アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今まで原付に乗ったことも触ったこともありません。知っているのは、二段階右折をしなきゃいけないということくらいです。
そこで質問なのですが、普通免許(ATに限る)で原付バイクを乗ることは可能でしょうか?
教習場に行って講習を受ける必要などはありますか?

A 回答 (11件中1~10件)

奇遇ですね


原付きの事は知ってるのですが
女性の事は触れた事もさわった事もありません
何せ内気なものでですね
お尋ねの件ですね
普通免許で乗れます
    • good
    • 0

大変変な話ですが、AT限定普通免許で、MTの原付バイクに乗ることだってできます。

(下位免許なので)
そのまま乗ることもできますが、練習のため、教習所に行くこともできたと思います。
    • good
    • 0

可能でしょう



講習を受ける必要はない

ただ、二段階右折のみならず

原付(バイク)にはより厳しく
通行禁止や通行止め標識もあるので
ルール等再確認
よく理解しておく!と言うか

立ち回り先の状況を調べて
頭に叩き込んでおくと良い
(特に都心部)
    • good
    • 0

既にNo7さんから正しい回答がありますが、一言。


原付バイク(ATでもMTでも)乗る事ができます。
 原付免許は、学科試験だけなので、普通自動車の免許を
 取得しているなら、学科試験に合格しているので、
 おまけで乗れるのです。
 実技試験が無いので、AT・MTの区別なく乗れるのです。

既に、普通自動車の免許を取得しているなら、
講習を受ける必要はありませんが、講習を受ける事は可能です。

一種・二種についても、道路交通法(運転する上での免許制度や
運転方法の法律)には存在しません。
道路交通法には、原則として原付(50cc以下)と
50cc超の(2輪の)自動車しか区別がありません。
一部、125cc以下などの制限があります。
 高速道路や自動車専用道路が走行できないなど。
だから二段階右折が必要なのは原付(50cc以下)だけなのです。

尚、道路運送車両法での一種・二種の区別は、免許不要の許可制、
14歳以上で運転ができた昭和29年(1954年)から存在します。
    • good
    • 0

「普通車AT限定」とは、文字通り、普通車の場合にAT限定なのです。


だから、「原付」や「小型特殊車」は、ATでもMTでも運転が出来ます。


運転免許の種類と、運転できる自動車/原動機付自転車
https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-proc …


普通免許のAT限定でマニュアル操作の原付は乗れる?
普通免許をAT限定で取得された方は、車の運転ではATのみになりますが、それは原付には適用されません。よって、ギアチェンジがある原付(50cc以下のバイク)も運転することができます。
https://www.menkyo-takumi.com/header/futsu_morto …


「原付」というのは、道交法の「車両の区分」と「免許の種類」です。
「原付第一種(原付一種)」とか「原付第二種(原付二種)」という場合は、道路運送車両法での区分です。
http://www.tossnet.or.jp/portals/0/resouce/stati …
    • good
    • 0

昔の原付スクーター


の概念なら可能だけど・・・・・

今は、原付きには一種と二種あるんでねぇ・・・・

車の免許取る時に学習しているはずだけど
免許持っているのでしょうか??
    • good
    • 0

誰も書かないし聞かれても無いけど


原付一括りで進んでるのが怖いわ
一種二種あり免許も必要で右折方法も違うよ
法が絡む質問・回答は[きちんと]しなよ
    • good
    • 1

教習場に行って講習を受ける必要などはありません。


普通免許所持者なら即乗れます。
楽に簡単に乗れるのは、電動バイク,すくーたですね。
    • good
    • 0

AT限定でなければ可能です。

ですが、今まで原付に乗ったことも触ったこともないなら、できれば講習を受けることをお勧めします。
    • good
    • 1

可能です。

講習は必要ありませんよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!