
ブログを書くと簡単に稼げるとYouTubeにありました。
質問させていただきたいです。
1記事8時間かかると言っているのを見ました。
また、10記事は書かないとと言っているのも見ました.
簡単なのでしょうか…。
(YouTubeをみてサイト立ち上げ、ドメイン取得までしましたが、ブログの書き方も何を書いたらいいかもわからず、いろいろ調べはしましたが、1記事書くのに8時間とのことで、結局サイト立ち上げただけです..Googleアナリティクスとか、そういうのも使うこともなく。。サイト立ち上げにかかった費用も無駄にしてしまいました..)
また、仕事に就いておらず無職のニートです。
10個程転々と仕事をしています。
思うのは、私は、やりたいこともないし、どの会社でも自分がいない時(就職前、退職後)の方が会社がスムーズにいっていると感じます。それが、嫌です。。嫌というか、語彙力がないのですが、なんと言えばいいか出てきません、.
なのでどこに行っても自分は必要ないと思ってしまいます。
ちなみに歴も特になく長所もないです。
やりたいことも好きなこともなく、お金に困っています.
いろんな仕事に行動して就てみましたが、もうアラサーになってしまいました。
もう仕方ないので、夜のキャバクラや、チャットレディにしようかと思っています。
やりたいことも、やる気も、自分の必要性も感じられずお金に困っているので。。
それで、余裕があれば資格の勉強をしようと思っています。
正直悩んでいます。
行動はもう転職でたくさん経験してきたので、本を読んだり、調べたりしています。
やりたいことがわからないです。
続けられそうな仕事もわからないです。
全部うまくいかなそうで、長期で働ける仕事も全部やりたいことがないので続かなそうで、なのでキャバクラとかで、稼げたらと思っています。その間に働けそうな仕事を見つけて自分を安定させないとと思っています。正直仕事が嫌です。働きたくないです。でもみんなもそうで働いてるんだから頑張らないと。でも過去自分ばかり頑張った経験や色々蘇り働きたくないと思ってしまうんです。髪の毛を抜く癖があります。頭の上半分の毛は抜いてしまいました。障害年金なども考えていますが、甘えな気もして全部分からなくて、世の中の目が怖くて、でも世の中の目を気にしたくなくてでももう自分の軸を見失って好きなこととかもわからないんです。親にもお金を借り過ぎて見放され、最近生活保護の相談にも行きました。
人生詰んでいます。息が苦しい時もありました。働くのが怖いです。
若い時からずっとうまくいかずいろんな占いもして、お金を占いにたくさん取られました。
それくらいずっと前から、今も、不安なんです。。
今も行きたいけど、お金ないから行けないです。
言っても当たってるのかよくわからない回答されて終わるだけなのに..不安です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あなたは楽してうまくやろうとするからダメなんだよ。
占いなんて当たるはずない。
同じ人間なのに、あなたの将来のことなんてわかるはずない。
そんなこと当たり前でしょ。
なぜわからないんだろう。
ユーチューブのことにしても、簡単に稼げるならみんなやっているよ。
誰も働かないよ。
普通に働けばいいんだよ。
あなたがいないほうがいいみたいだって。
そんなの関係ないよ。
だって、あなたは自分のために生きているんだから、自分のことだけ考えればいい。いないほうがいいかどうかなんて考える必要なんてないね。
どう思われるかばかり気にしていないで、もっと自分を大事にして。
人がどう思うかじゃなくて、あなたがどう思っているかを大事にしないと。
あなたが怖くなるのは、いろいろと頭の中だけで悪いことを心配しているから。
人間は悪いことを考えると、誰だって不安になる。
あなたは生きるために何も考えず、働けばいい。
頭の中で考えることをやめて、しっかり体を使って働いたらいいよ。
No.2
- 回答日時:
コンビニやスーパーなどでバイトしましょう。
何もせずに自宅にこもっていても何も改善しません。
バイトでうまくいかなくても、しょせんはバイトなんですから辞めても何も問題ありません、
現状がまずいと思っているなら、何か行動しないと何も始まりません。
どこでも人手不足で売り手市場なんですから、今行動しないと後悔することになりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夢を追うこと
-
自分の仕事が面倒くさい
-
指名していた美容師さんが他の...
-
クッキングペーパーやキッチン...
-
23歳 女です。仕事自体もうした...
-
新入社員 遅刻を繰り返してし...
-
25歳バイトしていた女です 2年...
-
仕事のことで質問です。 肉体労...
-
仕事のミスを家に帰ってから気づく
-
バイト禁止の高校に入る予定な...
-
仕事のミスを休日に気づいて気...
-
発注ミス・誤発注で欠品してし...
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
落ち込んで仕事を休みました。 ...
-
アルバイトの会計ミス
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
警察が職務中に使う携帯電話
-
今年25になる女です 先月、パチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日毎日死にたいと思うばかり...
-
メンタルが弱すぎて、生きてい...
-
自分の仕事が面倒くさい
-
夢を追うこと
-
指名していた美容師さんが他の...
-
普通の仕事が怖い。風俗の仕事...
-
すごく幼稚なんですけど、お仕...
-
コインパーキング巡回の仕事に...
-
説明出来ない
-
ASDのしごとについて
-
メンヘラのSNS
-
自分は仕事とかでもわーてなっ...
-
最近体が疲れ切ってるのかだる...
-
22女。風俗勤務です。 誹謗中傷...
-
何のために働いているのか分か...
-
仕事辞めたら何も残らないとい...
-
53歳独身女性、両親と同居。仕...
-
生きる目的を探す乗って難しく...
-
自分は変人でしょうか? 毎日同...
-
メンタル弱い2年目看護師、当た...
おすすめ情報