アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スポーツの世界とかで、よくオスは重要局面のポイントを取ったり勝った瞬間などで「雄叫び」をあげるのを見ますが、あまりメスはそういうことがないようです(例外はある)そのように一般に「雌叫び」というものがないからそういう言葉がないのか、それとも言葉がないからメスは叫ばないのか、どういうことなのでしょうか(゜_゜)?

A 回答 (9件)

めたけび?それは、きっと!エッチしたら、行くーっ!って言って叫ぶ時じゃないのかな?エッチは、人類最古のスポーツだべ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホテルの1フロアー中に響き渡ります。

お礼日時:2023/08/08 08:32

テストステロン、という男性ホルモンが


あります。

これが多いと、闘争心が旺盛になります。

勿論男が多く、女性は少ないです。

雄叫びは、闘争心の顕われですから
それはもっぱら
男がやるものです。

女性も雄叫びをする時がある
でしょうが、それは少ない。

それで、雄叫びはもっぱら男のモノ
ということで
雄叫び、という銘々になったのだと
思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女サッカーとかやめた方がいいですよね。

お礼日時:2023/08/09 16:21

「雄叫び」は相手を威嚇し、自分の戦意・攻撃性を高めるためのものです。


そういう攻撃性は男性だけのものです。

一方の女性は「悲鳴」をあげます。これは助けを求める行為で、主に強い男性を呼び込むためのシグナルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

攻撃的な女もいます。

お礼日時:2023/08/09 16:21

多くの動物でも、大きい声や音を出してアピールするのはオスです。


ニワトリやセミ、ゴリラなんか御存知ですよね。

人間もオスの方が声がでかいし戦いの際など出す機会も多いですから「雄叫び」と言い倣わされているんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スポーツの場では男女関係ないはずです。

お礼日時:2023/08/09 16:22

メスは叫びません


雄々しい姿を誇ってメスに強さをアピールして交尾を求める本能ですから
選ぶ立場のメスは必要ではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スポーツです。勝ち負けにこだわって雌叫びを上げないのは。

お礼日時:2023/08/09 16:23

雄叫びとは勇ましく叫ぶから雄叫びとなります。


なので女性が勇ましく叫んでも雌叫びとはならず、
雄叫びとなるわけです。
だから、雌叫びという単語はなく雄叫びとなるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからあってもいい。

お礼日時:2023/08/09 16:24

動物の雄は雌をめぐって争ったり


縄張りを守る為に雄同士で闘います。

その時勝った雄が自分の勝利を周りに主張する為に叫び声を出します。

とったぞー
勝ったぞー
みたいに

雌はそういうことはやってるのは見ないです。
人間も動物
雄の習性なんでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それがスポーツにも波及すると?

お礼日時:2023/08/08 08:40

メスの場合は「喘ぎ」ですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

喘ぎと叫びは違う。

お礼日時:2023/08/08 08:33

漢字が 当て字なだけでしょうね・・



そういうのは 多いし・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際にもあまりない。

お礼日時:2023/08/08 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!