
No.14
- 回答日時:
子が親の宗教を引き継ぐかどうかは、風習で実施されている程度ですから、引き継がなくても何も罰則はないです.
つまり親が仏教だとしても子がキリスト教を信じてもよいのですよ.
親不孝になるかどうかは別問題にすれば、ということです.
大半の場合には次男や三男は、先祖代々の墓とは別に新しい墓を立てると思います.
そして次男や三男は親とは異なる宗派を選択してもよいのです.
そもそも自分の宗派について、どの程度の認識があるかは疑問です.
私の宗派は日蓮宗ですが、私はその内容をほとんど知りません.
葬式や法事のときに『お経』を聞いていても、ほとんど理解できないですよね.
もっと理解しやすい読み上げ方はないのですかね?
No.13
- 回答日時:
いいえ
そう言う人が教会で結婚式、バレンタインデーでバカ騒ぎをするのです
マスゴミや菓子メーカーに猿のように踊らされるのです
宗派を知っ上で、教義も知っておきましょう
更に教義にそった実践も大事です
でないと、得るもの(功徳)がありません
又、
霊感商法や、霊を乱発するエセ宗教を批判する事もできません
もし
自分の宗派の教義がメチャクチャ、実践はほぼ不可能
であるならば、・・・考えましょう
No.11
- 回答日時:
宗派を選ぶというよりお寺を選ぶみたいな感じでしょう。
家のお墓のある寺は知っていても、
その寺がどの宗派か?までは知らない人も多いんじゃないでしょうか。
さらに、宗派内にもいろいろ分派がありますから、
そうなるともっと知らないでしょうね。
どのみち葬儀なんて儀式ですから、宗派なんて知らなくても構いません。
葬儀や法事の時は言われたようにやっていればいいんです。
だいいち、宗派を選ぶと言っても
その宗派の特徴まで知っていなければ選べません。
結局はお寺を選ぶくらいになってしまいます。
No.9
- 回答日時:
親や、生家・実家などが、お寺の檀家に入って、法事をしたり、戒名・塔婆などを貰っているならば、HAM.さんが引き続きそのお寺と付き合うつもりですか?
もし、そのお寺の檀家になるとか、付き合うつもりなら、親や、お寺の住職に宗派を聞きましょう。
お寺にホームページがあるなら、そのサイトを見ると、宗派や、山号・院号・寺号などが分かることがあります。
日本の仏教の宗派
https://www.e-sogi.com/guide/1606/#:~:text=%E5%A …
お寺の山号・院号・寺号など
https://kaxtukei.com/meisyou-blog
----
宗派なとせを聞くならば、ついでに・・・・
親や、生家・実家などに仏壇や墓地が有るならば、ついでに「家紋」も確認しておきましょう。
仏壇にある「家紋」や、墓石の「家紋」も、両方ともスマホなどで写真に撮って同じ模様と確認して、家紋の「正式な名前・正しい名前」も確認しましょう。
写真に撮るのは、模様の右向き左向き・葉っぱ一枚違い・枠に付く付かないで、仮眠の名前が違うことが有るからです。
そのために、仏壇にある「家紋」や、墓石の「家紋」の写真をとるのですが、先祖が間違えて仏壇と墓石の模様がわずかに間違えることもあります。
もっとも、分家した時、本家の家紋とわずかに変えることもあるようです。そのたてめ、家紋の正式な名前とわずかに違うこともあるそうですから、それも覚えておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 何の宗教か分からないものに勧誘っぽいことをされていてよく分からないので、読んで分かる方、何教か教えて 7 2022/04/26 09:53
- 哲学 われらが日本人の歴史につき その疑問をめぐって物語形式の仮説にして問います 79 2022/12/21 09:02
- 宗教学 全国には様々な宗派の仏教の廃寺が現在では無数にあると思いますが、僧侶の資格ない者にこれらを賃貸、販売 1 2023/02/11 07:50
- 宗教学 キリスト教の人の前で進化論の話をするのはちょっとセンシティブだと 2 2022/05/10 18:09
- メディア・マスコミ 塔婆 8 2022/08/15 07:42
- 宗教学 息子の交際相手が、某宗教団体の3世代目の方で 息子からこのまま交際を続けても 良いのかなとの相談を受 4 2022/08/13 09:06
- 宗教学 解脱に関心が乏しい日本の仏教宗派は、禅宗を除いて、仏教と自称するに相応しいのでしょうか? 1 2022/08/16 15:09
- 政治 なんで日本国民が公明党に忖度しないといけないのですか? 12 2022/09/05 08:08
- 宗教学 大学受験で龍谷大学に行きたいものです。親に言うと反対されたんですけど、これって親がおかしいですよね? 2 2023/02/01 16:40
- 哲学 普遍神について理解が おそらく 得られたと思うけれど そうは誰も言わない。なぜか? 5 2022/09/24 04:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
結婚の後、次男なら好きな宗派を選べるのですか?