プロが教えるわが家の防犯対策術!

戊辰戦争で旧幕府軍が勝利していたら、その後の日本はどうなっていたでしょうか?
東北中心の経済体制になったでしょうか?

A 回答 (3件)

かつて、国家は王侯貴族だけの


モノでした。

それを、国民皆のモノとしたのが
国民国家です。

この国民国家は、国民を動員出来る
ので、強力なのです。

だから、最初に国民国家化に成功した
西洋が世界を席巻出来たのです。

明治維新は、封建国家から、国民国家に
移項するためのモノでした。

国民国家化にいち早く成功した
日本に比し、中国はこれをやらず
日本に後れを取りました。

徳川幕府が勝利していたら
国民国家化は出来なかったのでは
ないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/08/01 16:11

戊辰戦争の最初の戦いである鳥羽伏見の戦いで幕府が勝っていれば、徳川慶喜を首班とする中央政府が樹立されることになったでしょう。


但し、版籍奉還や秩禄処分といった急進的な改革は簡単には行かなかった可能性が大きかったように思います。
薩長の作った維新政府は無茶苦茶でしたが、大久保利通による果断かつ苛烈な独裁的急進策が功を奏した印象。

徳川慶喜中心の政府では、もっとスマートにやれたとは思いますが改革スピードは穏やかなものになったでしょう。日清日露戦争や太平洋戦争が勃発したかどうかはも疑問です。周辺国との戦争は必然だったかもしれませんが、様相はかなり異なったのではないでしょうか。

薩長政府は、戊辰戦争で敗北した東北諸藩を苛烈に扱い、経済発展が随分遅れました。幕府軍が勝ったとすれば、東北も応分に発展したとは思いますが、流石に日本経済の中心となるのは無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/08/01 13:20

別に何方が勝っても良いんです


ポイントは、負けた側がゲリラ戦とか外国勢力を引き入れて長期間ズルズルと内戦状態を続けなかったということですから

長州藩なんてゴリゴリの尊皇攘夷で異国を打ち払え!とか言っていたのが
幕府が倒れて自らが国家運営を担うことになったら
あっという間に開国派と同じ政策を取ったんですから

結局国政の主導権を誰が握るか?って争いでしか無かったんで
どっちが勝っても結果に大きなブレはないです

最悪なのは、双方が武器弾薬の供給を受ける程度で済まずに
直接外国の軍隊を導入して双方が内戦を繰り広げて
国の統治機構や行政能力を破壊し尽くしてしまう推移
そうなれば、租借地とか設定されてその後の推移はかなり変化したはず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
大変参考になりました。

お礼日時:2023/08/01 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!