
8月3日に某大手ペットショップで仔犬を購入して手続きまでしましたが、2回目のワクチンがその翌日だったので、ワクチン後の体調を考慮してワクチン接種後3日くらいたって落ち着いたら・・ということになりその日は手ぶらで帰ってきました。
4日くらいしてショップから連絡があり、ワクチン後翌日は体調良かったのですが咳と鼻水が出てしまい風邪をひいたとのことで、「面会に来てもらうのは構わないが、もう少し預かって様子を見たい・・」と言われました。
元気になるのなら仕方ないですが、今日途中報告の連絡がありました。
今日の段階ではまだ医者のOKがでないと。
今週の金曜日に病院に連れて行ってその判断がどうなるか・・・と
また延期になってしまうのですか?と思わず聞いてしまいました。
生き物なのである程度は仕方ないと思いますが、仮にまた延長になったら20日も待たされることになります。
疑念をいだきます。
しかし、生命保証・医療保障をつけているのでそれは考えすぎだと思いますが、皆さんなら何日くらいなら待てて、どの位から「いくらなんでも・・」と思いますか?
あるいは、店長クラスの方と状況や、やり取りについてお話しされますか?
何か月も探して巡り合えた仔犬で待ちわびているのに、やきもきさせられています。
それでも我が家にきたら元気でいてくれればよいのだけど、皆さんが8月3日に購入した気持に置き換えてみて考えてくれたらうれしいです。
あと専門的に、店側の落ち度があるとか無いとかもあれば教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
購入された仔犬の生年月日、判るなら教えて頂けませんか。
生年月日は今年の5月20日生まれです。
先日面会したら、そろそろ毛の抜け変わりを迎えるためか鼻の頭の上部分が薄毛になってきました。
モコモコのうちに写真に収めておきたいものですが・・・
No.2
- 回答日時:
「風邪を引いたみたいですが、たぶん 大丈夫ですよ」なんて曖昧なことを言わず
引き渡しを延期した事は、ペットショップとしては良心的な方です。
yokyomaiさんの言う通り、わんこは 生き物。
命あるものだからこそ、慎重になるべきだと思います。
20日間が、長いか短いかと言えば長いとは思いますが、この場合 問題は期間では
ないように思ってしまいます。
一番の問題は、子犬の体調が悪いということなのではないでしょうか。
もう少し長引くようなら、本当に風邪なのか?ほかの病気を持っていること
は、考えられないか?など、ペットショップの方と お話しする必要があると思います。
引き渡しまでに、時間がかかったわけですから。家族の一員となった際には、
ペットショップ勧めの動物病院ではないところでの、健康診断をした方がいい
でしょうね。
何ヶ月も 探して巡り会った子。 早く迎え入れたい気持ちは、お察しします。
一日も早く、子犬の体調が万全になるといいですね。
ありがとうございます。
先ほど面会にいってきて、担当の副店長さんとお話ししましたが、子犬という事・ワクチン後ということが重なり、せき込みの症状がみられるので用心のためにもう少し・・・ということで、元気で活発な子犬でした。
他社ペット保険に加入する為と言って、「先天的な病気や症状・欠陥はないですね?かかりつけの病院で健康診断を受けても問題ないですね?」と尋ねたら、現段階ではありません。と言っていました。
家に連れて帰られて症状が出ている・・・というより、きちんと治してお渡ししたい・・とのことを言っておられました。
とりあえずは、次の子犬の診察日=受け渡し予定日の連絡まで待ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ペットショップで契約した子犬の引き渡し延期
犬
-
ペッツファースト(P's first)というペットショップで生後3ヶ月の子猫を契約しました。 契約し
猫
-
犬を購入。ペットショップの対応に疑問があります。
犬
-
-
4
クーアンドリクについて
犬
-
5
生後4ヶ月引き渡しって長い?
犬
-
6
犬の風邪は何日間?
犬
-
7
ペットショップで購入した猫ちゃん 猫風邪をひき1週間様子を見たのですが一向に引き渡してくれる様子がな
猫
-
8
購入前ペットショップで感染
犬
-
9
仔犬がケンネルコフに
犬
-
10
犬を飼って5日で死にました。教えて下さい。
犬
-
11
ペットショップで犬をお迎えするとき、 契約してから何日まではショップで預かってくれますか? 会社によ
犬
-
12
クーアンドリクで保護犬を譲渡してもらい定期フード配送5年間契約の縛りがあり、店員に確認したところ『ペ
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子犬を購入しましたが、犬の体...
-
ドッグカフェは必ずしもワクチ...
-
子犬(2回目のワクチン前)で...
-
先住犬と、子犬の接触について...
-
狂犬病ワクチン・犬鑑識 必要...
-
ワクチンが終わっていない子犬...
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
ビションフリーゼについて
-
柴犬は大変?
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
プラスチックを食べてしまいます
-
尾曲がり
-
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いし...
-
我が家には6ヶ月のトイプードル...
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
子犬を踏んでしまいました。
-
柴犬がペットショップに売って...
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子犬を購入しましたが、犬の体...
-
子犬。シャンプーしてもいい?
-
子犬(2回目のワクチン前)で...
-
先住犬と、子犬の接触について...
-
一回目ワクチン接種後の来客
-
生後3ヶ月、2回目のワクチンを済ま...
-
ワクチンが終わっていない子犬...
-
狂犬病ワクチン・犬鑑識 必要...
-
教えてください
-
お散歩したい!!
-
幼犬を職場に連れていくべきか...
-
ドッグカフェは必ずしもワクチ...
-
本日朝、3回目のワクチンをし...
-
ワクチンが済んでいないのに外...
-
ワクチン未接種の子犬 他の犬...
-
チンアナゴって魚はいるのにマ...
-
子犬の初シャンプーの時期
-
ヨーキーの子犬の目の色が青い...
-
前足抱き上げるとキャンキャン...
-
子犬のワクチンプログラムで四...
おすすめ情報