dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人を引き寄せる魅力のある人になる為にはどうしたらよいでしょうか?

わたしの憧れている先輩は可愛くてスタイルもよくいつもニコニコしていてまとめると人を引き寄せる魅力のある人です。こう思っていてもなかなか理想に近づけない自分がいます。

今いる職場は今年で8年目になり入りたての頃は若かったってのもありニコニコしてたしみんなに好かれようとしてたりチヤホヤされていたと思います。そんな自分も27歳になり後輩もたくさんできましたが、若い子の考えてることがわからず上司に対する態度や言葉遣い冗談が通じないところが嫌いで正直関わりたくありません。仲のいい後輩もいますがね。
だから前みたいに人気でもないしニコニコもしてないし、この前体型のこと言われてムカついてつい、この部署はデレカシーのない男ばっかりだからモテないんだよと笑いながらですが言ってしまいました、、、

でも自分の憧れてる先輩だったら、そんな後輩にもニコニコして上手く接するんだろうなあと思うと自分の性格の悪さが嫌になります。

自分が距離をとったりニコニコしてないのが悪いとも思うのですがみなさんはどうお付き合いしていますか?

教えてください、、、

A 回答 (8件)

「恩を忘れない」事です


過去、自分を育ててくれた、関わってくれた人達の恩を想えば
感謝があるはず、裏切るまいと思えば頑張れるはずです。

感謝の心のある人は
良い振る舞い、良い言葉使い、良い表情が自然にできます。
多くの人に慕われるはずです。

人にしてあげた事は忘れても
人にしてもらった事は絶対に忘れないようにしましょう。

「ありがとう」は魔法のことばです。
    • good
    • 1

いつもニコニコしていて幸せな人には人が惹きつけられますね。


でもその人達は、人を引く寄せることを必要としていないのです。
つまり、自分が満たされているということです。
あなたは、きっと人にちやほやされたいのでしょう。それは、幼少期の承認欲求や愛情欲求が満たされていない可能性があります。
求める気持ちや期待する気持ちは依存です。
人は、自分が満たされて初めてニコニコ生きられるし、他人に親切にできるのです。
だから、まずは自分に親切にして、自分を満たしましょう。心地良さを追求し、自分を甘やかすのです。
まずは自分から幸せになることです。
    • good
    • 0

うん、まさに人柄です。


あなたのプロフィール
質問が95、お礼が1,解決0
 
人柄そのものが、表れています。
ネットだからどうでもいい?
そんな考えじゃ逆立ちしてもダメ!
    • good
    • 1

客観的に自分をみることができている


とはおもいますが

あなたは、先輩ではない
他の方がいわれているように
あなたらしく

自分を嫌わないで、いいところをほめるといいです
youtubeなど参考にされてはいかがでしょうか
    • good
    • 0

あなたの仕事ぶりややり方など、後輩はきちんと見てますよ。


人にどう思われてもいいじゃないですか。
あなたはあなた
悩んでも仕方ない。開き直ってさあ仕事!です(o^^o)
    • good
    • 0

磁石でも飲んでみれば?

    • good
    • 0

鏡を見ながら素敵な笑顔の研究してください。

素敵な笑顔ができるようになると人生変わります。
    • good
    • 0

尊敬されるとか一目置かれる立場というのは、一朝一夕にはいかないですから、日々の何気ない挨拶や、仕事への取り組み方や、ちょっとした気

遣いの積み重ねで、信頼を得ていくしかないと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!