dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。表題のとおりですが、公務員から塾講師への転職って気が狂ってますか?
今国家公務員として働いてますが、ちゃんと目の前の人相手にある程度裁量のある仕事をしたいと思っています。
じゃあ教師になればいいじゃんと思うかもしれませんが塾講師に比べて教師が絶対いいとも一概に言えないですよね。
まだ全然考え始めてる段階なので意見等いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

若いうちにいろんな経験してみるのもアリかもしれないですよね。


でも
もったいないなぁ~。とは思います。
安泰を蹴散らして自ら波乱を背負い込むような気がしてなりません。
塾講師って考えているより厳しい世界ですよ。
最も 塾も色々あるから一概には言えないけど
入塾者を増やしなさいとノルマを任せられたり
人気が無いと弾き出されたり。教師にとは言え
難関試験を突破しないと結局は講師どまりですしね。
現役の学生が可成りの勢いで受験しても
わずかしか合格しませんもの。
    • good
    • 1

教員免許とか。

元東大とか学歴がありますか?公務員の大卒の生涯収入は二億とか退職金は二千万とか、年金は二つ合わせて50万近く貰えるとか。公務員の知りあいは休暇が多いし定時に帰れるからと社交ダンスする人や写真を取って個展を開いていました。、マァ生活に困らなかったら塾の講師もいいですが少子化で高校も無料化、大学も定員割れして、推薦で人を集めている現状、塾で学ぶ子がいるんでしょうか?それも教師経験や教育実習で指導要領書いたことが無い人が。あってもバカをオール5にできるだけの指導力持ってますか?
    • good
    • 0

独身で若いならいいかも。


自分だけメシ食えればいいので
    • good
    • 0

生活の安定考えるなら、やめた方が良い思うけどなぁ‼️(。

・_・。)ノ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!