dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたが手術を受けることになったとして。
希望の手術法を受けられる病院と、信頼できる医師を必死に探したのに、それを親に否定され、絶対に嫌だ!!!と言う病院と手術法を親にごり押しされたら。

あなたは、親に対してどんな感情を抱きますか?
親を許せますか?

A 回答 (13件中1~10件)

あなたが病院に主張することはできないんですか?例えば、手術方法であるとか。

親から言われるから、みたいですが、ただそれだけであり、強制ではないでしょう?もし、親のそういう強制みたいのを承諾するような病院は怪しいのでは?って話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親は、病院とは一切やり取りはしていません。
親の独断で、私に「あそこで手術を受けろ!」と言ってきているのですが。

そういう親の行為に対して、許せるか聞いています。
病院は、一切関係ありません。

お礼日時:2023/02/13 12:59

自分で手術を進めれないのですか?その状況が想像できないです。

自分の手術なのに?その病院、怪しくない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その病院てどの病院?

あなたは、自分で手術予定が決められれば、親から
「手術法など、なんでもいいでしょう。病院はあそこでいいでしょう」
「痛み?そんなこと、どうでもいいでしょう。病院は、あそこでいいでしょう」
「術後の回復?そんなこと、どうでもいいでしょう。病院は、あそこでいいでしょう」
「医者が信用できない?そんなこと、手術してみなきゃ分からないでしょう。あそこの病院でいいでしょう」
と、強引にそこの病院に変えさせようとされても、怒りを覚えないということですね???

お礼日時:2023/02/13 11:35

親子の問題だから



他人が軽く回答するのは難しいですね
    • good
    • 1

貴方の納得する呪術方法を選んだ方が良いですよ


何歳の方か知りませんが
貴方の希望する方法に無理やり反対する行為は
法的に問題にもなります。
    • good
    • 1

ん?


じゃあ2択だけで答えないとあなたには理解できないって話しかな?
視野の狭い人ですね
    • good
    • 1

ん?逃げてますかね(笑)


「そんな事なんかどーでも良い」と言った方が伝わりますかね
許す許さん、なんぞ病状に関係ありません
そんなしょーもない事気にするより自分を優先する、って回答です
許せん!と豪語するなら親の意向なんか気にします?
私だと誰に何をガタガタ言われようと全て気にしません
自分が全てで、仮にそのせいで失敗しようと自分で責任取るからです
あなただって親なり他人のせいにして逃げませんでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を聞かれているのか、理解出来ないのか(苦笑)
頭悪(苦笑)

お礼日時:2023/02/12 13:17

これは失礼を


感情→なんだようるせーな。親には関係ないだろが=イラッとします
許す→どちらもしません。先の通り自分で決めたらそのように動きます
伝わりましたかね
で、総じて「親関係ないから手続き進めては」です
お大事に
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>許す→どちらもしません

肝心なとこ逃げるって、ほんと卑怯ですよね。

お礼日時:2023/02/12 10:32

許そうが許せまいが、入院なり手術なりしてしまえば良いのでは


許可なんか不要じゃないですかね
そんな事よりまだ治療してないんですか?
親に振り回されてる間に病状悪化したらどーすんの?
回答待ってる間に手続き進めては
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうしたらいいかは、聞きておりません。
勝手に話を逸らさないでください。
そして、ちゃんと質問に答えてね(笑)

お礼日時:2023/02/12 10:10

貴方が治療費を出すなら親にイチイチ申告する必要はないはずです。



知らせるから口が出ます。

無視してブロック、着信拒否をして手術して下さい。

自立して一人暮らししているのですよね?
    • good
    • 2

自立しているなら手術程度で何故親の許可を取らないといけないの?



イチイチ話さず自己責任で手術しましょう。

保証人は会社にお金を払い得て下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

許可ではないが、いちいち口出してくるんだわ。
それをどう思うか聞いてるんだわ。
お前だって「なんで?」と思うんだろ?

お礼日時:2023/02/12 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!