dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

資産、二億とか三億では、幸せになれる額ではありませんね?
資産20億円とかなら、幸せになれる額ではありますが。

A 回答 (6件)

あなたの「幸せの姿」が見えません。


何がどうなれば幸せなのですか。
衣食住が足りれば幸せと思うなら億単位のお金は不要です。
家賃月100万円のタワマン最上階に住むのが幸せですか。
3千万円のフェラーリに乗るのが幸せですか。
日本で一番の美女と言われる人と結婚するのが幸せですか。
お金だけの豊かさはすぐ飽きますよ。
    • good
    • 0

金があれば幸せ、という価値観の人ならなれます。



幸せの要素はカネだけじゃないです。
幸せ要素をたくさん持っている人は3000万でも幸せを感じます。
要素を持ってない人は何十億でも幸せを感じません。

幸せになれるかどうかの最終要素は、幸せを感じるセンサーをもってるかどうかです。
センサーがない人は幸せを感じないので、なにも持っても幸せに離れません。
    • good
    • 0

資産があると、息子が働かなくなり、引きこもりのヘタレになる。

親の資産を継いだ子は、親の資産を億あっても5年以内に食い尽くす。
生前蓄えた今がまるでない。
子が普通でもきょうだい多いと、相続の際、子の配偶者も巻き込み醜い争いが始まる。
親も亡くなる前にも弱ってくると、ジワジワ狙いにくるからね。
葬式、埋葬、住宅の処分費くらい残す位が良い。
    • good
    • 0

ゆとりができて人にも寛容になる


施しもできる
そうなれれば幸せ。
    • good
    • 0

そうですね。


たとえ20億でも、人間としておかしかったら不幸です。
    • good
    • 0

その基準じゃ幸せにはなれない。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!