないです。

お礼日時:2023/02/12 19:20

>> 娘さんは、理由を知りたいのに、親が言わないなら、娘さんから理由を聞くしかないのでは?


>> それとも、それもすっ飛ばして、いきなり怒りをぶつけてもいい案件ですか?

娘は怒って当然の自己決定権への干渉を受けているのです。
すっ飛ばしてませんよ。
説明責任は親にありますから。
子に説明を求める義務などありません。

例えば、暴行障害事件の被害者に、あなたはその加害者を批判・糾弾する前になぜ暴行したかを問い質すのが義務だとでもいうのですか?
私の常識にはそのような被害者側の義務など存在しませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ただ…
親側の方は、娘さんがなぜ怒っているのか全く分からないようで…

(娘が)ワガママでほんと困る(怒)!と怒っているほどで…

お礼日時:2023/02/12 19:15

娘の選択と違う方法、手段を親が強いるのなら、まずは親がその合理性を説明し娘の納得を得る努力を払うべきであって、その努力を怠っているから娘の理解を得らず、怒りを生むのですよ。


「怒る前に娘から説明を親に求めるべき」などというのは主客・因果を転倒した考えであって、娘に非を転換するスリカエ思考です。

繰り返しますが、娘は自分の選択どおりに行動する自由があるのです。
それを親が妨げるのなら、説明責任は親にあります。
娘が求めなくても親から説明を尽くすのが当然ですよ。
それで納得させられないのなら、親は子の自己決定権を尊重し、子の決定どおりに委ねるべきです。
子の人生は子の物なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘さんは、理由を知りたいのに、親が言わないなら、娘さんから理由を聞くしかないのでは?

それとも、それもすっ飛ばして、いきなり怒りをぶつけてもいい案件ですか?

お礼日時:2023/02/12 17:56

>> これは、親に謝罪を求めるようなことでしょうか。


どのような趣旨での質問なのかわからなくなりましたが、他者の正当な人権を無視したり否定したりして、その人の自律的な決定を妨害したのなら、謝罪したうえで自己決定権を回復させることが普通の対応だと思いますよ。

子は親の従属物ではありませんから、子の人格を認めるのなら、親であっても間違いを子に謝罪するのは当然のことです。
ただ、これは「子が怒ったからなだめる為に謝る」のではなく、前非を悔いて改める謝罪であって、子が怒ったかどうかとは別次元の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘さん側が、謝罪を求めたら?

娘さんは、本来なら、まずは、説明を求めるべきなのか?!
なぜその病院をごり押ししてくるのか。
それを聞いたうえで、謝罪を求めるのが、流れでしょうか。
まずは、それを聞くべきなのか…

お礼日時:2023/02/12 17:24

>> 怒るのが当然かどうか、ではなく、その怒りの理由を、客観的な言葉で


>> 表してほしいのです。
当然と考える理由を述べているので、それが怒りの理由だということを意味するのですけど、そのように理解できませんか?

最も大きい要素は「自己決定権の否定(親の決定の強要)」でしょう。

親が薦める選択でも、納得できれば反発しません。
反発しなければ怒りもわかないでしょう。
納得できない背景に、自分が良いと判断した病院・治療法という認識があって、その自分の選択を上回る妥当性を「親の選択」の結果がもちあわせないことがあります。

>> 掘り下げてほしいです。
もしかして、論争ゲームを意図していますか?
私が判断する「怒りの要素」については重ねて明示しています。
普通に解釈すれば(同意はしなくても)理解できると思いますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自己決定権の否定(親の決定の強要)、ですか…

これは、親に謝罪を求めるようなことでしょうか。

お礼日時:2023/02/12 17:03

>> 距離的な理由(つまり、母親の見舞いの都合)を優先されては本末転倒


>> だと思うのは当然でしょう。
> 母親側が、距離的な理由で近所の病院にさせようとしているかは、
> 不明です。

質問にあるように母親が「近所の病院に固執する」という言葉が距離的な要因だと解釈しましたが、そうではないのですか?
そうだとすると、近所かどうかではなく、親が選んだ病院かどうかがポイントということになります。
質問文と趣旨が変わってしまいますね。

> 承服しがたいと、怒るのですか?
> その上で、娘さんの怒りのポイントを教えてほしいです。

納得できない、了解できない理由で、「頑なに拒む手術法と病院(近所)に決めさせよう」と強要されたのなら、反発するのは自然ですよ。
あなたは、自分が病気になって、自分が納得しない治療法を押し付けられたとしたら、唯々諾々と服従しますか?
それとも、納得できる方法での治療を求めますか?
自分が納得する方法を、理由にならない理由で否定され拒まれたのなら、自分の身体的自由を奪われたことになるのです。
最も基本的な身体の自由、自己決定権を否定された際、憤りを感じ反発するのは人間の自己防衛本能として当然の反応です。
怒ることに何の疑問もないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怒るのが当然かどうか、ではなく、その怒りの理由を、客観的な言葉で表してほしいのです。

①母親が、理由を言わずに病院をごり押しするのは、怒りポイントですか?

娘さんは、その病院にしたくない理由は、ちゃんと母親に説明しているのに、それを無視してその病院をごり押しする=娘さんの意思の無視
怒りポイントになりませんか?

②自由を奪わらたための怒り…
自由を奪われることで、なぜ怒りが湧くのか…
命の軽視?意思の軽視?に当たるから?!

掘り下げてほしいです。

お礼日時:2023/02/12 16:38

娘さんは手術するのに安心出来る病院に行きたいってちゃんと理由も言っているのに近所の病院にって言ったから怒ってるんですよね?


たぶんお母さんにとって近所の病院の方が娘さんを毎日見に行けるし交通費もかからないで済むので娘さんが行きたい病院を反対したんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

母親側が、近所の病院をごり押しした理由は不明です。

そこは、娘さんにとって、怒りのポイントになりませんか?
理由も言わずに、ごり押しするのですから。

お礼日時:2023/02/12 16:20

自分が手術するのに他人にあれこれ言われたから


母親と言っても他人です。本人じゃない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無用な口出しに対して、ですか…。

これって、後々謝れ!というようなことですか?

お礼日時:2023/02/12 16:22

自分がメリットを説明したにも関わらず、


明確な理由もなく否定され、言いなりになるしか無い状況になっているから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それの、どこの何に怒っているのでしょうか

お礼日時:2023/02/12 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!