
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
基本、無理ですが、契約内容、キャンセルの理由にもよります。
①お店に落ち度がある場合。
②お店があなたに任せたらその子の命が危ないと判断した場合。
返金可能です。
②は実際「ウンチしたから返品します」という女子大学生がいて、店員さんは「これはこの人に任せたら、この子の命が危ない」と感じ、反論はせず即返金したという事例のような内容の場合ですね。
>元々目やにと耳汚れは出やすい子といわれていたのですがすぐに治る訳では無いのに引き渡していただけないのは何故でしょうか。
ここから猫、もしくはちゃんとした動物を飼うのは初めての方ではないか?と推測します。
何故なら、渡さない理由は「様子見」の一択しかないからです。
これすらわからない方に渡した場合、再発し、最悪死に至る場合もあります。
とりあえず、ネコ風邪が治った(治まった)が引き渡せるレベルまでを完治と設定し、「様子見」している…ということですね。
猫の目やにが多い場合は、炎症により活動して役目を終えた白血球が目やにとして溢れ出ている可能性が考えられます。
耳だれは細菌感染症の疑い(可能性)があります。
つまり、「目やに耳だれが治まるまで」をその風邪の完治とし、あなたに告げた「風邪は治った」は主な症状が治まっただけと言えます。
完治していないのに、初心者に渡したら死ぬ可能性が大きいです。
普通、ネコを家族、もしくはペットに迎えいれる場合、「目ヤニ」「耳汚れ」等いわれたら調べませんか?
「信用」とか「隠蔽」とか真に受けず、「モノ」ではない「生き物」なのでもう少し考えてみてはいかがでしょうか?
私が考えたら一択しかありませんが…
そういう考え方をする方がけっこういるのですね。
その子はやめたとしても、もしペットに少しでも異変を感じたら病院へ行くことを前提にして迎え入れてくださいね。くれぐれも「生き物」ですので…
No.2
- 回答日時:
キャンセル可能かは、店に聞いてみてください。
引き渡してもらえない理由も店に聞かないと分かりませんが、目やにが出やすいのは病気の可能性がありますので、なんとかそれを隠蔽しようとしているのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
「風邪治った後も2週間も引き渡していただけない理由を教えていただけますか?」と質問してみてください。
ショップ側の返答が曖昧だったりしたらあやしいと思います。
ただペットにクーリングオフは効かないようなので、返答次第では法テラスなどで無料相談してみてはどうでしょう。
ただ、お店が信用ならないから購入を辞めたい気持ちは分かりますが猫ちゃんには罪はないのでよく考えてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ペッツファースト(P's first)というペットショップで生後3ヶ月の子猫を契約しました。 契約し
猫
-
ペットショップで契約した子犬の引き渡し延期
犬
-
子犬を購入しましたが、犬の体調不良で、受け渡しが延期
犬
-
-
4
購入前ペットショップで感染
犬
-
5
昨日ペットショップで猫を買ったのですが・・・
猫
-
6
犬の風邪は何日間?
犬
-
7
犬を購入。ペットショップの対応に疑問があります。
犬
-
8
12月29日にcoo & rikuというペットショップで子猫を迎え入れました 26日に診察を受けて問
猫
-
9
友人夫婦が先週ペットショップで子犬を飼いました。
犬
-
10
クーアンドリクについて
犬
-
11
猫ちゃんがおしっこをしてくれません(飼って2日目)
犬
-
12
猫の噛み癖を治すために飼い主が噛み返すと良いと言いますが、その方法は子猫のうちじゃないと意味がないん
猫
-
13
クーアンドリクで保護犬を譲渡してもらい定期フード配送5年間契約の縛りがあり、店員に確認したところ『ペ
犬
-
14
ペットショップで犬をお迎えするとき、 契約してから何日まではショップで預かってくれますか? 会社によ
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫の目やに
-
右後ろ足の中指薬指の間が少し...
-
目にゴミ?
-
猫のしっぽがハゲてしまった。(...
-
ネコの鼻そうじについて。
-
ペットショップで購入した猫ち...
-
昨日、猫が出産したんですけど…
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
動物病院に人間の赤ちゃんを一...
-
猫の鎮静剤について うちの猫は...
-
13歳猫の突然の死。後悔ばかり...
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
助けてください。猫が3週間餌も...
-
老猫がいるんですが、もう歩く...
-
猫に打ったインシュリンの注射...
-
16歳の飼い猫が歯ぎしりの様...
-
猫を死なせてしまいました。
-
ネコが玄関におしっこした時の始末
-
昨日は2月25日。25日と言えば、...
-
猫に強制給餌をしなかった・・・出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報