dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大量にあるCDを売却、処分する気ありますか、なんか積み重ねてきた何かを捨てる感じもしたりするのですが?

A 回答 (10件)

>大量にあるCD


今の時代はもう、お宝かゴミかにきっちり分類されますね。
レコード以上に、数が少ないもの、限定版などごくごく一部の
モノを除いて、99%はゴミでしょうね。
つまり買い取り不可、でしょう。

>積み重ねてきた何かを捨てる感じもしたりする
自分の中では、「価値がある」と思ってるもの、だからです。
自分が「コレクション」してきたものは、
世の中の人も欲しがっている人が多いのでは?という
思い込みや、期待が心の中にあるんですよ。
どんなものでもね。

でも、現実はそうでもないのです。
実際に買い取りや売りに出してみたら、
うわ、ほとんどがゴミなんだなあ、、という現実に愕然としますよ。
    • good
    • 1

若い時にそういうことよくありました


レコードや今は亡きレーザーディスクとか
ドサッと中古屋に売りに行ったり(ネットはまだなかったので)
でも後になって「あーあれなんか置いときゃ良かったな」
と後悔したりして(笑)
    • good
    • 1

うちのLDもなんとかしないといけないなぁ

    • good
    • 1

そういえば古道具屋が電話掛けて来て


古いレコードでSP判・ドーナツ判が欲しいと言って来たので
今はネットパソコンで聞く時代だからと思い、
引き出しに眠っていたものを
数枚だしてみたら、
数で稼ぐものばかりですね。
ありふれた歌が多いですね。
20枚重ねて500円でいかがでしょう。
そこで17枚に減らして
今述べた値で帰ってもらった。
遺ったものを1曲拾って載せようかなあ。
    • good
    • 1

前は結構値段ついたんですけどね


フリマに移ってからは、やっぱり若い人が多いので、売れない商品が多いのと、値引き要求が激しいです
なんで愛好家だけのプラットフォームとかだったら
結構売れるのではないかと思うのですが
    • good
    • 1

CD、出来る事なら、このまま置いておきたい。


高く売れようが安く売れようが…
旦那は早く処分しろ!て言いますが。
そのくせ、旦那の物は処分する気なし。
おい!って思う。
    • good
    • 1

発禁や放送禁止のシングルやアルバムがあればプレミアが付きます。

当時、自分はシングルレコードで、なぎら健壱の「悲惨な戦い」とザ・フォーク・クルセダーズ「イムジン河」の買い取り価格の提示に2つ返事でサインしました。それぞれ万円です。現在のCDじゃ値が二束三文だと思います。アナログレコードの中にプレミア物がある可能性が強いと思います。
    • good
    • 1

確実な事は、買取価格が二束三文以下であると言う事ですわ。


私は永年買い集めて来たレコード盤を専門店に買い取って貰い
ましたが、提示された金額に驚いて失禁しそうになりましたわ。
保管場所に困らないのであれば、今少し、処分は待たれた方が
よろしいかと存じますわ。
※私の場合は転居の都合で仕方がなかったんですわ。

ホントですわ!!
    • good
    • 2

処分する気はないですね。


だって今どきCDの買い取り値なんてタダみたいなものです。
高く売りたいとかじゃなくて、
「積み重ねてきた何か」がタダ同然の評価じゃ
自分で自分の歴史を否定するみたいで悲しいじゃないですか。
    • good
    • 2

二千枚くらいあったうち、半分は売りました。


レコードも五百枚くらいの二百枚はいきつけの飲み屋に寄付しました。
居住スペースの拡張の為です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん・・・

それ等のCDをどれくらい聴かれましたか、好きなら何度も聴くと思いますが1、2回しか聴かなかったなんてことありましたか?

お礼日時:2023/08/12 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!