プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高一数学
データの分析
度々すみません>_<。
xの分散をyの分散を使って求めるとき、yは最初に10倍しているので、その分の10倍をもどすために
35÷10=3.5
がxの分散だと思いました。
なぜ÷100なのか、
考え方を教えて頂けると助かります( ; ; )(*´꒳`*)

「高一数学 データの分析 度々すみません>」の質問画像

A 回答 (3件)

図の通り

「高一数学 データの分析 度々すみません>」の回答画像3
    • good
    • 0

まだ分からない?


教科書をよく読みなよ。

「分散」は「偏差の2乗」の平均値なので、「10倍したものの偏差の2乗」は「100倍」になるんですよ。
そういう「定義」だから。

「2乗」のままでは直接のデータと比較できないから、「平方根」をとって「標準偏差:σ」にして
 平均値 ± σ
 平均値 ± 2σ
のような表示をするのです。

たとえば「正規分布」
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id= …

だから、「標準偏差:σ」であれば「10倍」「1/10」でよいですよ。

あなたは「分散:σ^2」と「標準偏差:σ」の区別がついていないので(誤解しているので)、いつまでも同じ質問をするのですよ。
    • good
    • 1

まだ同じ事を。


分散は2乗量なんだ。10倍を戻すには(1/10)の2乗=1/100だよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(*´ `*)
分散と偏差は2乗の関係ということを常に利用します( ; ; )‪(՞ .ˬ.՞)"‬

お礼日時:2023/08/11 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!