
パスワ知られたのですが‥
仕事で在宅ワークするにあたって、職場の人に
自分のパソコンに必要な物を取り入れるために細かい設定等をしてもらい、Gメールのアカウント入力、パスワードの設定して渡したら、ぱっとパスワの目隠しを外され、これで大丈夫?って見られてしまいました。
普通了承も得ず勝手にパスワの※※※※の目隠しを外したりして見ます?
ビックリしました、、それで危機感を持ってしまって。
もし、仮にそれが悪意ある相手だったとして、それを覚えたら、勝手にログインしてメールとか見られてしまう可能性ありますよね。
そのメールからAmazonとかで購入したものとか、色々探られる可能性もありますよね?
それとも、PCのパスワが知られてないなら、
見られたりする心配はないのでしょうか?
もし、何か見られる可能性とか、いそいでパスワ変えたほうがいいものとかあるでしょうか?
No.5
- 回答日時:
>仮にそれが悪意ある相手だったとして、それを覚えたら、勝手にログインしてメールとか見られてしまう可能性ありますよね。
そうなるが、今は、2段階認証とかで、SMS認証を求める場合もあるからね・・・
心配なら、パスワードを変更すればよいってことになる。
>そのメールからAmazonとかで購入したものとか、色々探られる可能性もありますよね?
メールアドレスをみれる状態ならね・・・
でも、Amazonに登録しているメールアドレスとパスワードって必ず同じものとは限らないからね・・・
メールアドレスがIDで、パスワードって別にしている場合もあるので、それは、どれにしているかは、あなたしか分からないから。
やはり心配なのでパスワードを変えました。
既に見られてたら、と不安だったので
ここで通知がないなら大丈夫と教わって不安が拭えました(^^)
No.2
- 回答日時:
パスワードの設定を渡したって、パスワードではないの?
パスワード渡した相手が目隠しを外したらと騒ぐこと必要もないと思うけど。
ちょっと事情がわかりませんが・・・
パスワードが知られた、漏洩した可能性がある場合は、パスワードを変更するのはごく当たり前ののことですよ。
変えたほうがいいですか?なんて他人に聞くまでもないことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
PCが起動しない
-
Windows11のアップデートができ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
-
APIテストシステムについて
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日アップルIDの情報が更新さ...
-
突然アウトルックのメールの送...
-
最新の Outlook
-
iPhone15に機種変更していろい...
-
TLS1.2
-
Outlook 2010 で「送受信を実行...
-
初期設定
-
アウトルックのメールで送受信...
-
ヤフーメールアドレスの変更が...
-
アドレス変更後、受信出来なく...
-
『Thunderbird 』で設定後、あ...
-
Outlook の再設定の方法を教え...
-
メールアドレスにホスト名が入...
-
Yahooメールアドレスの見方を教...
-
やはり送れません。
-
メールソフトでのpopサーバーの...
-
受信サーバーの設定が勝手に変...
-
outlook2003 アラーム読み込み...
-
新しく設定したパソコンにメー...
-
ブラウザのEdge
おすすめ情報