dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両親にいつもお世話になってるので
カレーを作ってあげようと思い
今作ってるんですが

横から○○は入れた?とか
すごい口出ししてきたり

自分でやるから座っててって言ってるのに
フタを勝手に開けて確認してきたり
キッチンをウロウロされて落ち着きがなくて
イライラします。

こっちは日曜日くらいゆっくりしてほしいのに
親ってそんなものなんでしょうか。

A 回答 (9件)

楽しくてワクワクされてるのと、ちゃんとできるかちょっと心配なのかな…(^^)?



この次からは「この前カレーもちゃんと出来たでしょ♪大丈夫p(^^)q」
って言おう♪
    • good
    • 0

普段から作ってるなら…


単に暇を持て余して絡みにきてるだけだよね。

服にテキトーなシミでもつけて、染み抜き、洗濯のお願いでもすれば、やることができて離れてくれるんじゃないかな。
    • good
    • 0

一緒にしたいのではないでしょうか。

そのへんは本人にしかわかりませんが、いつも家事をしている人からしたら、たまに何もしない時間を作らされると手持ち無沙汰になるので、本当にキッチンしてほしくないのなら、暇にならないように別の何かをお願いするなり、一緒に作るなり工夫は必要かとは思います。
    • good
    • 0

だったら、きっと喜んでくれているとおもいますよ、お料理は、できれば教えたいのかも…?



今度、お母さんの味教えてと、習ってみては。
    • good
    • 0

ごめん、そんなもんです~


私もうろついちゃう(笑)

口出しちゃ悪いよなーと思いつつも、心配で…
ごめんね、意地悪じゃないのよ~(^^;

嬉しいんだけど、子供は毎日台所たってないからね、大丈夫かなー?とか思っちゃったり、あと、座って待ってるってのが、慣れてないから落ち着かないのよ~
ソワソワしちゃう。

なんなら、一緒に台所に立って、わいわいしながら一緒に作るのに憧れちゃう。
楽しいだろうなぁ~

待ってるより、一緒に台所に立ちたいかも(*^^*)

怒らないであげてぇ~~
    • good
    • 0

親バカで、いろいろとお節介したいんじゃないの?

    • good
    • 0

昭和の方だとキッチンは自分の場所と言う方も多いみたいなので、それがあってソワソワしちゃうのかも…?



でも、内心では嬉しいとおもいますよ!

ちなみに…今後は、休んで欲しいのであれば、掃除をかわってあげる方が喜ばれるかも…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

掃除も休みはしてますよ!
洗濯と洗濯干すのもやってます

お礼日時:2023/08/06 15:29

普段料理しない子供が料理してるなら、


失敗しないように口出しするのは普通の親心としてあるものだと思いますよ。
全部任せて学習させるスタンスなら放置でしょうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段作ってますよー

お礼日時:2023/08/06 15:28

質問は性格に書かなきゃ。

〇〇を入れたって、〇〇って何?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肉にんじん玉ねぎじゃがいも

お礼日時:2023/08/06 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!