アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご覧いただきありがとうございます。1週間前に2匹目をお迎えし、犬を多頭飼いしはじめました。子犬が先住犬をいじめるような態度を取っていて、どういう意図があるのか気になり相談してみました。

--

先住犬:1歳半、チワワ♂。おっとりしつつもほどよくやんちゃで、甘えん坊。人間が大好き。犬も好きだが少し怖い。いつもトリミングサロンやドッグランでは、ちょっと怖がりつつも自分から遊びに誘っています。

子犬:4カ月、チワポメのミックス♂。とにかくやんちゃで、先住犬が赤ちゃんの頃の10倍くらい暴れん坊です。甘噛みがひどい、とにかく遊びたい盛りで全然寝ない、トイレはもうほぼ完璧。

--
という2匹です。

子犬がやんちゃなのは想定内なのと、そんなにすぐに2匹がうまくいかないのは分かっていたので根気強くいきたいのですが、子犬が先住犬に対して取る態度がイマイチどういう意図なのかわからず相談させていただきました。

子犬はとにかく暴れん坊で、ケージから1日に3~5回ほど出すとおもちゃを振り回して走り回って遊んでいます。ひとりでおもちゃで遊べるタイプで、あまり人間にかまってかまってとしてくる感じは今のところはありません。

先住犬ファーストにしないとかわいそうなので、先住犬を何事も優先し、先住犬が甘えたいときには気が済むまで甘えさせ、そのあとで子犬に構うようにしています。ときには子犬が「僕も遊びたい!」とケージから泣いたり吠えたりしますが、無視をして先住犬を優先させています。

そのせい?なのか、2匹を一緒に外に出すと、子犬がおもちゃを振り回しつつ時折先住犬に向かって噛み付く仕草をしたり、おしりや身体で押しのけるような仕草をします。遊んでほしくてじゃれているというよりは、先住犬が近づくとその瞬間に「どっかいけ!」と言わんばかりにガブッと一度かもうとしたり、体当たりしたり…という仕草です。

先住犬は優しく、おもちゃを横取りされてもぶつかられても怒りません。むしろ、なんどそのようなことをされても自分からクンクンと匂いをかぎにいったり、遊ぼうよとゆっくり誘ってみたりと健気な対応をしています(TT)

その度に「どっかいけ!」のような仕草で先住犬を追いやっているように見えるのですが、先住犬が優先されていることに怒っていて、先住犬に嫌がらせをするようなことは犬にも起こりうるのでしょうか…?見ているだけだと、まるで先住犬を追い出して自分だけの場所にしようとしているように見えます…(笑)一方で、子犬だから遊ぶのに夢中で、その一貫として先住犬にガブリとしようとしているだけにも見えなくはありません。

現時点では、噛んだり吠えたりしたら何も言わずケージに戻す、という対応をとりつつ、先住犬への対応は変えないようこれまでどおりにしています。

子犬が先住犬を嫌っていたり、妬んでいたりすると2匹ともかわいそうだなと思うのですが、やはりそのような感情は犬にも生まれるのでしょうか(><)?自分が実のきょうだいに対してそのように思って育ったため(笑)、一生犬たちがそんな感情のままだとかわいそうで仕方ありません。

いつかは仲良くなれるものでしょうか…?多頭飼い経験のあられる方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (5件)

クゥままさん、お久しぶりです!


質問者さん、私もクゥままさんのアドバイスに賛成です。
多頭飼いに一番大事なのが、「飼い主のコントロール」だと思います。
つまり、パックのリーダーは、飼い主であり、犬同士より、それぞれの犬と飼い主の関係を重視してください。それぞれの犬が飼い主の指示に従うように、例えばドッグパークでどんなに楽しく遊んでいても、逆に犬同士が諍いを起こしていても、飼い主のCome!の一言で、すべてを振り捨てて飛んでくるぐらいの強い絆を作ってください。

お宅の2匹の場合には、体格の差も性格的にも先住犬に不利な分、飼い主がパピーを毅然とした態度で躾けて行って欲しいです。パピーがやってきたことが先住犬の脅威や嫉妬の対象にならないように、「パピーにこの家でのルールを初日からしっかり教えてあげる」ことが、両犬にとっての関係にプラスになります。そして2匹ともオスですが、去勢してあげてくださいね。

具体的には、
1.パピーのエネルギーをすべて先住犬に向かわせるのはダメ。他の方法でエネルギー発散させてください。私は、「引っ張りっこ」(ビデオのように、Drop it!だ放す練習をしながら)よりは、「ボールの持って来い」のほうが好きです。その理由は、持って来いには一連の動作が組み込まれていて、頭を使いますし、飼い主とのコミュニケーションに大いに役立ちます。

