No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は男性ですが、これまでに女性同僚が産休、育休を取得されたことも、
何度かありましたが、それでムカ付くなどと言うことは、全くありませんでした。
むしろ、残されたメンバーで、〇〇さんの分もカバーしようということになり、メンバー間の団結がより一層強まります。
産休、育休に限らず、普通の有給休暇取得でも、「他の同僚にしわ寄せが行くため、取得しづらい」と言う理由が多いのには、理解に苦しみます。
むしろ、その方のいなくなった分を、何とかカバーしようということになり、また、その方の仕事がいかに大変で、いかに重要だったかを理解する良い機会になり、メリットはあっても、デメリットはありません。
No.6
- 回答日時:
自分がなってみて下さい!
会社、退職する?
3年程だと思うけど…
♂ですが…
総務の女性が産休、育休…6年取られましたが…(笑)
部署内皆んなで協力してやってましたよ!
それで、その娘が復帰すると…
あら!
不思議!
6年も居なかったのに…
ものすごく、スムーズに事が運ぶ!運ぶ!(笑)
ヒトって、不思議なんだから!(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠・出産 育休取らずに産休のみ取得するのは、産後9週目から仕事復帰することが条件になりますか? 1 2023/03/23 20:10
- 中途・キャリア ■完全週休2日制 基本は土日休みですが、土日に出勤になる場合があります。その場合は振替休日を必ず取得 2 2022/10/14 11:59
- 妊娠・出産 育児休業給付金について 2 2023/08/14 13:47
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で産休や育休取得できる場合はありますか? 5 2023/03/23 20:18
- 出産 育児休暇取得について 2 2022/11/28 08:53
- 出産 回答お願いします。 出産日 7月25日 現在産前産後休暇中です。 休暇後育児休暇予定で、出産後、出産 2 2022/09/06 22:44
- 正社員 育休についてです。 2019年の4月まで正社員で働いており、 その後、扶養内で2022年2月まで 雇 1 2022/06/26 18:54
- その他(妊娠・出産・子育て) 7/3に初産し、実家で育児中の母です。 母の提案と、下記の理由から 育休なし(または短縮、また父曰く 1 2022/07/21 20:30
- その他(お金・保険・資産運用) 男性の育休についてどちらが得か教えてください。 先日出産しまして、旦那に2週間の育休を取ってもらう予 2 2022/12/31 09:15
- 妊娠・出産 産休育休の給料について。 12月に出産予定です。 その後産休育休をとりますがそのときの給料(手取り) 2 2023/06/07 14:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ日本人は人と違うことをす...
-
節約系の言い分も正論だし、自...
-
35年前からの友達を 切りまし...
-
妻が海外赴任することになりま...
-
私ってこんなに毎日頑張ってる...
-
24歳でポルシェ マカン乗りって...
-
25歳の男が、腰痛めて杖ついて...
-
大至急!まじで今腹が立ったこ...
-
食べ物がすぐに喉につかえたり...
-
「私が毛嫌いしている実姉の死...
-
私は厳しいですか? 夫の昔から...
-
自分ってケチだなぁ、と思った...
-
頭いい人の話はおもしろいです...
-
自分の苦労は誰にもわからない...
-
私の通っている高校のレベルが...
-
佐川急便
-
内臓脂肪はお腹以外にもありま...
-
仕事終わりにどうしてもコンビ...
-
自分の容姿に関して一年ほど前...
-
女性の方、お金さえ貰えれば60...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
35歳。2人目妊活か就活かで迷っ...
-
産休、育休を取得されると、内...
-
モデルコンテストの審査を受け...
-
教員の育児休暇について
-
ど田舎に住む20代夫婦です。共...
-
女性自衛官候補生が妊娠して育...
-
男性が育休とる意味ってありま...
-
産休と育休 過去に2回 6月から3...
-
心理分析をお願いしたいです
-
共働き、子育て、子作りについ...
-
育児の事で、私が飲み込みが良...
-
来年4月入庁に向けて、地方公...
-
外部のホットラインの相談した...
-
出向から戻るときの挨拶文例
-
職場への携帯スマホ持ち込み禁...
-
掛け持ちのバイトについて。 自...
-
専業主婦って要するに無職です...
-
SMOJ(ソニー関連)って何...
-
嘱託員のダブルワークは無理な...
-
部下のシフトを勝手に変更する...
おすすめ情報