dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親の母親が経緯は省略しますが、親だからってどうして子供のために一から十までしないといけないの!子供の犠牲にならないといけないの?と言うから、ならどうして産んだんだ?と問いただしたら、出来たから仕方ないじゃん!と。

出来たから殺すわけにはいかないから仕方ない?なら作るな!ってことにもなりますが。
だから、は?ふざけるな!子供のために親が苦労して犠牲になって育てているのもいるし、子どもが出来ずに苦しんでいる人もいるのに!と思ったのですが、皆さんも出来てしまったから殺すわけにはいかないから、仕方なく産むって選択は苦渋の選択としてはありですか?

堕胎したり殺すことはあり得ないことかも知れないけど、むしろそんな方が親子に取っても悲惨だと思うのですが、皆さんはどう考えますか?

A 回答 (11件中11~11件)

親の母親=おばあちゃん。


質問者さんは孫にあたりますから、

どうして産んだんだ!と質問したのは、ご両親のどちらか。

というような文章です。日本語って難しいですね。

ご両親のどちらかは、
「親になったのに、まだ、自分の親に1から10までやってもらうの?」
という感じ。

>仕方なく産むって選択は苦渋の選択としてはありですか?
ありです。
>むしろそんな方が親子に取っても悲惨だと思う
悲惨な場合もあるし。そうでない場合もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

すみません誤字で、俺の母親の間違いでした。
俺の母親とのやり取りです。

悲惨ではないですか?
そんな嫌々仕方なく生んで育てる方も育てられる方も。
だから親であるようで他人のような感覚でしたし、ほぼネグレクトでしたよ。

お礼日時:2023/07/24 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!