
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
①全国統一価格は存在しないので、使用する部品代と店主の気持ち次第。
改造の内容に依るので見積もりを作ってもらえ。見積もりも作れないような店には依頼しないこと。②シリンダー容積が大きくなったら吸気と排気の効率を上げないと効果がない。インジェクションとエギゾーストの変更も必要。点火マップも変更が必要。吸気量が増えれば消費するガソリンも増えるので燃費が悪化する。発熱も大きくなるので放熱効率も上げないとエンジンが熱だれを起こす。もしパワーアップ出来たら加速や速度が上がるのでブレーキも強化しないと停まれずに死ぬ。ブレーキを強化したらそれを受け止めるサスペンションやフレームの強化も必要になる。諸々を強化すると車体が重くなるので、さらにパワーアップしたくなる→振り出しに戻る
③前項の通り。目論見通りパワーアップしたとしても、寒い日や、山の上に登ると、気温や気圧の変化にシビアになりエンジンが吹けなくなるかもしれない。また、原付免許では乗れなくなるし、排気量に見合った登録と納税が必要になる。放置したまま公道を走れば、不正改造と脱税行為に当たる。その状態で事故を起こせば自動車保険から治療費や修理代の支払いを断られる可能性も出てくる。やんちゃが過ぎて、信号待ちのBMWあたりにオカマを掘れば、100万単位の修理代の請求書が来ると思うが、自腹で払えそう?
改造に必要な手間暇とコストを考えたら、フツーに免許取って125や250を買って乗った方が、速くて安全で信頼性も高い。
ボアアップするなら、上記のようなデメリットやトラブルを含めて「楽しい」と思える人(+金と時間がある人)でないと、長続きしない。
No.2
- 回答日時:
お勧めしますせん。
排気量を上げると吸気系も変更する必要があります。エンジンの強度や耐久性にも影響します。改造を楽しむのなら良いですが、普通に乗るのならやめた方が無難です。
No.1
- 回答日時:
1 良心的な店なら引き受けないし、安直に引き受けるような店だといい加減な作業をするかボッタくられるか・・・
よほど信用できる所ならいいけど、それなら直接聞いた方が早い。
キットに何を使うかでもずいぶん違う。安い中華は不良品も多いので、ある意味賭けになるから、まともな店なら高い国内メーカー品を使うかと。
パーツだけで2、3万とかか?作業自体はさほど難しくはないが、パーツ選定と調達で時間を取られるので、数万程度。合計5万ちょっとぐらいかな?
2 ボアアップだけでも低速トルクが太るので、走りやすくなる。
パワーを求めるならキャブとマフラーを変える必要があり、セッティングが難しいので難易度が一気に上がる。
インジェクションモデルはコンピューターをいじる必要が出てくる。
3 先に書いたように低速のパワーが上がる。燃費は悪化。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ 男子高校生が制服の上にきる上着 2 2023/01/23 21:05
- 葬儀・葬式 戒名のお位牌と墓石に彫ってもらうを安くできる方法ありますか? 2 2022/04/06 11:52
- ノンジャンルトーク ONE PIECE に登場するボア・ハンコックの乳首の色を教えてください。 1 2022/12/31 02:14
- レディース これと似たような感じのボアの上着を持っているのですがいつ頃きたら変じゃないですか!! 4 2022/11/21 23:36
- アニメ BLUE DRAGONのブーケやONE PIECEのボア・ハンコックのように、主人公のことが好きなセ 2 2022/12/27 10:36
- その他(バイク) 原付免許をとりエイプ50のインジェクションに乗り始めました!400などに乗っている皆さんからしたらエ 5 2023/06/05 12:14
- レディース 至急お願いします! ボア素材のイヤーウォーマーです。 何色が合わせやすく、且つかわいいと思いますか? 3 2022/10/31 20:07
- au(KDDI) スマホ契約に詳しい方、教えてください 6 2022/04/06 10:03
- レディース ボアのコート こちらはだいたい何才ぐらいの方が 着る感じに見えますか? 4 2023/01/06 09:43
- 消費税 社会保険料と消費税 7 2022/08/13 10:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイク屋さんでボアアップをやってくれるのか?
カスタマイズ(バイク)
-
純正エイプ50なのですが最高速を上げたいからFのスプロケだけ変えるので何丁にすればいいでしょうか?
カスタマイズ(バイク)
-
エイプ50のチョークについてです!! エイプ50のチョークON、offがイマイチ分からないです!ネッ
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
Apeに合うヘルメット選び
輸入バイク
-
5
エイプ50 突然エンジンがかからなくなった原因は?
輸入バイク
-
6
APE50の「べべべべ音」で困っています。
カスタマイズ(バイク)
-
7
エイプ50(fi)にLEDヘッドライトは簡単につかないと言われていますが直流交流対応しているタイプな
カスタマイズ(バイク)
-
8
バイクのクラッチ
国産バイク
-
9
エイプ50の防犯対策としてゴジラのチェーンをつけたいのですがホイールに通せないのでロックできません。
輸入バイク
-
10
エイプ50にタコメーターを付けたいと 思っているんですがどれがいいのか分かりません おすすめのタコメ
輸入バイク
-
11
マグナ50をボアアップしたいのですがバイク屋さんにボアアップキットを持って行って設置してもらう費用は
カスタマイズ(バイク)
-
12
エイプ50のスプロケを両方変えたいです。 なんの組み合わせがいいと思いますか? いまは60くらいしか
カスタマイズ(バイク)
-
13
停止の仕方
輸入バイク
-
14
原付の2種登録で捕まった方
国産バイク
-
15
押しがけ?って。。。
国産バイク
-
16
APEにタコメーター
カスタマイズ(バイク)
-
17
エイプ50を乗っているんですけどエンジンがかかりません。どうすれば治るか教えてください・キック
カスタマイズ(バイク)
-
18
エイプ50fiベース通勤快速仕様について
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジンでどうしても信じられ...
-
NS-1のエンジンが全くかからな...
-
❶エイプ50を個人店にボアアップ...
-
オフロードバイクのトレールと...
-
モンキー6v 88ccボアアップに...
-
エンジン 焼けた ボアアップ...
-
エイプ100でミニバイクレー...
-
点火
-
カムのみ交換する弊害
-
4スト マジェスティ125 エンジン
-
ピストンの穴
-
バイクを高回転型にするには?
-
ヤマハ SR400のボアアップにつ...
-
Dio AF68 改造
-
NSR50のエンジンチューニン...
-
リード90(NH90MP) 回転が上...
-
ロングクランク ポート位置
-
CB400SFの教習車(NC...
-
エイプ ポート加工
-
ハスラー50ボアアップ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
❶エイプ50を個人店にボアアップ...
-
CB400SFの教習車(NC...
-
Dio AF68 改造
-
原付 最適な圧縮比は どのくらい
-
エンジン回転数とピストンの往...
-
エイプ50 これって焼き付きですが?
-
RB20DET ストロークアップ
-
オフロードバイクのトレールと...
-
タイミングベルト切れました。
-
CB400SF VTEC2ボアアップキット
-
crm80簡単出力アップ方法について
-
リード90(NH90MP) 回転が上...
-
スーパーカブ50とベンリィ50Sの...
-
デスモとカムギアトレーンの違い?
-
モンキー6v 88ccボアアップに...
-
4スト マジェスティ125 エンジン
-
カブ系エンジンのシリンダーヘッド
-
ディオにリードエンジン乗せ代...
-
点火
-
アドレスv100 圧縮比アップ。
おすすめ情報