dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去に3回ほど二人で食事やカラオケに行った会社の同僚(既婚者女性)から、先日また呑みにいきましょうと誘いを受けました。私も既婚者なので、一線を越えないようにお付き合いをしてましたが、今回、誘いを受けたことに対して、彼女に対してキズをつけないように対応するには、どうしたら宜しいでしょうか?アドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

過去3回2人きりで会ってて、また呑みのお誘いと聞くと、、、。

その既婚女性は婚外恋愛をしたい気持ちがあって、貴方にも同じような気持ちがあると感じてる可能性があります。貴方にそんなつもりは無かったとしてもです。ご家庭で寂しい思いされて満たされてない女性って、近くにいる優しい男性に心傾きやすいかもです。
そうなると、その女性を全く傷つけないで対応するのは難しいと思います。
貴方の優先度は、ご家族と職場に問題が起きないようにする方向で、その女性と職場以外で距離を置くことしかないです。素っ気なく接するとか必要最低限の話以外をやめるとか。
それでも尚、女性が察してくれず誘ってきた場合は、周りに誤解をされたくないから2人きりで会うのは嫌です。と伝えるしかないと思います。大抵はこのあたりの2段階で察してくださるとは思うんですけど、、豹変する方々も一定数いますから、どうか慎重に気をつけてください。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は、今まで女性との恋愛経験が少なく、ただ純粋にその場が相手にとって良ければと接してしまったのかもしれません。こうなってしまったのには私にも責任がありますね、出来るだけ相手に傷付け無いように対応します。貴重なアドバイス有難う御座いました。

お礼日時:2023/08/03 06:13

金欠病になったり、休肝日の増加を指示された事にしてはどうですか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その対応も有りですね(笑)アドバイス有難うございました。

お礼日時:2023/08/03 06:14

こんにちは



危険です。その内、相手の旦那から〇〇〇万円の慰謝料の請求がきますよ。

「折角ですが、時間がないので行かれません。申し訳ないです。」とハッキリ断りましょう。

今後、社内でも親しくしない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。こちらは、ただ食事しただけで慰謝料問題になってしまうのでしょうか? 怖いですね、気を付けて行動します。アドバイス有難うございました。

お礼日時:2023/08/03 06:04

女性から誘われて断らないのが礼儀です。


ご質問、いい年をした男が悩む問題なのか、不思議に感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中年紳士さんは、芯の通った方だと推測いたします。
相談者に対して、バカにするような表現で回答されるのは、やめられた方が良いのでは、貴方の時間が無駄ですよ

お礼日時:2023/08/03 06:02

会話の中に奥様やお子様の話題を入れてみるようにするのはいかがでしょう?


愚痴とか不満とかじゃなく、ノロケ話とか親バカ話とか、なるべく幸せな話題を。
そしたら「私の入る余地はないんだな」と、お仕事仲間以上の関係は求めないようになるんじゃないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身内の話してすね、上手に話せるか心配ですが、本当に二人で行くことになってしまったら実践してみますね。アドバイス有難うございました。

お礼日時:2023/08/03 05:54

他の人も誘おう、と提案してください。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに他の人と一緒であれば、相手も気づいてくれそうですね、アドバイス有難うございました。

お礼日時:2023/08/03 05:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A