アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

11月末に、実の父を胃がんで亡くしました。もともと父は四国の出身で真言宗だったのですが、現在住んでいるところに真言宗のお寺が少なかったため、母の判断でお葬式等の供養では浄土真宗のお寺にお願いしました。
ですが最近、父の遺品から般若心経や、自分で調べた真言宗のお寺の電話番号等が出てきました。生前、家族は気がつきませんでしたが、本当は父は真言宗での供養を希望していたのだと思います。
父に申し訳なくて、般若心経を写経してみたりしていますが、宗派をやはり真言宗に戻すべきなのか迷っています。現在の浄土真宗のお寺さんは、父にふさわしい法名を付けてくださり、とてもよくしてくださるお寺です。そういうご経験がある方、お寺関係や冠婚葬祭関係のご職業の方、ご回答をお願いいたします。

A 回答 (3件)

曹洞宗の僧侶です。


 お父様は四国のご実家の「跡取り」にあたる方なのでしょうか。それとも実家から独立して新たに家を構えた方なのでしょうか。
 「跡取り」であるとすると、四国にご先祖様のお墓と菩提寺があるはずですから、その祭祀の継承という点からも、一度四国のお寺さんを調べられて、菩提寺を移すのであれば近隣の同宗派のお寺さんを紹介して頂く方が良いように思います。宗派の別に関係なく、菩提寺を変える場合には(1)以前のお寺からの離壇と(2)新しいお寺への入壇、(3)墓地の改葬をしなくてはなりません。
 そうではなくて新たに一家を構えた方であれば、お父様が初代ですから、あらためて別宗派の菩提寺と結縁しても何ら問題はありません。

 たしかに真言宗と浄土真宗は、ある面では両極端とも言えるほど宗旨としては隔たっています。お父様が真言宗に深く帰依されていたということであれば、出来れば真言宗で祭祀して差し上げたいと思うのは遺族の自然な気持ちであるとも思います。ですが、今のお寺さんが丁寧にお世話して下さり、今後とも信頼していけそうであれば、それも新しいご縁と考えて、そのままお任せしてもいいのではないでしょうか。

お家の宗旨が浄土真宗になっても、chie_koさん個人がお父様のご遺志を継いで真言宗の勉強をしたり、どこかの真言宗のお寺の行持に参加される事はいっこうにかまわないと思います。

もっとも、浄土真宗には教義上「先祖供養」という考え方はありませんので(浄土真宗の法要はあくまでも阿弥陀如来への報恩感謝の式です)あくまでも「供養」を重視されるのであれば、他宗をお勧めします。

宗旨を変えると良くない事が起こるとか、家が滅ぶなどという事は絶対にありません。その点は安心して下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

あたたかいお言葉ありがとうございます。父は3男で跡取りではありません。長男・次男とすでに亡くなっていますが、長男の子供が既に成人し、跡取りとなっています。
父がどれだけ真言宗に帰依していたかどうかは今となっては分かりませんが、般若心経を勤めていた会社の人に渡し「いいことが書いてあるから」と言っていたそうです。またおっしゃるように、宗派の教え自体が大きく気になることも気になってきました。。
今のお寺さんのおぼうさんはとてもあたたかい方で、話も噛み砕いて分かりやすいよう話して下さり、信頼できると思っています。
宗派のこと、一から母ともう一度考えてみることにします。
もし浄土真宗のままにするのであれば、私なりにできること(四国のお遍路さんのバスツアーにいったり、今続けている写経や、真言宗の教えを少しでも勉強すること)等、できる限りして行きたいと思います。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/12/05 13:57

同じ仏教の中の一つの教えですからかまいません。


お坊さんの考え方も様々です。
    • good
    • 2

宗教を変えたり宗派を変えるとその後その家系は最悪の形で絶家(断絶)します。

子・孫・ひ孫とだんだん衰退の一途をたどります。絶対に変えてはいけません!子・孫・ひ孫の名前にも特徴的に現れます。その家の宗派と言うのは何もお父様だけじゃなく、過去何十代にも亙っています。

現在の浄土真宗のお寺さんは、父にふさわしい法名を付けてくださり、とてもよくしてくださるお寺です。とのことですが、顧客が1件増えたのですから当然でしょう。戒名を法名と言い、お墓にはそれを刻まず単に南無阿弥陀仏、仏壇にも位牌は置かせてもらえません。何の恩義もうけていないご本尊のみ仏壇に入れることを許されるだけです。般若心経も禁止されます。

この回答への補足

そうですか・・そのお言葉を伺って、宗派を変えてしまったこと大変後悔しています。

ただ父は3男でうちは本家ではありません。また私は一人っ子で嫁に行ったので、そういう意味では家系は母まで、ということになります。ですがこの影響が母、父の兄弟、あるいはそれ以降の子孫まで影響するのであれば大変なことです。
父の弟に相談したとき「一度浄土真宗にしたんだから、また宗派を変えることは兄さんが迷うのではないか」と言っています。その意見はやはり間違っているのでしょうか。
また、一度浄土真宗のお寺で供養した父を、真言宗のお寺があたたたく受け入れてくれるものなのでしょうか。
いろいろ質問してすみません。。

補足日時:2005/12/05 11:42
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!