dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不要なものは持たないや
シンプルなの暮らし

どのような生活だと思いますか?

A 回答 (16件中11~16件)

必要な物はその都度買って、使わなくなったら捨てる生活です。


極端に言えば、秋になったら秋の服を買って、夏の服は捨てる。
家で料理せず、食事は外食か買い食。
消費が拡大するので、産業界は喜びます。
ゴミ処理量も増え、CO2排出量も増えます。
地球温暖化、異常気象が更に進むでしょう。

そうじゃなくて、ほんとに何も持たずに修行僧のような生活だと、逆に消費が減り景気後退、経済悪化、貧困化が進みます。
    • good
    • 0

ちょっと不便で、遊びがない面白みに欠ける暮らしだと思います。



物を必要最低限に絞る暮らし、ちょっと憧れる気持ちもあるんですけどね。掃除が楽そうだから。
でも実行しようとは思わないです。
    • good
    • 0

買えないのではなく買わない。


いま持っている物で済ませ使い続ける。
買い替えはせずに壊れたり無くしてしまったときだけに買う。
    • good
    • 0

外部に生活を依存した、快適を求めない住環境と暮らし方。


住み心地が良かったら、出掛けずに生活用品を溜め込んじゃいますから。
    • good
    • 0

無人島での自給自足生活

    • good
    • 0

貧しい生活だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!