アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

在来線鉄道に関する質問です。
東海道本線東京口の最高営業速度というと、今でこそ120㌔毎時となってますよね(それまでは110㌔毎時)。
今の最高営業速度に引き上げられた時期と言うのは、西暦何年でしょうか?

ただし、区間としては小田原以東とします。小田原・熱海間はカーブが多すぎる為、ここでは除外です。

質問者からの補足コメント

  • ちょっと良いですか?
    今後、上野東京ライン系統にて、戸塚・小田原間にて120㌔毎時へと引き上げる予定は無いのでしょうか?
    湘南新宿ラインと上野東京ラインとで、この格差は許されるものではないはず…。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/07 10:39
  • 願わくば、「アクティー」の復活を望みたい。
    アクティー復活の際に、120㌔毎時への引き上げとなれば…。
    そして、「踊り子」などの特急も120㌔毎時に強化すべし!!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/07 12:16

A 回答 (3件)

こんにちは。



東海道線で時速120キロ運転をするのは、戸塚駅↔️小田原駅間の「湘南新宿ライン」の列車です。
戸塚駅より東京方、また「上野東京ライン」は、戸塚駅より小田原方でも最高速度110キロ運転です。

普通列車など一般列車の最高速度が120キロまで引き上げられたのは、E231系に統一された2004年。
その他の列車ですと、より早い段階の2002年のスーパーレールカーゴになります。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

こんにちは、No.2です。



>ちょっと良いですか?
>今後、上野東京ライン系統にて、戸塚・小田原間にて120㌔毎時へと引き上げる予定は無いのでしょうか?
>湘南新宿ラインと上野東京ラインとで、この格差は許されるものではないはず…。

【回答】
無いです。


【解説】
▪️時速110キロで運転しても、時速120キロで運転しても、1駅の時短効果は数秒程度しかない。
▪️湘南新宿ラインの「特別快速」の様に停車駅を絞った列車ならば効果はあるが、湘南新宿ラインの「快速」と上野東京ラインとでは秒単位での効果しかないにも関わらず、使用する電力費は嵩みます。また車両への負担も掛かり、コストで見ると逆にマイナスに。
▪️湘南新宿ラインは既存の路線や貨物線を渡り繋ぐように運転している列車です。また大崎駅前後では平面交差もあります。どうしても他の路線のダイヤ乱れの影響を受けやすく、遅れてしまうとダイヤ乱れを広範囲に拡げてしまいます。
その為、運転時分に少しでも余裕を持たせたい。
▪️ダイヤに余裕を持たせなければならない運行系統にも関わらず、東急東横線の「東横特急」や小田急の「快速急行」など競合相手がいるので、速度向上せざるを得ない。所要時間を切り詰める為に、湘南新宿ラインの「特別快速」は恵比寿駅すら通過運転している。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

ウィキペディアによれば2004年らしいですけどね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!