
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
昨年の中日ドラゴンズは、セ・リーグ優勝のヤクルトに対し14勝10敗1分で貯金4、3位阪神と4位巨人には借金1、5位広島には貯金5というかなりの好成績です。
リーグ2位でもおかしくないくらい。しかし、交流戦では借金4、2位DeNAに対しては6勝18敗1分で借金が12もありました。結局、66勝75敗2分で借金9の成績。ただし、5位広島とは0.5ゲーム差、4位巨人とは2.5ゲーム差、3位阪神とは3ゲーム差です。https://npb.jp/bis/2022/stats/std_c.html
それに対して、今年はボロボロです。現時点で阪神に借金6、広島に借金1,巨人に借金4、DeNAに借金8、ヤクルトに借金4、交流戦で借金3です。
https://npb.jp/bis/2023/stats/std_c.html
昨年のチーム成績(打撃・投手・守備)と比べると111試合終えた時点で、打撃で減ってるのは三塁打・盗塁・犠打・犠飛。守備では失策と捕逸が増えてる。逆に投手は被本塁打が減ってます。投手は去年よりいいけど野手が去年より駄目ということでしょうか。特に盗塁は昨年の4割以上少ないペース、三塁打は昨年の3/4のペース。
https://npb.jp/bis/2023/stats/tmb_c.html
No.4
- 回答日時:
チーム打率、防御率を見ても、首位阪神が特別良いわけではなく、逆に最下位中日、そんなに大きな差があるとは思えませんが、対照的な結果になっています。
と言う事は、つまりはベンチワークの差と個々の選手のモチベーションの差でしょう。
実際に試合を見ていても、明らかにモチベーションが低く、ボーンヘッドも非常に多い印象です。
今シーズンは立浪監督の新体制で、大きな期待を背負って開幕しましたが、序盤で結果が出ず、選手自体のモチベーションが下がりっぱなしです。
既に今シーズンのトピックとしては大島の2000本安打のみと言った感じですね。
No.3
- 回答日時:
投手が強いチームなのに守備の要を売り払った。
その上競争もさせなかった
守備が不安だと投手の力は発揮出来ない。
だから投手の強さが生きない。
監督がヘボだからというのが1番。
2軍監督としてもダメ。
監督には、ヘボ、育成監督、勝つ監督がいる。
育成は2軍向き
勝つ監督は一軍向き
ヘボは採用してはいけない。
広島の監督とかとても素晴らしいですね
岡田監督は言うまでもないですが新人監督でも頑張ってるのがいます。
プロ野球は今、監督の人材難が凄いなと思いますね
ヘボ監督がたくさんいます。
いっそプロ出身じゃない監督もアリかもしれません
クレバーな監督が必要です。
No.1
- 回答日時:
強い時もあれば弱い時もある
100年連続優勝する訳ではありません
弱いという話しになれば、我が阪神はもっと遥かに弱い
何年も連続して最下位だったことが、何回もあります
中日ファンはまだ恵まれている
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 プロ野球の話 2 2022/08/03 01:19
- 野球 プロ野球 1 2023/06/02 11:55
- 野球 プロ野球の話 1 2022/05/22 00:15
- 野球 「阪神タイガース」。 今季中に「5割」に、戻せるでしょうか? 5 2022/04/14 19:32
- 野球 プロ野球の話 1 2022/08/12 00:23
- 野球 プロ野球の話 3 2022/08/10 19:39
- 野球 プロ野球の話 1 2022/07/20 22:01
- 野球 社会人野球の話 2 2022/07/19 15:50
- 野球 中日ドラゴンズ 2 2022/12/14 05:36
- 野球 プロ野球の話 1 2022/05/19 21:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元日の芸能人柔道王
-
「逆転に成功する」という表現...
-
サッカー好きの皆さんに
-
プロ野球の話
-
ラリーガの優勝争いについて 残...
-
プロ野球の話
-
巨人軍は、永久に不滅ですか?
-
オリックス、ヤクルトが優勝で...
-
まじで次は中日ドラゴンズの優...
-
プロ野球の試合中に見かける花束
-
来年の日本ハムの順位を予想し...
-
おんべら
-
プロ野球についてなのですが、...
-
阪神タイガースが勝利して、ヒ...
-
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
巨人でサウスポーの名先発って...
-
福岡県民さんに質問。 ソフトバ...
-
私はザローリングストーンズの...
-
良く男子が言う 「ケツ穴確定」...
-
野球試合は何時間くらいで終わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報