こちらはうちの最年少が5か月の時のFetch(ボールの取って来い)の練習風景です。おうちの中でもできますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=kSHEtG8aW5E
2.食事を一緒にさせながら、パピーが先住犬のご飯に口を出さないように日頃から、「相手のものを尊重する」ことを教える。手で遮りながら、Leave it!これで先住犬は、「ママは、僕を守ってくれているから、心配しなくていいんだ」と言うことを理解してくれます。
3. ワクチンが済み次第、一緒の散歩します。散歩は、仲良しになる一番の早道です。なぜなら、お互い面と向かわずに済み、同じところの匂いを頭をくっつけながら嗅ぐことにより、親密度と共に何かを共有する機会になりますから。
4.パピーのほうが睡眠時間も多く必要ですから、決まった時間にケージに入れて、先住犬とは別の部屋で今まで通りにスキンシップや遊びをするか、散歩が好きなら連れていってあげましょう。先住犬との2人きりの時間を作ってあげます。

また具体的に質問があったら、できる限りアドバイスしたいと思います。
我が家では多頭飼いプラス保護犬の一時預かりで、常に新しい犬を迎えていますが、問題が起きたことはほとんどありません。というのは、先住犬達がすでに築いているハーモニーを、新参犬が乱すことを飼い主の私が許さないからです。新参犬に、「新しい家のルールに自分が合わせる」ことを躾けてください。犬は人間が思うより順応性があり、特にパピーは何もわかっていない白紙の状態です。これを甘やかしてすべてをパピーだからという理由で思い通りにさせて、手に負えなくなるケースがたくさんあります。今がチャンスですよ!
「4ヶ月の子犬♂が1歳半の先住犬♂をいじめ」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変詳しく解説いただきありがとうございます…!おっしゃるように、今しかありませんよね…。動画拝見しましたが、ワンちゃんへの対応がすごすぎて…!しかも、問題がおきたことがないなんて、本当に尊敬します。私にはまだまだ勉強不足な部分が多いですが、頂いたアドバイスをもとに少しずつがんばってみようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2022/01/13 20:04

遊びたいから甘噛みをしているのにお兄ちゃんは遊んでくれない


ご主人様は目の前でこの子が可愛いとなでてやる
僕も可愛がってというのに無視される
お前がいるからだと怒って当然だと思いますね
二歳のネコとベットの上で遊んでいると7歳のチワワは僕も遊んでとベットに乗りたがるし乗せると自分が一番だと甘えます 猫を押しのけます。
ネコが寝ていると お尻の匂いを嗅いだりして友好の情を表わし 遊ぼうと言い甘噛みをして猫パンチを食らっています
小さい子と変わらないのに
あなたはあとね
とする飼い主さんの気持ちが分かりません
本当に怒る犬は恐ろしい声を出して威嚇してとびかかってかみついたら放しません
「4ヶ月の子犬♂が1歳半の先住犬♂をいじめ」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!参考にさせていただきますm(_ _)mありがとうございました。

お礼日時:2022/01/13 20:08

性格が違い過ぎると先住犬はストレスになって体調を崩しやすいので気をつけてあげて下さい。



相性が良くないのかもしれませんね…

4ヶ月のワンちゃんはまだ仔犬なので全て遊びの一環だと思います。

経験から学ぶのでたまたま上のワンちゃんにドーンといったらどいてくれた!という感じでしょうか!自分の思い通りになれば同じことを何回もしますしそれがいじめているようにも見えることもあります。

上のワンちゃんが控えめならどんどんエスカレートしてくるのが普通です。

そこは飼い主さんがやはり様子をよく見て上のワンちゃんがストレスを溜めないようにする他ありません。

先住犬ファーストは勿論ですが愛情を持ってどちらも可愛がっていれば少しは落ち着いてきますよ。

あとはお散歩を一緒に行くようになれば少し絆が出来てきます。

しっかり褒めて、時には厳しく叱ってとオンオフの躾をしていれば飼い主さんに従いますから飼い主さんがファーストにしている上のワンちゃんのことも先輩として認識します。

躾を頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます…!すべて遊びの一貫とのこと、やはり私もそんな気がします。先住犬はかなり控えめで優しい性格なので、このままだとどんどんひどくなるのもおっしゃるとおりだと思いました。頂いたアドバイスを参考に、オンオフをしっかり切り替えて対応してみます。ありがとうございました!

お礼日時:2022/01/13 20:05

うちも割と同じような状況でした…


もう二匹とも老犬になりましたが、
仲良しにはなりませんでしたね。
まぁなんとか一緒に過ごしてます。
いまだに私が下の子を抱くと
上の子が悲しそうな顔で見るので、
すぐ下の子を下ろして、
上の子を抱っこします。
下の子は甘えん坊ですが、
こういうことには慣れてみたいですね…
犬は犬なりに色々な感情があると思います…
私感ですけど。
うちの犬たちは、
それなりにお互い折り合いをつけたようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます…!そうだったのですね…。先住犬が悲しそうな顔で見てくるのはほんとうにつらいですよね。お互いストレスにならないようにするのが自分の責任なので、頑張って根気強く対応してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/13 20:06

そうかもね



性格ですし先住犬に、やきもちをやいているのか

駄目とか怒っても、うちは年だしかわらないです

仲良くなるかはわからないですが、
両方かわいがってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!両方かわいがりつつ、うまく仲良くなれないか試行錯誤してみます。ありがとうございました…!

お礼日時:2022/01/13 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています