アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

朝の雷ってあるんでしょうか?あるなら原因はあるんでしょうか?

A 回答 (5件)

ある


原因は雷雲
    • good
    • 0

上昇気流が起きる要因があり、高湿度環境があるのなら、別に時間帯などに関係なく起きますよ。



私はプロファイルに記したような在米の隠居爺です。
上記は、日本・北米・西欧・北欧のかなりの地方に『2~3日の滞在』ではなくて『数か月以上の滞在』で暮らした経験からのコメントです。

飛行機乗りという大気の状態を気にする身からの意見でもあります。
    • good
    • 0

起きやすいか(言い方変えると条件が揃いやすいか)


起きにくいか(言い方変えると条件が揃いにくいか)
というだけです

夏の昼間だと太陽に温められた地表付近と上空との温度差が大きくなりやすいですが
朝であっても夜であっても、上空に冷たい空気が流れ込んでくればやはり地表との温度差が大きくなって積乱雲は発達します

積乱雲が発達すれば時間を問わずに発雷します

日本海側では真冬でも条件が整えば雷鳴が起きます
    • good
    • 0

雷の起きる条件がそろえば時間は問いません


雲は、太陽の光であたためられた地面のしめった空気が、空で水てきになって集まったものなんだ。空は「高くなるほど寒くなる」から、雲の中の水てきは、高い空にのぼっていくと氷のつぶに変わって、少しずつ大きくなっていくんだ。そして、大きくなった氷のつぶは、だんだん重たくなって、今度は地面に向かっておりていくんだ。
高い空にのぼっていく氷のつぶと、地面に向かっておりていく氷のつぶがぶつかり合うことで、静電気(せいでんき)が発生して、雲の中にどんどん電気がたまっていくんだ。そして、雲はためられなくなった電気を地面に向かってにがそうとする時に雷が発生するんだよ。と関電が言っています
    • good
    • 0

今が朝なのはアナタの住んでいる地方だけで


地球上では同時刻が夜のところも昼のところもあります。
雷様には時刻という概念はないんじゃないでしょうか。

さっきゴミ出しに行ったときに遠くで雷様が鳴っていましたが
そういえば朝の雷様は滅多になかったように思います。
無理やり考えれば「日の出」で気温が変化するのが
発雷に何らかの影響を与えるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A