
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ワクチンが全て終わるまでは控えた方がよいですか?
なるべくそうなさってください。
ワクチン接種は、免疫を得るため、無毒化した病原菌に人為的に感染させています。
5種混合ワクチンは【ジステンパー感染症】【パルボウイルス感染症】【伝染性肝炎
=アデノウイルスI型】【アデノウイルスII】【パラインフルエンザ】に対応します。
7種混合は【レプストピラ感染症】の黄疸出血型・カニコーラ型が加わります
8種混合は【コロナウイルス感染症】がさらに加わります。
通常1回目のワクチン接種は、生後2~3ヶ月前後で行いますが、これは、母イヌ
から引き継いだ免疫(病原菌を破壊しる抗体)がこの時期に次第になくなってゆく
からです。
ところが、抗体は徐々になくなっていきますので、ワクチンを接種した時点では、ま
だいくらか残っている抗体が、ワクチンを破壊してしまうことが多いのです。
そのため、1ヶ月以内に再び、ワクチン接種をする必要があります。
1度目の接種は、あくまで予備的なものであり、2度目のそれが本番だと思ってくだ
さい。
平均的な予防効果を比較すると、およそ10~20倍の開きがあります。
*2度目の接種においても、抗体から破壊されてしまうケースもあります。
それを「陰性反応」と呼びます。
「陰性」の場合は、再度接種をすることになります。
(元 飼育屋)
詳しいご説明をありがとうございます。
ワクチンが終わるまではなるべく控えた方が良さそうですね。
万が一何かあってもいけないので、
犬同士を会わせるのはお散歩デビューしてからにしようと思います。
No.1
- 回答日時:
2歳の先住犬がいる家庭で、初回ワクチン接種済みの子犬を迎える場合でも、すぐに成犬と子犬を遊ばせる事はしません。
お互いが慣れるまで、徐々に徐々にと段階を経て、一緒に触れ合わせるようにしますよ。2歳の成犬が、どのくらい子犬の扱いに慣れているかも問題です。
子犬の扱いに慣れていない、初めて子犬に会うような成犬だったら、手加減の仕方を知らないので、子犬に大怪我をさせてしまう事もあります。
同じ犬種だから必ず大丈夫…仲良くできる…と言う事はありません。
遠方と言う事なので、無理に連れて遊びに行く必要はないと思います。
ご回答ありがとうございます。
すみません、質問の仕方が悪かったです。
うちの犬はかなり大人しく犬慣れしているので
触れ合う分にはまず問題ないと思うのですが
普段お散歩などで外を出歩いている成犬が
ワクチン前の子犬と触れ合ってもウィルス(?)などに
感染する可能性はないのだろうか?ということをお聞きしたかったです。
(子犬相手なのでさすがに思いきり遊ばせるつもりはないので大丈夫です^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 愛犬(※9歳7ヶ月)・パピヨンの女の子の予防接種についてお聞き致します。 4 2023/06/25 13:52
- 犬 犬と犬の接触って何回目のワクチンが終わって何日後から大丈夫ですか? 1 2022/12/05 18:51
- 犬 中型犬、雑種、推定12さいの犬件で質問です 飼い主の母が行ってる動物病院では 狂犬病のワクチンの前に 1 2022/05/27 23:08
- 犬 狂犬病についてです。 今度、ど田舎の祖父の家に行くのですが、そこに、1匹の犬がいます。5〜7年ほど前 5 2022/08/31 19:43
- 犬 他の犬と触れ合わさせる時、狂犬病のワクチン接種後と言う人と3回目が終わってからと言う人がいるのですが 2 2023/01/01 18:09
- 犬 大型犬を完全室内で飼われている方々、何処まで自由にさせていますか? 我が家は、柴や秋田犬、豆柴を飼っ 2 2022/10/29 05:26
- その他(悩み相談・人生相談) お隣さんの子供の対応について 我が家では犬を飼っていて、日中は少しお庭で遊ばせているのですが、お隣さ 2 2022/04/16 14:24
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 犬 犬 9 2022/10/07 17:26
- 犬 先日、夕方に愛犬を散歩中に柴犬が走ってきてうちの犬を攻撃してきました。柴犬はリードがついていましたが 3 2023/06/04 00:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先住犬と、子犬の接触について教えて下さい 先週の月曜日に、生後2ヶ月の、トイプードルを迎えました 先
犬
-
子犬(2回目のワクチン前)ですが、家の庭なら出してもOKですか?
犬
-
生後1ヶ月の子犬をお迎えするのですが、先住犬との接触について質問です
犬
-
-
4
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客さんはいつからいいですか?
犬
-
5
生後3ヶ月、2回目のワクチンを済ませた子犬のお出かけについて。長文になりますがよろしくお願いします。
犬
-
6
子犬。シャンプーしてもいい?
犬
-
7
子犬が唸りながら先住犬を攻撃するのですが・・・
犬
-
8
子犬のしつけと、先住犬との接触について
犬
-
9
4ヶ月の子犬♂が1歳半の先住犬♂をいじめ?ます。
犬
-
10
ペットショップで契約した子犬の引き渡し延期
犬
-
11
一回目ワクチン接種後の来客
犬
-
12
先住犬(室内飼)がいます,子犬を譲り受けました。接触は?
犬
-
13
生後2ヶ月の子犬にシャンプーをして体調が悪くなってしまいました
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子犬(2回目のワクチン前)で...
-
子犬。シャンプーしてもいい?
-
子犬を購入しましたが、犬の体...
-
生後3ヶ月、2回目のワクチンを済ま...
-
幼犬を職場に連れていくべきか...
-
一回目ワクチン接種後の来客
-
ワクチン後の外出
-
プラスチックを食べてしまいます
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
子犬との部屋について(別室で...
-
犬がすきだったため、ブリーダ...
-
生後4ヶ月引き渡しって長い?
-
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いし...
-
生後65日 マルプーの餌の量と回...
-
おもちゃの奪い合い
-
仔犬に負ける先住犬
-
リッチについて・・・
-
ケージから出すと落ち着きがな...
-
高齢犬ですが自分で起き上がれ...
-
里親に出した方で、後悔してい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子犬(2回目のワクチン前)で...
-
子犬。シャンプーしてもいい?
-
子犬を購入しましたが、犬の体...
-
先住犬と、子犬の接触について...
-
狂犬病ワクチン・犬鑑識 必要...
-
ワクチンが終わっていない子犬...
-
生後3ヶ月、2回目のワクチンを済ま...
-
2ヶ月のチワワくんの食事
-
一回目ワクチン接種後の来客
-
幼犬を職場に連れていくべきか...
-
ヨーキーの子犬の目の色が青い...
-
生後40日程度の仔犬を迎える...
-
前足抱き上げるとキャンキャン...
-
チンアナゴって魚はいるのにマ...
-
本日朝、3回目のワクチンをし...
-
パルボウイルス消毒について。
-
ワクチンが済んでいないのに外...
-
愛犬が逝ってしまいました・・・。
-
犬に詳しい方、教えてください。
-
生後3ヶ月になったばかりのパピ...
おすすめ情報