![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
NMAX155にボアアップキットを組みたい場合。
素人がDIYでやるには敷居が高すぎるでしょうか?
自分のスキル的には・・・
バイクの経歴(5年くらい前)
ホーネット250→フロント17インチ化
(ショック・ブレーキ・ホイール等フロント周りごっそりCB400SFから移植)
自動車の経歴(10年以上前)
R32スカイラインタイプM→AT改MT化
GDAインプレッサ→社外タービン交換、アーム類全交換GDB化
DIYに数年のブランクがあります。
病を患って数ヶ月入院し退院後も自宅で半年くらい何もせずニート状態で
ようやく仕事について社会復帰した感じで
病の影響で視力も衰え、手先も以前よりうまく動きません。。。
今まで経験したDIYも全部、ぶっちゃけパーツ交換ですから
ネットで他人のお手本を見様見真似でどうにか。
今回、単気筒エンジンのボアアップキットですから
交換するだけ、だからスキル的にはマフラー交換の延長上?
ホーネットの焼き付いたエンジンをOHするより楽でしょ?
YoutubeでNMAXやカブ、モンキーなどのボアアップキット動画観て
どうにかなるのかなあ。。。
いやいや、キットとはいえエンジンなんて未経験だから自信ない。。。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ボアアップキットを組み込む作業は、バイクのエンジンをいじる上で非常に専門的で技術的な作業です。
素人がDIYで行う場合、十分な知識と経験が必要であり、誤った手順や取り扱いが大きなトラブルや危険を引き起こす可能性があります。あなたのバイクや車のDIY経験を基にしても、以下の点を考慮する必要があります。危険性と責任: エンジンはバイクの最も重要なコンポーネントであり、誤った作業が損傷を引き起こす可能性があります。また、作業ミスによって事故を引き起こすリスクも考慮しなければなりません。修理・改造作業はあくまで自己責任で行われるべきであり、責任を持つ必要があります。
エンジンの専門知識: ボアアップキットの組み込みにはエンジンの内部を取り扱う必要があり、エンジンの構造や動作原理を理解することが重要です。エンジン組み立ての手順やトルク設定、エンジンのバランスを考慮する必要があります。
道具と設備: エンジン組み立てには特定の専用工具や設備が必要です。これらがない場合、適切な組み立てや調整が難しいかもしれません。
保証と法的問題: 自己改造や組み立て作業によってバイクに問題が発生した場合、保証の対象外になる可能性があります。また、地域によっては法的な規制や制限がある場合もあります。
考慮すべきポイントはこれだけではありませんが、バイクのエンジン改造は技術的で専門的な作業であるため、健康状態や技術スキルを考慮した上で検討することが重要です。自己判断に自信がない場合や、専門的な作業に慣れていない場合は、専門のメカニックやショップに相談し、作業を依頼することを検討してください。
ありがとうございます。
キットを販売しているカスタムショップに問い合わせました。
自分のDIY経歴伝えると「それだけできるなら大丈夫」
コンマ何ミリ以下の調整スキルや加工スキルは不要
基本的に部品外して付け替えるだけだそうです。
でもおっしゃるとおりバイクの心臓部ですから。
シリンダーボーリングやポート拡げたりじゃないとはいえ
ちょっとの組付けミスでブローしかねませんよね。
(作業ミスしてるのすら気づかず走行中壊れる)
初心者レベル、
中級DIYレベル、
整備士(見習いじゃなく熟練の)レベル、
それぞれの間には大きな壁がありますね。
自分はちょうどその壁のあたりにいると感じています。
それを突破するには何事もやってみる必要がありますが
そこまでして上達する必要を感じません。
年齢的なこと、健康状態のこと、時間的余裕、
失敗して無駄遣いになること、
そういうリスクを考えたら料金払ってやってもらう
というのが無難に思えてきました。
まあ今この瞬間に決断しなくてもいいことなので
もう少し悩んでみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス ホーネットのRブレーキ 3 2022/10/13 00:57
- 国産バイク カブ整備ミス、走行中にニュートラルに入るようになった件 1 2022/10/07 15:26
- 車検・修理・メンテナンス RX-8前期(AT)に乗っています。 エンジン警告灯が点灯し、スキャンしたところ、イグニッションコイ 3 2023/08/14 17:38
- 国産バイク 400カタナの不定愁訴。 3 2022/12/09 11:58
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- 宇宙科学・天文学・天気 【原子力発電所】原発運用の60年以上の延長は危険なのでは? 原発の設計は国はメーカ 2 2022/12/06 18:28
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンがかかりにくい 2 2023/01/25 03:04
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理について、皆様のご意見聞かせてください、長文です・・ 3 2023/05/03 17:32
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- 車検・修理・メンテナンス 青空駐車で15年位乗ってないノーマルのRX-7(FD5型)を走るように復活させようと思ったら、整備費 7 2022/12/11 18:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CB400SFの教習車(NC...
-
❶エイプ50を個人店にボアアップ...
-
CB400SF VTEC2ボアアップキット
-
Dio AF68 改造
-
スーパーカブ90用の中華(?)...
-
排気ポート形状について
-
2stのバイクですごい改造をした...
-
エイプ50 これって焼き付きですが?
-
ボアアップについて
-
タイミングベルト切れました。
-
w650 posh製803ccボアアップキット
-
GS50のボアアップ&二種登録に...
-
YAMAHA TWについて
-
オフロードバイクのトレールと...
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
プラグがかぶった場合の復活方法
-
プラグを交換しようとしたら先...
-
キックでかかるのに、セルが回...
-
srがバッテリーあがりました。 ...
-
スズキGS400のプラグについて、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CB400SFの教習車(NC...
-
❶エイプ50を個人店にボアアップ...
-
Dio AF68 改造
-
原付 最適な圧縮比は どのくらい
-
オフロードバイクのトレールと...
-
エンジン回転数とピストンの往...
-
エイプ50 これって焼き付きですが?
-
タイミングベルト切れました。
-
CB400SF VTEC2ボアアップキット
-
NS-1のエンジンが全くかからな...
-
RB20DET ストロークアップ
-
カブ系エンジンのシリンダーヘッド
-
JAZZの最高速が出ません
-
スーパーカブ50とベンリィ50Sの...
-
バイクを高回転型にするには?
-
VINOのボアアップキットってあ...
-
エイプ50 エイプ50fi ape50
-
ホンダCBR250Rの最高速度はどの...
-
モンキー6v 88ccボアアップに...
-
ロングクランク ポート位置
おすすめ情報