アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どこの職場に言っても会話をしないので人間関係が最悪になります。
コミュニケーション能力に役立つわかりやすい本か動画を教えてください。

A 回答 (6件)

質問者様から本や動画の紹介を再度求められたので、お返事しますね。



結論から言うと、職場での雑談レベルのコミュニケーションについてはNO2の回答でお答えした通りです。

あまり、本から学ぶなどというように大げさに考えない方がむしろ良いと思います。もっと肩の力抜いて向き合えばよいのではないでしょうか。

まずは、笑顔で元気よく出社時・退社時の挨拶から始めてみませんか。意外とコミュニケーションの原点はこんなところからです。
元気よく、愛想よく(^^)
そしてもうひとつ。それは、職場のメンバーを基本的にはネガティブな感情で眺めないこともポイントです。
この人は嫌いだとか苦手だとかという感情を極力抑えることも、気軽なコミュニケーションのスタート点だと感じます。

あなたの職場自体を、基本的には楽しい時間を送る空間とでもいうか、心の根本のところでそういうスタンスで職場を受け止めるということもポイントかもしれません。
つまり親和性です。

最後にあえて本の紹介をするとすれば、日常における物事の受け止め方とか取り組み方について、自身で振り返り整理することができる書籍が良いかもしれません。

そのための本なら紹介できます。

『Think clearly  最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法』ロルフ・ドベリ著 サンマーク出版

ちょっと分厚い本ですが、内容は難しくありませんし、興味のある所だけを抜き取って読んでも大丈夫な内容です。

アマゾンでは以下のように紹介されています

この複雑な世界を生き抜くために、
私たちは、何を指針にすればいいのか?
「よい人生」とはいったいどういうものなのか?

古代の伝統的なモデルから最新の心理学研究の結果、
ストア派をはじめとする哲学や、バリュー投資家の思考まで、
膨大な研究結果をひもときながら、
「よい人生」を送るための52の思考法を本書で明らかにする。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

難しそうで買っても読めないと思います涙

お礼日時:2023/08/17 14:56

本や動画を見たり読んだりしても実践できない人は出来ない、其れよりもNO2さんの回答の様に笑顔でのオウム返し話法が良いと思う。

    • good
    • 1

No.2の方が完璧な回答をしています。



質問者様が思っている「コミュ力が高い」はどこのレベル?
芸人みたいに大爆笑を一人で巻き起こすようなものを想像していませんか?
まずNo.2の方の回答を少しずつでいいので実践してみては?

それと、すごく気になる事が一点。
会話をしないだけで人間関係が最悪になるという事はまずないと思いますが、コミュ力以外に他に何か心当たりはありませんか?
    • good
    • 1

回答になっていなくて申し訳ありませんが、私自身の経験からすると、


そうした本などでは、コミュニケーション能力は向上しません。
>どこの職場に言っても会話をしないので
 それが一番いけません。
私も、最初の頃は上司から、もっと職場の人と話をするように、どんな話題でもかまわないから、と良く言われました。
 そこで、なるべく積極的に話をするようにしたところ、かなり改善しました。
 とにかく会話をされること。
職場は学校と違い、大人同士ですから、会話が原因で気まずい関係になることは、まずありません。
もし、相手の方を傷つけるようなことを、つい言ってしまったと思った時は、素直に「すみませんでした」と謝れば、大抵許してもらえます。
 大人同士のコミュニケーションは、もっと気楽にされてもかまわないものです。
 実は私も、そうした本を読んだことがありましたが、ほとんど役に立ちませんでした。
 本に頼るよりも、実際にもっと積極的に会話されるようになさることが、人間関係を良好にする最善の方法です。
 他の方からのご質問でも同じ回答をしていますが、「私に出来て、あなたに出来ないはずは無い」のです。
    • good
    • 0

コミュニケーション能力=話題が豊富で、スラスラよどみなく話せる、と勘違いしている人が多いようですが、それは大いなる勘違いです。



職場でのコミュニケーションですぐにでも実践しやすいのは以下のようなことです。

1)まずは、笑顔で相手の話をうなずきながら聞く(アクティブリスニング)

2)相手の話にうまく返しの言葉が見つからない場合は「オウム返しの方法」で答える
   例)相手「昨日の飲み会では、●▲で大変だったよ」
     自分「●▲で大変だったんですね」
     相手「そうだよ。営業部の田中が●▲でねえ」
     自分「営業の田中さんが●▲なんですかあ」
     相手「そういえば、営業部の山本も同じでさあ」
     自分「営業部の山本さんも同じだったんですかあ」
     ~ というように以下も会話が続く
       自分自身のコメントができる場合のみ、コメントする

3)仕事内容以外のコミュニケーションなんて、場を和ませるためのたわいない話が多いので、天気や台風の話などなんでもOK。
あまり気を使わないことです。
相手もあなたの話す内容にそれほど執着しているわけではありません。

まずは、最初の第1声を勇気出して元気よく声を出すことです。

実は私も学生のころから雑談はあまり得意でなく、どのタイミングで友達の会話に入るといいのかよくわからない時期がありました。
そこで、高校の時に友達の会話の内容をモニタリングしました。その時に、
日常会話って大したこと話してないな、と実感し、それから少しずつ話せるようになりました。

気軽に、今回の台風の話題で話しかけるでも全然大丈夫ですよ
「台風大変でしたねえ」と一言話始めれば、話し好きの相手ならあとは勝手にしゃべってくれます。
それを笑顔でうなずきながら、オウム返しの方法で話を聞くだけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ラッキー!

本や動画のご紹介お願い致します!!

お礼日時:2023/08/15 18:57

リアルがんばんな


ネットで馬鹿話するより
楽しいよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!