プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
今月初めから多頭飼いを始めました。
先住犬は2歳のヨーキーの女の子で、後住犬はもうすぐ3ヶ月のチワワの男の子です。
チワワの体調が悪かったこともあり、まだ先住犬との触れ合いは極力少なめです。
トイレとかご飯の時ケージからチワワちゃんが出てくる感じで、それ以外はほぼケージの中です。
先住犬の方はリビングに放し飼いにしていて、後住犬が出てくると最初の頃は怒って吠えたりしていました。
だいたいソファーの上から後住犬を見下ろし、吠えてました。
でも後住犬が寝てたりするとケージの中をこっそり覗いたりしていました。

ただ、今日は先住犬が後住犬の首の後ろを2〜3回噛む事があり、不安になりました。
これまで吠えたりウーウー言ってたりすることはあっても、噛む事はなかったし、歯をむき出しにしてることもありませんでした。
ただ、原因はこれかなというのはあります。
後住犬が先住犬にちょっかい出すために手で顔をパンチしたりしていたのと、私の足を後住犬が噛み、痛いって言ったすぐ後で先住犬が後住犬を噛んでました。
噛んだ後は後住犬をすぐケージへ戻しました。
しつけをしてくれてたのでしょうか?

それから後住犬が出して〜!ってアピールの鼻なきしてると、先住犬が近くまで行って、後住犬が泣きやんだり…

後住犬がうんちするとき、力む時に痛そうな声を出した時も、心配したのか側まで行っていました。
先住犬が外で他の犬にマウントを取ろうとしたりする所を一度も見た事がないのですが、後住犬に対してはマウントを取ろうとしてるのでしょうか?
今日はいつもより近い距離で後住犬の行く少し前を塞ぐ感じで、後住犬の上を何度も飛んでました。

仲良くなろうとしてると思ってて良いのかなと、様子を見てたのですが…

今先住犬は私のが上よ!っていうのをアピールし出したのかなと思っています。

こんな感じで徐々にお互いが住みやすくなっていくのでしょうか??

A 回答 (1件)

犬は口でいろんなことをしますよね。

人間の手の代わりに使うこともしばしば。何かものを拾う時も手は使えないので口で掴みますね。

「噛む」と一言で言っても、その噛み方や噛み加減で、犬にとってはいろんな意味があるのです。

>ただ、今日は先住犬が後住犬の首の後ろを2〜3回噛む事があり、不安になりました。
後住犬を噛んだ場合、おっしゃるように躾の意味もありえます。先住犬が成犬ですし、メスなので母性本能もあるでしょう。出血するような噛み方はしないはずです。

書かれていることを読んだ限り、心配するような関係ではないと思いますよ。先住犬もパピーに興味があるようですし、パピーもひとりぼっちになって不安なところにお姉さんができてよかったのではないでしょうか。

飼い主として気をつけることとしたら、
1。何事も先住犬を一番に。後住犬にはそれがこの家でのルールということを最初から理解してもらいます。
2。パピーがしつこくて先住犬が嫌がる時は、パピーを離してあげてください。
3。先住犬が、パピーが来てからどのように変わってきたかをよく観察してください。
4。パピーが散歩できるようになったら、一緒に散歩を日課にしましょう。犬同士しか分からない共通の楽しみを発見しますよ。

わんちゃん達を信じて、見守っていてあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています