
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
いくつかの理由が合わさってプロはスクイズが少ないのだと思いますよ。
その1
他の回答者さんが書いている通り打者のレベルが違う。
プロは一応犠牲フライを打てる技術を持っているが
高校生は持っていない。
その犠牲フライがヒットになる確率も多いため
スクイズ迄やるとはない、まして上位打線であればなおさら。
ワンアウトと引き換えに1点より後の打者の得点能力に期待できる。
その2
守備力の差
やはり高校生のエラーはプロに比べると圧倒的に多い。
スクイズ成功の確率は高校生の方が高い。
その3
ピッチャー(あるいはベンチ)の技量の違い。
プロは「読み」が高い確率でできる。
スクイズの外しどころがデータ的にわかっている。
何度も対戦するチームのベンチワークなので
どこでやってくるか読める確率がプロは高い。
つまり失敗する確率が高い。
その4
そもそもプロの選手はバントが下手。
高校や大学時代にバント練習などしていない。
なぜかって?
高校でバント練習するような選手はプロで通用しないから。
つまり強打者しかプロはとらんからね。
上記のような理由が相まってプロは少ないのでしょう。
No.11
- 回答日時:
まず、守備側のレベルが違う
なのでランナーが足が速いとか
打者がバントが上手いとか
逆に打撃が全く駄目とか
スクイズの成功率が高い条件が揃うか
逆にスクイズ以外に方法が無さそうだな
って場合でもないとやらない
高校生の場合、よほど真正面にボールが転がったとかでなけえば
失敗は少ないからね
あとは、高校野球は一発勝負なので一挙大量点よりも着実に一点を取りに行くという状況が多いから
No.9
- 回答日時:
高校生は、まだ技術も未熟、そのため、ある程度の正攻法では無い手段を用いることがある。
スクイズもその一つ。これは、高校野球だからこそ許される。
プロ野球でスクイズなどすれば、正直腹が立つ。
特に解せないのは、1979年の日本シリーズ第7戦。
広島vs近鉄と言う、それまではセ・パのお荷物球団と言われた両チームが、共に初の日本一を賭けて対戦。
第7戦9回裏、広島が4-3と1点リードも、無死満塁のピンチ、逆に近鉄からはすれば、逆転サヨナラ日本一のチャンス。
雨が降る仕切る中、ピッチャーは広島抑えの切り札の江夏豊。
ところが近鉄は、まずスクイズ失敗、その後2者連続3振で試合終了。
江夏の力投が勝ったような言われ方をされているが、私はこの試合は、これまでで印象に残る凡戦だと思っています。
ここは、プロならスクイズなどと言う姑息な手段で無く、堂々と打つべきだった。そして後の2者も、簡単に三振とは実に情けない。
雨が降っていたのだから、野手も守備がしにくく、エラーが出るかも知れない。
仮に失敗に終わったとしても、こんな結果より、打っていたほうが、ずっと納得の行く結果でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 朝日新聞が経営不振。倒産したら夏の高校野球は読売新聞が引き継ぐって本当? 1 2023/05/02 07:15
- 野球 高校野球104回選手権 1 2022/08/13 07:30
- 野球 日本のプロ野球とJリーグについての質問です。 特にプロ野球に詳しい人 好きな人などに聞きます。 僕は 2 2022/11/23 20:18
- 野球 プロ野球の始球式。嫌だなあ、と思う投手はいる? いない? どっち? 1 2023/04/04 20:59
- 野球 高校野球 1 2022/09/03 08:19
- 野球 高校野球 1 2022/09/05 23:05
- 野球 高校野球 1 2022/09/07 09:40
- 野球 高校野球 2 2022/09/03 10:53
- 野球 高校球児は、ホームベースに返って来る時、完全セーフになると分かってるタイミングでも、わざわざスライデ 7 2022/08/08 18:13
- 野球 高校野球の話 1 2022/08/21 16:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『得点打』って何でしょうか?
-
野球で打者がバッターボックス...
-
今年のセンバツのホームプレー...
-
投球回数の小数点表示
-
4番打者
-
振り逃げとスクイズのアウトの...
-
「巨人の星」の一場面。
-
野球のルールについて
-
野球のルールについて
-
野球でノーアウト1塁で打者が振...
-
ファウルフライの場合の守備側...
-
投球を内野手が触ってしまった...
-
野球についてです。 送りバント...
-
サンデーVOL17(3/24発売)のメジ...
-
大学2年生女子です。 「制服ユ...
-
ネット上にある児ポは見るだけ...
-
カウントを間違えて1塁へ
-
パワプロをしていて思ったんで...
-
保育士さん達がよく使うイラス...
-
松田選手、振り逃げサヨナラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『得点打』って何でしょうか?
-
投球回数の小数点表示
-
4番打者
-
オナ禁って我慢汁出たらアウト...
-
ネット上にある児ポは見るだけ...
-
シラフの男女が飲み会の二次会...
-
野球についてです。 送りバント...
-
カウントを間違えて1塁へ
-
駅の階段で女子高生のパンティ...
-
夢絵(二次創作)のアイコン有償...
-
一塁手がボールをとるより先に...
-
スクイズは、プロ野球よりも高...
-
埼玉西武ライオンズの応援歌に...
-
プロ野球のイニング最多犠打記...
-
あの指のサインの意味は?
-
3塁手の守備位置で
-
スコアブックの記入について(...
-
野球で打者がバッターボックス...
-
進塁打について
-
犠牲フライはなぜOK?
おすすめ情報